関連する話題
30代前半の女です。 私は何故か知らない人によく話しかけられるのですが、正直めんどくさいし無性に不愉快になります。 百歩譲って道を聞かれたり困ってる人にはち

このごろ、スマホでなんでも検索できてしまいますよね。 うちの子もスマホを持って…

回答5 + お礼0 HIT数 208 あ+ あ-

匿名さん
24/05/22 16:42(更新日時)

このごろ、スマホでなんでも検索できてしまいますよね。
うちの子もスマホを持ってるんですが、スマホをみながら、
「スゴイ ···
なんてカラダだ ··· 」
とか言ってます。
変態行為です ···
ひとこと言いました。
「あのさ、検索するのはいいけどさ、
なにやってんの?
そんな目でしか人をみれない子は、おかあさんしらないよ?」
😡
と言って、なきだしました。
私は子どもを、健全でまっすぐに育てる義務があります。
こうゆう道からそれた子を育ててしまったのは私の責任。
もうしんでつぐなうしかないでしょうか。

タグ

No.4055523 24/05/22 04:22(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/22 04:40
匿名さん1 

死ぬほどでもないですね。

それくらいで変態ですかね?
性的な趣向は個人の自由で良いと思いますけど。

別にそんな目でしか人を見れないわけではなくて、その時はそんな目で見ていただけなのに、そういう風に決めつけられると不愉快だと思いました。

思春期だったら、

あ?「でしか」じゃねーだろ?お前はそれしか可能性考えられないのか?バカか?って子供に言われるかもしれない。

繊細な子供なら傷つくかもしれない。

死ななくて良いですが、頭使ったほうが良いと思いました。

No.2 24/05/22 05:26
匿名さん2 

ある意味健全だとは思う
全く興味持たないのも不健全だし。
いくつのお子さんなんですか?

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.3 24/05/22 10:44
匿名さん3 

主さんはそういう画像を検索するのは良いけど「周りにバレないよう1人で居るときに見ろ」と言っているのですよね? それについては同感です。そういう画像はこっそり楽しむのがマナーですからね。

No.4 24/05/22 16:34
匿名さん4 

思春期の年頃になると興味が沸くのも無理はありません。
ただ、超えてはならない一線をしてはいけない事を
親が子にちゃんと教えるのも教育だと思います。

No.5 24/05/22 16:42
匿名さん5 

URLは貼り忘れ?

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧