注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

中古車ですが車を購入する際に妻と絶対車の中で煙草を吸わない約束で購入したのですが…

回答4 + お礼0 HIT数 180 あ+ あ-

匿名さん
24/05/17 18:36(更新日時)

中古車ですが車を購入する際に妻と絶対車の中で煙草を吸わない約束で購入したのですが約束を破られました。しかも子供が一緒に乗っている車の中で煙草を吸う始末…これも約束しているが破る。
最近、子供に言われて発覚しました。
僕は絶対子供が一緒に乗っている時は吸いません。妻と僕は紙煙草です。

これはやはり見て見ぬふりをするしかないのでしょうか?それとも僕の考えと言うか僕がおかしいのでしょうか…

タグ

No.4051987 24/05/17 15:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/17 15:22
匿名さん1 

そういう約束で、合意して購入されたもの
ですので、明らかに奥さまのほうに非はあります。

約束は破ったことは軽く注意程度にとどめるにしても、
子供がいる、車内で喫煙は完全にやってはいけない
事だと思うんです。

その辺については、追及したほうがいいと思います。
最低限、同じ車内では吸わないことをきちんと約束させた
ほうがいいとおもいます。

私は元喫煙者です。奥様は結構吸われるんでしょうか?
辞めることはできないんでしょうか・・・

私も散々吸っておきながら、すいませんが・・・タバコ臭い
車は全然ダメになってしまいました。吸わない人の気持ちが
よくわかりました。




No.2 24/05/17 15:28
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

子どもさんがいらっしゃる上、約束までしたのに無断で吸われてしまったというのは、
もう結構なニコチン中毒なのだろうな、、と思ってしまいます。

時代も時代ですし、きちんと話し合って、
多少お金をかけてでも病院での治療に踏み切ったほうが安全かと思います。
「子どもがいないところなら」と曖昧に許してしまうと、また同じことになると思います。

治療を受ける気がないとおっしゃるようでしたら、ご両親(ご健在であれば)も巻き込んだらいいと思います。もう、夫婦間だけでは収まらないお話に思えます。

No.3 24/05/17 18:01
匿名さん3 

あなたはおかしくないと思います。
うちの旦那もそうですが、リビングで吸うなと言っても私がいない時に吸う。
臭い足でリビングベタベタ歩くなと言っても歩く。
トイレ座ってしろと言ってもしない。
小遣い以上にPayPayで勝手にタバコ買うなと言っても買う。
もう全て諦めてます。
約束が守れる人って 言われたら守りますよ。
守らない人は 何回言っても守らないし守る気もないし めんどくせえなとしか思ってません。
人は変えられない。

No.4 24/05/17 18:36
匿名さん4 

言うなら言ってもいいけど、絶対なんて大袈裟だし、大騒ぎするほどのことじゃないよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧