もうイヤだ(;_;)

回答4 + お礼1 HIT数 672 あ+ あ-

空( 24 ♀ 9a74w )
07/06/19 12:36(更新日時)

仕事したい気持ちもあって、やっぱり辞められなかった。仕事続けたい気持ちともうここにはいたくない気持ちとごちゃごちゃしてて、なんだかもうイヤだ。ポジティブに考えようとすればするほど意味がないと感じる。意味なんてなくてもいいのに、意味がないと言うことで、逃げているのだと思う。もうこの世界から逃げ出したい。この自分の甘えはずっと続くし、この自分とずっと一緒にいるのはもうイヤだ。人生って結構辛いことばっかなんだって思うと、努力しないと楽しいことも少ないと、とてもがんばれない。もうイヤ。

タグ

No.405740 07/06/19 07:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/19 11:05
匿名希望1 ( ♀ )

私も主さんと同じような状況です。今の仕事を辞めたいのに、稼がなきゃいけないから辞められない…。家族に悩まされ、一人暮らししたいのに、お金が無い…。もうイヤ、ポジティブになんて絶対に無理!逃げ出して楽になれたらどんなにいいか😭でも、人生辛いことばかりだからこそ、甘えていいと思います。私は友達に泣きつきまくって、夏に遊ぶ計画を立てて…と、なんとかこの状態を抜け出そうとしてます。努力だって、主様の歳なら自分では気づかなくても、沢山してきたと思うんですよ😃ちなみに私は努力と頑張るという言葉が大嫌い(苦笑)自分に意欲が湧かない時は何事もほどほどに考えればいいと思うんですよ☝長々と失礼しましたm(_ _)m

No.2 07/06/19 11:10
通行人2 ( 40代 ♂ )

人生は、辛く悲しいことも多いです。でも、考えてくたさい。人生が楽しいことばかりで何の努力も必要がないものであったら、しばらくは満足するでしょう。でも、もっと楽しい事や快楽を求めだします。辛いこともあるけど、ささやかな幸せを感じる人生のほうが素晴らしくないですか。

No.3 07/06/19 11:31
匿名希望3 ( 30代 ♂ )

私の仕事は、かなり楽です。頑張らなくても、誰でもできます。しかし、それなりの給料しか貰えません。
だから、生活は大変です。
それなりの給料を貰うなら、それなりの生活が保障されるはず。
主さんは、どちらをとりますか?
後の案を採用する人が多いですが…。
辛い?そんなに辛いのですか?何故?居たくない理由があるはず。

No.4 07/06/19 12:25
通行人4 ( 20代 ♀ )

私も辛いですよ。でも世の中には辛い人は自分以外にもたくさんいるはずです。仕事って楽な事ないもの。私も対人恐怖というか人が苦手だけどあえて接客業してますが、やめていく人が多いです。前までバイトでしたが今は正社員なので休みの都合はつかないし残業も多いし辛い。何より人が苦手で従業員とすら気をつかい苦しいです。お客も対応が難しかったりと辛いです。だけど彼(ちょっと遠距離だけど)や家族がいるから愚痴吐いてストレスは何とかなってます。今はお金稼いでためて結婚したら融通のきくパートになって家事しながら温かい家庭築きたいって思いますね。

No.5 07/06/19 12:36
お礼

優しいレスありがとうございましたm(_ _)m
今はそれしか言えません。ホントありがとうございました😢

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧