関連する話題
ホントに生活に困窮して貧乏な方いますか? 私自身シングルマザーで、養育費も慰謝料も無く子どもとふたり暮らしです (元夫はDVだったのでろくでもないクソ男

貧乏性の考えが消えず、前向きに買い物ができません。 私の幼少期は何も買って貰え…

回答2 + お礼0 HIT数 180 あ+ あ-

匿名さん
24/05/19 19:59(更新日時)

貧乏性の考えが消えず、前向きに買い物ができません。
私の幼少期は何も買って貰えないくらい貧乏でした。ボロボロの破れた下着を着さされ恥をかくレベルでした。

ですが、今は結婚し困らない稼ぎもある生活になったのに、私のその貧乏根性は変わることはありません。
どうしても、「これに使わなければあれを買えた」「こっちの方が得だった、損をした」みたいな比較してしまう貧乏考えで苦しくなります。
ま、いっか。みたいな軽い気持ちになれないのが嫌です。
それでも必要な物にお金は使っているけど、その度に、「もったいなかった」「無駄遣いをしてしまった」と自分を責めます。
みすぼらしくて辛かった幼少期を思えば、多少今お金を自由に使っても許されるレベルだと思うけど、お店でも安いとこしか行けなかったり、必要な病院の通院すらもったいないと思ってしまいます。
気にせずお金を使えるようになることが、贅沢な悩みであるでしょうか。
でも、もう少し気楽になりたいです。

逆に、幼少期からお金に困らず生きてきた方は今どんな金銭感覚ですか?

私にアドレスや、「普通」を教えて下さい。

24/05/17 18:27 追記
アドレスではなく、アドバイスの打ち間違いでした。すみません。

タグ

No.4052087 24/05/17 18:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/17 19:05
匿名さん1 ( ♂ )

普通に安い物を買い
欲しい物を買う
必要な物を買う
買った物を無駄に捨てないと言うだけ

No.2 24/05/19 19:59
匿名さん2 

堅実的でいいと思うけどな。
いい奥様なんだろうなと思う。
あと、こっちの方が安かったって
なかなか最安値でいつでも物は買えないよ。
野菜も田舎の道の駅なんか物もいいしとても安い。
そんなもんだよ

私も通院は無駄だと思うから健康第一心がけてる!
あと、今だから言えるけど結婚式は無駄だなーと今思ってる😛

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧