注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

これの何が悪いのか?教えて下さい。 女が欲しいって言うと物みたいとか性の対…

回答10 + お礼0 HIT数 329 あ+ あ-

匿名さん
24/05/17 11:12(更新日時)

これの何が悪いのか?教えて下さい。

女が欲しいって言うと物みたいとか性の対象にしかみてないと批判くらいますが
女性が男が欲しいって言っても全然問題ないのは何故ですか?

男性が欲しい。なんて言ってる女性みたことないし…
じゃなんて言えばいいんですか?

タグ

No.4051803 24/05/17 08:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/17 08:43
匿名さん1 

女性でも男が欲しいって言ったらふしだらな印象に映ると思います。

男でも女でも欲しいという言い方だと対象が不特定多数で性的な欲求のイメージに聞こえる。

彼氏彼女が欲しい、パートナーが欲しい、結婚したいとか特定の相手を求めるなら批判されるようなことではないと思います。

ただセックスの相手が欲しいならわざわざそんなことを公然と人にいう必要はないんじゃないですか。

No.2 24/05/17 09:12
匿名さん2 

支え合える恋人が欲しいって言えばいいのではないですか???

No.3 24/05/17 09:17
匿名さん3 

男も女も一緒で、男が欲しいっていう女性もよくいます、
ドラマのセリフとかでもよくありますよ。

No.4 24/05/17 09:25
通りすがりさん4 

言い方が、ぶっきらぼう。

昭和とか、道に外れた人とか、昔のドラマや、ちょっと粋がった人が使いそう。

今、一般的には使わない言葉に感じるかな。

昔、女遊びとかしていたようなお爺さん辺りなら、使いそう。

言い方は、「彼女が欲しい」「遊び仲間としての女性の友人が欲しい」

女性の場合は「彼氏が欲しい」が多いかな。

No.5 24/05/17 09:36
匿名さん5 

ようするに「女性」と言わずに「女」と言えば批判されるって話しでしょう?

No.6 24/05/17 09:39
匿名さん6 

女が欲しい


批判しませんよ。ふーんと思うだけ。

No.7 24/05/17 09:50
匿名さん7 

女が欲しい


何をだろう アクセサリーとかスイーツかな。
まず、そこからだな。

No.8 24/05/17 10:13
匿名さん8 

「女が欲しい」でいいじゃない?
何が悪いの?昔からよく言うモテない男のセリフ。
俺も女が欲しいわ。
イケメンばかり努力せずにワルであろうがモテやがってこんちくしょー!です きれいごとは辞めよう。主さんの場合はともかくとして自分は性の対象で使います

No.9 24/05/17 10:23
匿名さん9 

女が言っても、こいつびっちかなってなるけど。言い方の問題、でもそれよりわざわざ口に出して言うてるのがダサいと思わないか‥

No.10 24/05/17 11:12
匿名さん10 

私がまだ特定の彼がいないときに、年上の女友達から「男欲しそうに歩き」と言われたことがあるが、何も嫌な気はしなかった。
主が聞いたことがないだけで、言う人は言うてるで。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧