注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

愚痴らせてください 以前、夫のワキガ?の相談をした者です。 匂いつわりの…

回答5 + お礼5 HIT数 286 あ+ あ-

匿名さん
24/05/22 10:59(更新日時)

愚痴らせてください

以前、夫のワキガ?の相談をした者です。
匂いつわりの期間が辛く、「汗の匂いが気になる」と夫に伝えて空気清浄機を買ってもらいました。

それは助かったのですが…
空気清浄機を買ってからは、汗をこまめに拭くとか、寝汗をかいた服は着たままにしないという、お願いしていたことを渋るようになりました。
つわりがさらに酷くなり、ついに私はつわり期間は実家で過ごすことにしました。
その理由を夫は理解していないようだったので、不安だろうと思ったのでメールで伝えました。
「ごめん。実は〇〇くんの汗の匂いが気になってます。なかなかそっちに帰れない理由がそれです…」という文面で始めて、お願いしたいことを改めて書きました。

すると夫は「言い方に傷ついた。誰だって拒絶されたと感じる。」とメールで怒ってきました。
「一緒に生活してる私以外に言える人間がいないから言ったことだったよ。必要以上に傷つけたんならごめんね。頑張ってくれてるから、気になる程度は減ってるよ。感謝してます」と伝えるのですが、「傷ついた。どれだけ言葉を重ねても変わらない」といじけています。

お願いしたことは今度はちゃんと継続してくれます。しかし、染みついた部屋の匂いすら今の私はダメになっており、短時間の家事や夕食を届ける程度しかあちらには居れません。つわりがひどい間は実家にいることは了承してはくれました。

そんなこんな1週間弱たちました。今は「俺の気持ちを思い知れ」という感じに、私のメールの文面を真似て、私への不満をメールしてきています。
正直、つわりで吐いてるときに夫のいじけに付き合うのがきついです…
すみません。捌け口がほしくて愚痴らせてもらいました。

タグ

No.4055661 24/05/22 10:29(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/22 10:31
匿名さん1 

付き合う必要ないと思うけど弱み握られてんの?

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2 24/05/22 10:35
匿名さん2 

つわり中だとわかってほしいですよね。
眠ってる時以外ずっと吐き気するんだから。
私もつわり中は旦那が買ってくる
炭火焼鳥の匂いが耐えられず辛かったです。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.3 24/05/22 10:36
お礼

>> 1 付き合う必要ないと思うけど弱み握られてんの? お願いしたことは努力してくれてることには感謝してるし、放っておいたら放っておいたで機嫌を損ねそうなので、メールは返信してます。

No.4 24/05/22 10:37
匿名 ( Q4NSCd )

つわりが何に過敏反応なんて、女でもそれぞれ違うのに一切の変化がない男性には理解しがたいのだと思います。

ただ、それでもしんどさを想像して思いやる事は誰でも出来るはず。旦那さんは想像力と思いやりが欠如していると思いました。

今の期間は普通の生活をするのも苦しいのに、精神面でも嫌な気持ちになりたくないですよね。

やり取りするだけストレス溜まりそうなので、一旦スパッと連絡するのをやめるのはどうでしょうか?

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.5 24/05/22 10:40
お礼

>> 2 つわり中だとわかってほしいですよね。 眠ってる時以外ずっと吐き気するんだから。 私もつわり中は旦那が買ってくる 炭火焼鳥の匂いが耐えら… ありがとうございます。
夫なりに理解は示して、いろいろしてはくれるんです。感謝も伝えてはいるんですが、何分傷つくと意固地になりやすい人で…。
私としては、何度かやんわり指摘をしてもピンときてなさそうだったので、ハッキリ言わせてもらったのですが…
他にどんな言い方をすればよかったというのか…

No.6 24/05/22 10:40
匿名さん1 

今一番大事なのはお腹の赤ちゃんと自分だよ。
感謝はたくさん口に出してしてもいいけど、
機嫌損ねようとなんだろうと理不尽なメールに付き合う必要はないと思います。
てか家事も夕食さえも自分で出来ないくせに偉そうに言うなって思っちゃうよ。
自分のことくらいできるようにならなきゃ子供生まれたらどうするんだ旦那。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.7 24/05/22 10:44
匿名さん7 

つわりになって気がついたの?
つわりが終わったら一緒に入れるの?
普段は気にならないなら、、旦那の戯言ぐらい、はいはーいって聞いて切り抜けよう。
だって反抗したらまたいじけてくるでしょ。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.8 24/05/22 10:47
お礼

>> 4 つわりが何に過敏反応なんて、女でもそれぞれ違うのに一切の変化がない男性には理解しがたいのだと思います。 ただ、それでもしんどさを想像し… ありがとうございます。
我が身でなってみないとわからないものですもんね。夫はそれでも親身になってくれているほうだと思います。
夫の言う私への不満も理解できないものじゃなかったので、まともに相手してメールしてました。
これが理不尽さを増すなら、「今は体調よくないので、これ以上は無理」みたいなことは言おうと思います。

No.9 24/05/22 10:54
お礼

>> 6 今一番大事なのはお腹の赤ちゃんと自分だよ。 感謝はたくさん口に出してしてもいいけど、 機嫌損ねようとなんだろうと理不尽なメールに付き合う… 自炊させると炭水化物、脂質に偏る旦那です。野菜を摂らせるようにして、同居当初よりはワキガ?が落ち着いた印象があります。なので、手製を食べさせたくて届けてる…というのもあります。笑

ありがとうございます。
言ってくることに理不尽さが増すならとりあいません。お腹の赤ちゃんに影響があれば夫も後悔するでしょう。夫がいじけるときこそ、自分は冷静どいようと思います。

No.10 24/05/22 10:59
お礼

>> 7 つわりになって気がついたの? つわりが終わったら一緒に入れるの? 普段は気にならないなら、、旦那の戯言ぐらい、はいはーいって聞いて切り抜… 匂いは同居当初から気になってました。夫がなんとなく指摘されたくなさそうな言動をしてたのもあり、今までは言い出せなかったです。
今回、妊娠前から気になってたことも話しました。それを知ってから夫は、今のところは努力してくれてます。なので、私としては伝えてよかったと思ってます。ただ、しばらくいじける人なので、めんどくさいなぁ…と思ってしまいます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧