関連する話題
⚠︎︎ぶりっ子嫌いの愚痴です 性格悪いです。無理な方は御遠慮下さい。 女です。6年制の大学で自己紹介がありました。 めっちゃぶりっ子な子がクラ

案外気楽な人生かも? 私(33歳)は両親がいません。 小学生の時に親が離婚し…

回答2 + お礼0 HIT数 132 あ+ あ-

匿名さん
24/05/21 19:32(更新日時)

案外気楽な人生かも?
私(33歳)は両親がいません。
小学生の時に親が離婚し、母子家庭になりましたが母は6年前に病気で他界。
弟が1人いますがほとんど疎遠状態。
2年前に結婚し子供はおりません。
義両親とも付き合いはありません。
母のことは大好きだったので会えなくてとても寂しいし、実家がないので頼る所もありません。
しかし両親がいなければ介護の心配もいらないし干渉されることもない。
子供もいないので夫婦だけで自由に生活ができる。
ある意味気楽な立場なのかもしれません。
それでも母に会いたい、生きてて欲しかったです。
なぜ母は50歳で死ななければならなかったのか。
なぜ病気は母を選んだのか。
そう思えるほどいい親子関係だったと思えば幸せなのだろうか。
両親が健在でも不仲な関係の人も大勢いるだろうし…。
気楽な立場だとポジティブに考えないと病みそうです。



タグ

No.4055182 24/05/21 18:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/21 18:46
匿名さん1 

50歳と言えば、一昔前なら大往生ではありませんか?

子供たちが立派に独立して結婚もして、それから亡くなっているのですから、宿題も残っていないのでは?

きっと天国で気楽にやってますよ。

質問主さんは質問主さんで、自分の幸せを追いかけましょう。

No.2 24/05/21 19:32
匿名さん2 

人はいつか必ず絶対に死にます
この事覚えておいてください
俺も50代ヤバイよね(笑)
もう死にそうには何回かなってる

主さんは親が速めに亡くなったけど結婚してるならもう自分の人生です。親を超える年代までは楽しく生きていかないと
速く死ぬと親に怒られますからね😙

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧