高校1年生です。お腹が痛いので、授業内容が頭になにも入ってきません。また、授業に…

回答0 + お礼0 HIT数 400 あ+ あ-

匿名さん
24/05/23 19:27(更新日時)

高校1年生です。お腹が痛いので、授業内容が頭になにも入ってきません。また、授業に先生がランダムに生徒を当て、答えさせようとしてくるのですが当然何を聞かれているか分かりません。私の学校は進学校でみんな頭が良く、今までは周りの友だちに聞いてなんとか乗り越えてきたのですが、今後もし答えられなかった場合は「何こいつ?」と思われそうで怖いです。この間はじめてあったテストの結果も最悪でした。
こんな感じでいろいろとストレスになっており、
5月中に何回も早退したり欠席したりしてしまっていて焦りを感じています。
病院に通い、薬をいくつか服用していて
少しだけ調子がいい日はもちろんありますが、ほとんどの時間はお腹が痛かったりお腹のことを考えたりしているため頭がおかしくなりそうです。
原因はストレスによるものと言われました。今後学校に慣れて、信用できる友達ができれば治ると思うのですが、それがいつになるかわかりません。
もう私に全日制は無理なのでしょうか。
中学生のときに行きたい大学が見つかり、そこがいわゆる難関大学と呼ばれるところだったので、そこに行くためには進学校に合格しなければと思い、去年かなり勉強を頑張って今の高校に合格しました。将来の夢があるので、ここでやめてしまうのはもったいないと思いつつ、既に進級できる未来は見えないし、しんどいです。
ここで踏ん張るべきか…悩んでいます。

タグ

No.4056650 24/05/23 19:27(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋
該当の回答が一つもありません。
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧