注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

緊急で質問です。私は韓国人で彼が日本人で結婚を考えています。 早急に結婚す…

回答6 + お礼4 HIT数 276 あ+ あ-

匿名さん
24/05/19 13:27(更新日時)

緊急で質問です。私は韓国人で彼が日本人で結婚を考えています。

早急に結婚する場合の最短の手続き方法教えてください。できれば早急に婚姻届を出したいです

タグ

No.4053121 24/05/19 02:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/19 02:10
匿名さん1 

韓国人と日本人が結婚する際、最短で婚姻届を提出する方法について説明します。以下の手続きを参考にしてください。

### 日本での手続き

1. **必要書類の準備**
- **婚姻届**:市区町村役場で入手できます。
- **戸籍謄本**:日本人側の戸籍謄本を用意します。
- **韓国側の書類**:韓国人の婚姻関係証明書と家族関係証明書が必要です(英語または日本語翻訳付き)。

2. **書類の翻訳**
- 韓国からの書類は日本語に翻訳し、公証人による認証を受ける必要があります。

3. **書類の提出**
- 日本の市区町村役場に婚姻届を提出します。通常、韓国人側が日本の役場に行く必要がありますが、代理人を立てることも可能です。

4. **婚姻届の受理**
- 役場で提出後、即日受理される場合が多いですが、状況により数日かかることもあります。

### 韓国での手続き

1. **日本での婚姻証明**
- 日本での婚姻が成立した後、市区町村役場で婚姻証明書を取得します。

2. **韓国での報告**
- 韓国の在外公館または韓国の役場に婚姻証明書を提出し、婚姻報告を行います。

### ポイント

- **迅速な書類準備**:書類をすべて準備し、必要な認証を受けることが最短の手続きに重要です。
- **役場の事前確認**:各役場により手続きが異なる場合があるので、事前に問い合わせることをお勧めします。

これらの手続きを踏めば、最短で婚姻届を提出することが可能です。お幸せをお祈りします。

No.2 24/05/19 02:13
お礼

>> 1 細かくありがとうございます。本当に緊急で急いでいます。とりあえず婚姻届けを出すだけでもダメなのですか?韓国の翻訳書類などは大使館など行かないといき時間がかかるので後から出したいと思っています。

1日ですぐ婚姻届けを出したいのです。

No.3 24/05/19 02:15
匿名さん1 

理解しました。緊急で1日以内に婚姻届を提出する場合について具体的に説明します。日本の市区町村役場で婚姻届を提出する際に必要な書類を最小限に抑え、できるだけ早く手続きを進める方法をお伝えします。

### 日本の市区町村役場で婚姻届を提出する方法

1. **婚姻届の準備**
- 日本の市区町村役場で婚姻届を取得し、必要事項を記入します。
- 記入後、2人の署名と押印が必要です。また、証人(2名)の署名も必要です。

2. **日本人側の必要書類**
- **戸籍謄本**(日本国内の本籍地以外で婚姻届を提出する場合)。

3. **韓国人側の必要書類**
- **パスポート**(在留カードや特別永住者証明書も持参することを推奨)。
- 韓国の婚姻関係証明書や家族関係証明書の翻訳が必要ですが、これらが間に合わない場合、役場に事情を説明し、後日提出する旨を相談します。

### 手続きの流れ

1. **事前確認**
- 役場に事前に電話し、韓国人側の書類が揃わないが、とりあえず婚姻届を提出できるか確認します。特に急いでいることを伝え、後日書類を補完することを相談します。

2. **役場へ提出**
- 役場に出向き、婚姻届と日本人側の必要書類を提出します。
- 韓国人側の必要書類が揃わない場合、役場の担当者に事情を説明し、後日提出する旨を記載してもらいます(場合によっては誓約書の提出を求められることがあります)。

3. **婚姻届の受理**
- 役場によっては、事情を理解し、書類が揃わない状態でも婚姻届を受理してくれる場合があります。受理された場合、その場で婚姻成立となります。

### 注意点

- **役場による対応の違い**:全ての役場がこのような対応をするわけではないので、事前に確認が重要です。
- **書類の後日提出**:未提出書類を後日必ず提出する必要があります。提出期限なども確認してください。

### 最後に

役場での婚姻届提出においては、役場の担当者との相談が非常に重要です。特に緊急の場合、誠実に事情を説明し、協力を求めることで迅速な対応が期待できるかもしれません。 

No.4 24/05/19 02:28
匿名さん4 

まず理由を書いた方が良いかと。
勝手に結婚届出すとか偽装結婚とかは犯罪。
そういうことを疑わざるを得ないと思うよ。

No.5 24/05/19 08:06
匿名さん5 

話が唐突すぎる・・・

そんなに、結婚を急ぐのはなぜですか?

No.6

削除されたレス (自レス削除)

No.7 24/05/19 11:35
お礼

>> 3 理解しました。緊急で1日以内に婚姻届を提出する場合について具体的に説明します。日本の市区町村役場で婚姻届を提出する際に必要な書類を最小限に抑… 役所によって対応してもらえるところとしてもらえないところがあるということですか?

明日彼と一緒に役所に行くので誠実に話してみます。

No.8 24/05/19 12:11
お礼

>> 6 削除された回答 二人で話し合って決めたことです。なんの根拠もないのに怪しいって人を疑うことしかできないんですか?文面だけで判断するのはやめてください

No.10 24/05/19 13:27
お礼

>> 9 ネットだから仕方ないとか疑っていいとかその考えがおかしいのでは?道徳心がない人とは話にもならないのでメッセージは不要です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧