注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

「日本終わった」という表現について。 生徒・学生の頃、よく学校のテストなど…

回答4 + お礼5 HIT数 213 あ+ あ-

誰にも言えないさん
24/05/19 08:22(更新日時)

「日本終わった」という表現について。

生徒・学生の頃、よく学校のテストなどが悪くて「終わった」という人がいました。これは、留年してしまう、追試や補習などのペナルティがある、先生や親に叱られる、など困った事態を誇張した、または冗談めかして大袈裟に表現したもの、ということで理解できます。

また、力石徹がジョーとの死闘で言った「終わった、何もかも」という有名な台詞。これも力石がこの試合にどれだけ全てをかけていたか、ということが伝わります。実際、力石徹は亡くなりました。

冒頭の「日本終わった」ですが、この掲示板でもかなり頻繁に見ます。これがなかなか理解に苦しみます。

そのほとんどが、1行だけ。回答は割と多く付きますが、共感するものにも批判的なものにも、お礼や返信はまず無く、立てっぱなしのスレが多い。

普通に考えると「終わり」という表現は、災害、疫病、またテロや紛争などによる甚大な被害を連想しますが、そういうことを言っているようにも思えません。

温暖化などの気候変動や環境破壊は、地球規模の話なので、日本を主語にするのは明らかにおかしい。

政治の腐敗や行政サービスや社会システムの行き詰まりや破綻、また少子化などに対する、不満や不安なのであれば、それを具体的に書けばいいと思うのですが。不況、不景気?経済はそもそも循環して繰り返すものですし。

それともスレ主さんの個人的な状況、もちろん個人だけの問題ではなく、日本社会の影響や翻弄される部分も少なからずあるでしょう。そのことを言っているのでしょうか?

批判ではなく頭に浮かんだモヤモヤのつぶやきということでご容赦ください。

ただ、自分は、日本は終わってないし、世の中まだ捨てたものじゃない、と思っているのですが、そのことを揶揄された気もしたり(被害妄想かもしれませんが)、「終わってねーよ」と憤りを覚えたりすることがあります。





タグ

No.4053172 24/05/19 06:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/19 06:46
お礼

北斗の拳のような、ヒャッハーな状況や、ゾンビ映画のような終末世界なら、自分も「終わった」というと思いますが、これも地球規模だから、日本は主語にならないですね。

年齢がバレますが、自分が子供の頃、若い頃、この世の終わり、的なものは、真っ先に、ノストラダムスの大予言が話題に上りました。

No.2 24/05/19 06:46
匿名さん2 

「日本終わった」って思ってる人は早く日本から出て行けばいいのに?

No.3 24/05/19 06:50
匿名さん3 

幼稚園児とか小学校低学年で何かとすぐウンコっていう子がいますが、それとレベルに考えればいいと思います。
言っている方は何かしら不満があるんでしょうけど、実際には何も考えてないのと語彙力が乏しいのでそういう表現しかできないのです。

No.4 24/05/19 06:54
お礼

>> 2 「日本終わった」って思ってる人は早く日本から出て行けばいいのに? ありがとうございます。自分もそう思ってしまいます?もちろん、出て行け、とは思いませんが、正直なところは、終わってないだろう、まだ世の中捨てたものじゃないよ、という感覚を持って、それなりに頑張っている自分や人達を、小馬鹿されてるのかな、などと被害妄想かもしれませんが思って、イラッとしてしまうのです。

No.5 24/05/19 07:00
お礼

>> 3 幼稚園児とか小学校低学年で何かとすぐウンコっていう子がいますが、それとレベルに考えればいいと思います。 言っている方は何かしら不満があるん… ありがとうございます。かなり、腑に落ちました。やはりそうなのですかね。ただ、「うんこ」に固執する小学生男子は、自分も通った道でもあり、愛すべき存在?また、「うんこ」愛は、本能的、本質的なものも感じますが、「日本終わった」からはそれを感じないんですよね。

No.6 24/05/19 07:18
匿名さん6 ( ♀ )

考えるのを放棄した人は国に世に悲観するのですよ。
確かに、日本に問題はあります。
でも、それが終わった理由にはなりませんよね。
それに、その様な発言をする人は現実を知らないのかもしれません。

No.7 24/05/19 07:31
お礼

>> 6 考えるのを放棄した人は国に世に悲観する、というのは今までなかった新鮮で、目から鱗です。ありがとうございます。そうなのですよね。日本にもいろいろ問題があり、それに対する不満や不安を言うのであれば、○○の件で、とすればいいし、複数の問題を含んだものや、漠然としたものであっても、それなりに抽出化、一般化した言葉を使えばよいのに、と思うのです。

No.8 24/05/19 07:50
通りすがりさん8 

日本が終わったところで自分が死なない限り自分の生活は終わりなどしない。不幸にも戦争がもし始まればその環境で生きるしかない。
終わったのならまた始めればいい。その方が今よりも日本は発展すると思う。
戦後日本の終わりを実感しそれでも立ち上がり復旧を成し遂げた先人達は本当にすごいと思う。
終わりを負と捉え今を守り続けるのか。またや新たな日本の始まりと捉え改革するのか。
できればいい方向へ変わって欲しい

No.9 24/05/19 08:22
お礼

>> 8 ありがとうございます。自分も、「終わり」というのは、死か、それに近い壊滅的な状況にしか使っちゃいけないと思うのですが、あまりにも語彙的に薄っぺらいというか。ただ、稚拙だ、などと揶揄しているのではなく、逆に小馬鹿にされているような憤りを覚えるのです。また、この投稿と主旨が違いますが、戦争ありき、の言葉も気になります。昔は、日本は戦争はしません、だけでしたが。その時と、憲法は一文字たりとも変わっていないのですが。このあたりにも、言葉が軽視、破壊されているな、と感じます。ここ10数年顕著です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧