ほんとただの中学生のガキの疑問なんですけど、 犯罪者って逮捕されて刑務所入るじ…

回答6 + お礼0 HIT数 186 あ+ あ-

匿名さん
24/05/24 11:17(更新日時)

ほんとただの中学生のガキの疑問なんですけど、
犯罪者って逮捕されて刑務所入るじゃないですか、その刑務所で出されるご飯って私達の税金から得ている食事なんですよね?なんかそれが納得できなくて…
犯罪者が自給自足でえたものならわかるんですけど…
やっぱり何か深い理由とかあるんですかね
いやほんとよくわからない質問で申し訳ないです

タグ

No.4056782 24/05/23 22:10(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/23 22:15
匿名さん1 

給料?

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2 24/05/23 22:22
匿名さん2 

税金だと思います。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.3 24/05/23 22:31
匿名さん3 

布団もトイレもあってタダでご飯食べられるから、刑務所出てもまた再犯して帰ってくる人もいるみたいですね。
やってられない。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.4 24/05/23 23:37
通りすがりさん4 

仰る通り税金から出されています。

自給自足とはいうものの、刑務作業は雇用労働ではなく矯正活動の一環なので無償活動のボランティアに近いもの。

1日の刑務作業は約7時間。刑務作業によって得られる作業報奨金の1時間当たりの額は6円前後から40円前後。1か月では1100円前後~6500円前後で令和3年度の平均だと4516円だそうです。

他にも刑務所内での支出はありますし、出所時にはほぼ自宅へ帰るだけの交通費分しか持ち合わせていないこともあるそう。

また、令和2年度の成人の受刑者一人当たりの一日の食費(予算額)は533.17円(主食費101.50円,副食費431.67円)ということですので自給自足は不可能ですね。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.5 24/05/23 23:49
匿名さん5 

まあ税金でまかなわれてるのは確か。
調理は収監されてる人たちでやる
色々な持ち場があるので
出所後に働くためのスキルになるかもね

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.6 24/05/24 11:17
匿名さん6 

その通りです。1人あたり食事代も含め年間300万円かかるそうです
一応、すべての国民は基本的人権として保証されているから。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました
投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧