関連する話題
妻は普段贅沢をするような人ではないけれど元々贅沢はできないではなく我慢してくれている部分もあると思う。 誕生日、クリスマスプレゼントはいつも2万以内。今回妻に

還暦間近女性です。 ちょっとお出かけなどでどんなバッグを持ちますか? いつも…

回答8 + お礼5 HIT数 465 あ+ あ-

匿名さん
24/05/21 19:49(更新日時)

還暦間近女性です。
ちょっとお出かけなどでどんなバッグを持ちますか?
いつもはショルダーが多いです。
年相応にブランドなど気にしますか?

タグ

No.4052115 24/05/17 19:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/17 20:06
匿名さん1 

無名でいいので、質の良いものを。

種類で言うと、ショルダーバックは 頂けない(><。 襷掛けのバックですよね?これ・・。(笑。

ご婦人が持つのであれば『セカンドバッグ』がいいかと・・。

No.2 24/05/17 21:01
お礼

>> 1 参考になります。
ショルダーは頂けないですか…
ショッピングなどで両手が開くので便利でついつい。
セカンドバッグがエレガントですね。

No.3 24/05/17 22:03
匿名さん1 

あ〜・・・
ま、確かに『両手があく』ので・・・ってわかりますけど、

同じ感覚で、猫も杓子も揃って『リュックサック』(笑。
アパレル業界に洗脳されてるかと疑いを持つほど

みんな持ってますよね(ーー。


ご婦人ともなれば、利便性は二の次でいいのかも・・です(^0^:。

No.4 24/05/17 23:59
匿名さん4 

私もショルダー愛用してますよ。
CELINEやCHANELの頻度が多いです。
若い子みたいに斜め掛けにはしないですが、利き手側の肩にかけてますね。
小さめのハンドバッグもよく使っていて、あまりハイブラが相応しくない場面ではFURLAぐらいにしてます。

LVやボッテガが無難なんでしょうが、重くて辛いので使わなくなりました…。

No.5 24/05/18 00:17
主婦さん5 

私もショルダーバッグを使っています。
ブランドにはこだわらず、持ち物が入る必要にして十分な大きさのものを使います。
あとは色とデザインが気に入ったもの。なるべく軽いもの。

No.6 24/05/18 07:02
匿名さん6 

好きなバッグで良いんじゃないですかね。
日本人は年齢で決めつけすぎる。

No.7 24/05/19 07:28
匿名さん7 ( 30代 ♀ )

人のバッグ気にしたこと無かったです。
あまり奇抜な色、形だと目立つかもですが、TPOに合っていれば、気に入ったものでいいと思いますよ。
私は荷物がとんでもなく多いので、Honeysのトートバッグ(A4横が入るサイズ、黒やベージュ)を仕事にも買い物にも使ってます。

No.8 24/05/19 13:21
お礼

>> 4 私もショルダー愛用してますよ。 CELINEやCHANELの頻度が多いです。 若い子みたいに斜め掛けにはしないですが、利き手側の肩にかけ… ハイブランドですね
シャネルはタンスに仕舞い込んだままなかなか出番がありません
重いバッグはあまり使いたくないです
FURLAですか、みてみたいです

No.9 24/05/19 15:13
お礼

>> 5 私もショルダーバッグを使っています。 ブランドにはこだわらず、持ち物が入る必要にして十分な大きさのものを使います。 あとは色とデザインが… 私も荷物がそれなりに入るのがよくてつい重くなってしまうので、軽いバッグを選びがちです。
バッグ自体が重いと肩が凝ってしまいます。

No.10 24/05/19 15:14
お礼

>> 6 好きなバッグで良いんじゃないですかね。 日本人は年齢で決めつけすぎる。 確かにそうですね

No.11 24/05/19 15:15
お礼

>> 7 人のバッグ気にしたこと無かったです。 あまり奇抜な色、形だと目立つかもですが、TPOに合っていれば、気に入ったものでいいと思いますよ。 … 自分が気に入った物を選べばいいですね

No.12 24/05/19 19:29
匿名さん12 

年齢的にブラント世代?

エルメスのバーキンタイプのデザインのノーブランド物は如何でしょうか?

変にブランド名の入っているものより、ノーブランド商品の方がお洒落ですよ。

No.13 24/05/21 19:49
匿名さん13 

そりゃ、あれでしょ!natural beauty basic 自然な美しさがとまらない!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧