勉強法は自分で考えながら変えてった方がいいですよね?早慶合格者の真似だけしてたら…

回答2 + お礼0 HIT数 82 あ+ あ-

匿名さん
24/05/23 18:48(更新日時)

勉強法は自分で考えながら変えてった方がいいですよね?早慶合格者の真似だけしてたら落ちますか?でも誰もやってない勉強法を自分が思いついた場合不安になります

タグ

No.4056617 24/05/23 18:36(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/23 18:45
匿名さん1 

人によって合う合わないがあるので、試してみて効果があったものをやると良いです。

私の場合は漢字や英単語の書き取りが全く効果がなかったです。書くことに一生懸命になって、覚えることに頭がいかないみたいです。見て覚える方が効果ありました。

高学歴の人の勉強法は、そもそも地頭が違うので、参考にならないこともあります。

No.2 24/05/23 18:48
おしゃべり好き ( 50代 ♂ eB9QCd )

早稲田か慶應に入りたいの⁉なら、小林さやかさんを育てた「坪田塾」があります。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧