関連する話題
パートで主婦の方は旦那さんどのくらい稼いでいるのでしょうか うちは子供がまだ幼く、いま自分は日勤正社員で働いています 子育て家事ほとんど私で、もう結構限界で
批判や誹謗中傷な回答はご遠慮願います アラフォー独身無職の男性です 貯金もしたくても結局出来ず借金もしてしまい未来なんてロクな事が無いのは想像出来ているので
金が無いのに子供を作るのって無責任すぎませんか? 自分は大学受験の時、学費どころか参考書代や予備校代も出してくれなかったので全部自分のバイト代で払いました。

育休中です。 悩み聞いてほしいです。 家にずっといるのが辛いです。 で…

回答1 + お礼1 HIT数 145 あ+ あ-

匿名さん
24/05/22 07:56(更新日時)

育休中です。
悩み聞いてほしいです。

家にずっといるのが辛いです。
でも夜泣き対応で、寝不足で働くのも辛いです。

その上、近々、主人が単身赴任になる可能性が出てきました。

そうなると、お子とずっと二人きり。。。子供はとってもかわいいけど、頭が濛々として、辛いです。
なぜだか色んな事が不安で不安で仕方なくなります。

大好きな職場なら良いんですが、
私はけっこう嫌われていて、
お金のために働いているという感じです。割と仕事量も多く、働き始めたら忙しいのは目に見えています。

それでも、寝不足で体が辛くても、
復職した方が気持ちが楽になるなんてこと、ありますか?

アドバイス頂けませんでしょうか?

No.4054918 24/05/21 10:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/21 12:13
匿名さん1 

子供と24時間一緒に居るよりは
忙しくバタバタとしてる方が
気持ち的には楽ではないかと
思う。

No.2 24/05/22 07:56
お礼

>> 1 そうですよね、、、
そんな気もするのです。
でも今のかわいい時期は今しかないと思うと、一緒にいたい気持ちもあって葛藤しています。
こんなに憂鬱って産後鬱か何かなんでしょうか?
コメントありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧