注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

成績がとてもよかったり、字がうまかったり、足が速かったり、どれにおいても優秀な子…

回答2 + お礼2 HIT数 172 あ+ あ-

匿名さん
24/05/17 23:11(更新日時)

成績がとてもよかったり、字がうまかったり、足が速かったり、どれにおいても優秀な子がいても、なぜか、2番や3番くらいの子が周りから、

〇〇って頭いいね、〇〇って足速いね!なんて言われてて、意外に一番の子が何も言われないのはなぜなんだろ。。。

周りから褒められない子は何が原因なんだろ。

タグ

No.4052181 24/05/17 20:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/17 20:53
匿名さん1 

私だったら1番の子にも2番の子にもみんなにすげぇよ!って話しかけたりするけどね。なんでみんな褒めないんだよそいつすげぇよ。
なんかそいつ1人がずっとすごすぎて当たり前になって褒めないとか?それか嫉妬?なんだろ。いっぱい名前上げて褒めちぎってあげよ。

No.2 24/05/17 21:08
お礼

>> 1 私もそう思うんです。
特に自分より優れてたら、何番であっても、その子たちすごい!って思うんだけどな。

小4ってそんなものかな?

うちの娘がまさにそれで。。。なんかすごく傷ついてます。

これまでもずーっと女子で一番足が速くて、昨年は男女合わせても5番目に速くて。。、リレーに選ばれたのも今年で4年目。誰もが一番速いって知ってるはずなのに。。。

いざとなると、〇〇って速いねって他の子の名前があがるようなんです。

頭いいね、もそう、字が綺麗ね、もそう。。。

でも、成績もめっちゃよくて、字を書いても賞とりまくりの娘の名前ってあがらないようなんです。

当然、嫌われてるってこともないみたいで、仲の良い子もちゃんといて。

娘はほんと、能ある鷹は爪を隠す、って感じです。
威張ることもないし、むしろ他の優秀な子のほうが、私それわかるー!とか、笑いながら走ったりとかして、速いなぁーって言われてたり。

No.3 24/05/17 21:52
匿名さん3 

褒められなくても一位なら良いじゃないですか。
自分の子供より劣る子が友達に褒められるのが悲しいなんて
ちょっと意味が分からないです。
何か理由があるとしたら友達は居ても
人気者タイプではないとかそんなところですか?

No.4 24/05/17 23:11
お礼

>> 3 決して見下したいわけではないんですよ。よく人を褒めるところも聞くし、人を褒めれる子でよかったと思っています。

でも。。。単純に頑張ってることやできてること、私も褒められたいな。。。ていう気持ちはどこかあるんでしょうね。

特別クラスで人気者って感じがいない、バランスがいいクラスに思えます。そんな中で、自ら自分はそれわかる!、勉強してるからさ!みたいに、能力をみせつける子はいるみたいですが、すごーい!と目立ってはいるけど、そんな子は複数名からは嫌われてるようで。。。

娘はそんなタイプではないです。


とりあえず、積み上げたものは必ずいつか花咲かせるよ!とは伝えてます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧