関連する話題
シングルマザーでいるともったいないですか?35すぎてるので自分ではうーんと思うのですが、職場では既婚者(面倒なので)で話を通しています。職場の事情を知ってる何人
よく行く近所のスーパーの店員に嫌な人がいます。距離をとって買い物をしていますが、思いがけず関わらなくてはならない時もあります。お金払って嫌な思いするくらいなら別
子どもが欲しいので、マッチングアプリで知り合った人の精子を貰うのって駄目なんですか? お互い個人情報は言わないその場限りの関係性を、本人達がOKしてれば別に良

マッチングアプリで同性の友達作るの可能なんですか

回答2 + お礼0 HIT数 77 あ+ あ-

匿名さん
24/05/22 09:50(更新日時)

マッチングアプリで同性の友達作るの可能なんですか

タグ

No.4055635 24/05/22 09:38(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/22 09:40
匿名さん1 

聞いたことないけど相手がいることだし、相手へのニーズが合わなくなったらトラブルや犯罪になるかもね。秘密を共有して弱みにもなるし。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2 24/05/22 09:50
匿名さん2 

そういうのは趣味のサークル員募集してるサイトとかの方で探さないと。
趣味でもない飲み会サークルとかでもあるし。

マッチングアプリはその名の通り、男女のマッチングを主としているものだから、同性の友達を作る目的で登録してる人はほぼいない…、と考えてよいだろうね。
ゼロとは言わないけど、当てずっぽうで山に入って松茸を探す様なものかもね。
見付からなくても「そりゃ当然だ」って感じかな。

同性の友達ならまだジモティーとかの方がよいかもよ?

  • 共感0
  • ありがとうが届きました
投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧