注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

虐めが原因で、リスカやODをしてしまって、先生も味方してくれませんでした。一人じ…

回答3 + お礼2 HIT数 155 あ+ あ-

匿名さん
24/05/19 01:10(更新日時)

虐めが原因で、リスカやODをしてしまって、先生も味方してくれませんでした。一人じゃ抱えきれないな、と思いスクールカウンセリングに相談しようと思いました。でも、相談するにはまず全生と話し合いをしなくちゃいけなくて覚悟を決めて先生と話し合いをしました。
その時、
「君を救うことなんてできるわけないよ。君は既に精神的にやられてるし、おわってるから、心の傷が癒されるわけないよ。相談するだけ無駄だよ。君よりもっと辛い人がカウンセラーの助けを必要としているんだよ」 
っていってきました。結局先生の思いどおりなってしまってスクールカウンセラーのかたへの相談は断念しました。正直いってもうどうしようもないです。
誰にも頼れないです。死んでしまいたいです。なにも変わんなくてまた虐められて地獄が始まるなんて考えたくもないです。学校にもいけなくなりました。
どうしたらいいかな

タグ

No.4053081 24/05/19 00:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/19 00:47
匿名さん1 

親御さんには相談できませんか?心配かけたくないとかいじめのことを知られたくないとか、そんなことは考えなくていいんです。親はいつでも子供を心配してるものですから。
よく一人でがんばってると思います。そのがんばりとか悩みとか苦しみとか親御さんにも知ってもらいませんか。

No.2 24/05/19 00:55
人生の先輩さん2 ( 50代 ♂ )

ご両親に相談できれば、一番良いとは思いますが、もしそれがどうしてもできないようなら、お住まいの自治体の役所に電話で相談できるかもしれませんよ。

ちなみに俺は埼玉県民ですが、埼玉にはそういう電話相談窓口があるみたいですから。

No.3 24/05/19 00:57
お礼

>> 1 親御さんには相談できませんか?心配かけたくないとかいじめのことを知られたくないとか、そんなことは考えなくていいんです。親はいつでも子供を心配… 親に相談、頑張ってみようと思います、、、、
ちゃんと伝わるように、できるだけ、、、
少しだけ勇気が持てました。ありがとうございます。!

No.4 24/05/19 00:59
お礼

>> 2 ご両親に相談できれば、一番良いとは思いますが、もしそれがどうしてもできないようなら、お住まいの自治体の役所に電話で相談できるかもしれませんよ… 電話相談窓口ですか、はじめて聞きました。
一度調べてみようと思います。
親への相談頑張ってみようかなと思います。ありがとうございます!

No.5 24/05/19 01:10
匿名さん5 

そんなゴミみたいな先生の言うこと聞く意味ない。他の人が辛いから何?って話でしょ。貴方が感じてる辛さは貴方の持ち物なわけで、他の誰にもその大きさも重さも分からない。だから他人の辛さとなんて比べられないし、比べる意味も必要も無い。貴方が辛いと思うのも、相談したいと思うのも何も悪いことじゃない。悪いことなわけが無い。
カウンセラーが悩みを解決できるかは分からない。でも、その先生の言うことを鵜呑みにして救いを求めなくなったら、差し伸べられてるかもしれない手を見つけることも出来なくなる。
まだ救われたいと思ってるうちに、親でも校長でも警察でも相談して。そして、救われたいと思い続けて。救われなくていいやと思い始めたら、もう戻れなくなる。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧