注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

時々買いに行くコンビニの店員さん感じがいい男性です。33歳でバイトみたいです。友…

回答4 + お礼3 HIT数 132 あ+ あ-

匿名さん
24/05/17 16:18(更新日時)

時々買いに行くコンビニの店員さん感じがいい男性です。33歳でバイトみたいです。友達に言ったら、33歳でバイトか〜将来大変だね~その人と言われ、今迄コンビニあって良かった!位にしか思わなかった。

私も来年30歳だけど、パートみたいな仕事長年やっているんで、アラサーでバイトやパートって、世間一般から落ちこぼれみたいに思われているんですかね?

タグ

No.4052018 24/05/17 15:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/17 15:52
匿名さん1 

何で年齢知ってるんですか?
お客さんが自分の年齢知ってると思うと怖い

No.2 24/05/17 15:52
匿名さん2 

女性は結婚出産だとかで、主婦パートは当然と思われがちですけど、男性は働く主軸なので正社員が普通で非正規は落ちこぼれとまではいかないけど、やる気なかったのかなとか思ってしまいます。

No.3 24/05/17 16:02
匿名さん3 

事情や都合があってパートやバイトの人も多いから、全て落ちこぼれとは思わないです。

ただ男性の場合、お友達と一緒で、将来大変そう(付き合ったりしたら)だなとは思うので、恋愛対象からは外れます。
男性にも事情があるのかもしれないけど、私は、自分が支えられるほどの甲斐性がないんで。
バリキャリ女性とかならわかりませんけど。

恋愛対象抜きにしたら、男性でも、何かバイトの方が都合の良い事情でもあるのかな、くらいにしか思いません。

No.4 24/05/17 16:08
お礼

>> 1 何で年齢知ってるんですか? お客さんが自分の年齢知ってると思うと怖い そこのコンビニはもう10年位行っていて、店員さんの方から、話しの流れで自分から言ったので、怖いって言われる方が怖い!

No.5 24/05/17 16:10
お礼

>> 2 女性は結婚出産だとかで、主婦パートは当然と思われがちですけど、男性は働く主軸なので正社員が普通で非正規は落ちこぼれとまではいかないけど、やる… なるほどです。女性と男性では違いますね。

No.6 24/05/17 16:13
お礼

>> 3 事情や都合があってパートやバイトの人も多いから、全て落ちこぼれとは思わないです。 ただ男性の場合、お友達と一緒で、将来大変そう(付き合… 私も3番さんと同じ意見です。

私は自律神経失調症なので、近くにコンビニが有るのは、本当に有り難いです。スーパーは少し遠いので。

No.7 24/05/17 16:18
匿名さん7 

バイト以外に
本業で 何か仕事してたりしてね。
本業の資金と生活の為にバイトしてるとか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧