注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

家の中でも外でも嫌がらせ的な出来事が続いていて、安心して暮らせない状態が続いてい…

回答4 + お礼0 HIT数 242 あ+ あ-

匿名さん
24/05/21 16:04(更新日時)

家の中でも外でも嫌がらせ的な出来事が続いていて、安心して暮らせない状態が続いています。
嫌なことをする人はいるけど、自分はやるべき事をして、利他の精神で徳を積んで暮らしていけば大丈夫と言い聞かせ、少しでも安心して暮らせるようにと、ひとつひとつ対策をしてはいるのですがイタチごっこで疲弊してきており、最近は身の危険を感じる事もでてきました。
そしてそんな様子を見ている子供が、人間不信に陥ってしまいました。

嫌がらせは対策をするから続いている部分があるのは大いに承知しているのですが、無法地帯のような暮らしが当たり前、助けてくれる人なんて誰一人いないんだよだなんて、子供に思わせたくなくて今までやってきましたが、数日前から自分だけでなく子供の体への影響を感じる事もでてきて、対策は止めたほうがいいのかと思うようになりました。

でもそうする事で、子供の周囲や人への不信感は完全に残ってしまうだろうし、正しい倫理観というのは持てなくなるなとも感じて、本当にそれで良いのだろうかと悩んでいます。
周囲の人がそうであるように、強い力には逆らわずに生きていくしかないと教えないといけないのでしょうか。

タグ

No.4054763 24/05/21 03:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/21 04:30
匿名さん1 

家の中でもとは家族の誰かが嫌がらせをしているのでしょうか?

あなたと子供を守るためには家を出る以外方法は無いと思います。

嫌がらせをする人と一緒には暮らせません。


No.2 24/05/21 07:04
匿名さん2 

抽象的過ぎてなんとも。

人間不信と言うか、本当にそうかは自分で確認しない限りわからないって、私は子供に教えてます。

信じられる人もいるし、そうじゃない人もいるから、よく考えるように。子供の疑問には1つ1つ出来る限り答えているので、考える力が養われているかと。

だから、嫌がらせをしてくる相手がいることも仕方ないし、戦って相手を打ちのめすのが良いのか、距離を置くのがいいのか、どちらが良いのか一緒に考えようって教えてますけど。

多分、主さんの考え方の方が人間的で素晴らしいんだと思いますが、私がそれを言うのは無理があるので、現実を踏まえてどうすべきかを伝える事が、子供のためになると思っています。


ですので、既に人間不信だとしても、それがベースでも教えられることはあると思いますので、あまり気にしなくても良いんじゃないでしょうか。

具体的か内容はわかりませんが、嫌がらせをしてくる相手に対策を中途半端にやってもダメです。徹底的に叩き潰して二度と目を合わせようと思わないくらいにしないと。

そこまで出来なかったり、しようと思わないなら距離を置くのが最善かと思います。

No.3 24/05/21 12:50
匿名さん3 

主です。ご回答下さりありがとうございます。
また使い方がよくわかっておらず、こちらへの返答で申し訳ありません。

一度は家を出たのですが、ひとつひとつ対処していこうと、戦うわけではないですが少しでも嫌な思いをしないような対策はしていこうと戻ってきました。
でも先述の通りで、疲弊してきています。

大きな力を感じる部分はあるので、お二方が仰るように距離を置く方法として引っ越すのが最善なのかなと思いました。

具体的な内容を書く事が躊躇われ、回答もしづらい内容だったにも関わらず、ご回答下さりありがとうございました。
精神的に参っている部分もあるのですが、お二方に少しパワーを頂けました。感謝です。

No.4 24/05/21 16:04
匿名さん1 

引っ越しが可能ならそうした方が良いと思います。

あなたが生活を守るために取っている対策は、嫌がらせをする人からはそうは見えていません。

じゃあ次はこうしてやろうと嫌がらせの材料になるだけです。

まさにイタチごっこでそうやってエスカレートして行くだけです。

話し合いを求めても抗議しても全て嫌がらせの材料になるだけで、それに時間と労力を費やすのは無駄だと思います。

離れられるなら離れた方が良いです。
誰かに邪魔をされない快適な生活を手に入れて下さい。



投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧