注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

今IT専門学校1年ですが、3年行って卒業するか、辞めてFラン入って簿記とか大型の…

回答3 + お礼1 HIT数 184 あ+ あ-

匿名さん
24/05/20 21:07(更新日時)

今IT専門学校1年ですが、3年行って卒業するか、辞めてFラン入って簿記とか大型の運転免許取るのどっちがいいと思いますか?ちなみに高校の時全商簿記2級取ったので、簿記の知識は多少あります。やりたい仕事はなんにもありません。

タグ

No.4054457 24/05/20 20:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/20 20:40
匿名さん1 

今の専門学校に通いながら大型免許を取るのがいいと思う。運転手するなら大卒でなくてもできそうだし、ITもこれから役に立ちそう。

No.2 24/05/20 20:49
通りすがりさん2 

質問。今の専門学校は、何の資格が取れるのですか?卒業した先輩達は、どこへ就職してる?

大型免許についてですが、普通免許や中型免許を取得して通算3年以上、
満21歳以上であれば受験可能。
現在、普通免許は持っていますか?

簿記を生かすなら、経済学部?

両親が裕福でお金を出してくれるなら、大学受験もいいと思うけど。

今の専門学校を卒業するのもいいよ。学生のうちに、英検とか色々資格を取得すると、
就職がしやすいと思う。
バイトで顧客との対面とかコミュニケーションの実体験(経験)をしておくのもいいよ。

No.3 24/05/20 20:55
匿名さん3 

親を説得できるなら大卒じゃない?

No.4 24/05/20 21:07
お礼

>> 2 質問。今の専門学校は、何の資格が取れるのですか?卒業した先輩達は、どこへ就職してる? 大型免許についてですが、普通免許や中型免許を取得… 相談ありがとうございます。資格としては、基本情報技術者試験、情報処理技術者試験、ビジネス著作権検定、社会人常識マナー検定、MOS、Java検定があります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧