関連する話題
子連れ様の気持ちが理解出来ません。 なんとか優しくしてあげたいのですが、イライラしてしまいます。 どうして非常識な方が多いのでしょうか。 誤解してほし

社内結婚の同僚男性社員30代半ばが、子ども2人の保育園お迎えとかで 残業があま…

回答2 + お礼1 HIT数 136 あ+ あ-

匿名さん
24/05/25 21:49(更新日時)

社内結婚の同僚男性社員30代半ばが、子ども2人の保育園お迎えとかで
残業があまりできないからかな。
閑職に追いやられた。
そんなことを平気でする一部上場企業ってマジ嫌だ。
結局、そういうもんなんだな。

タグ

No.4058139 24/05/25 16:26(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/25 16:42
匿名さん1 

本人はそのほうがいいのでは?

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2 24/05/25 17:49
匿名さん2 

会社バカだな、子供は大きくなるのに
人を育てるには期間が必要じゃん?子供も社員も急には育たないのに
そういう会社に限って人が足りない足りないって言うんだよねー


  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.3 24/05/25 21:49
お礼

コメントありがとうございます。

うーん、
本人に直接お気持ちをお聞きする勇気もないので
本心はわかりませんが

周りは、ほぼ
そういう目で見ているだろうと思います。

奥さまだって、同じ社内だから、
まぁ時代的に、奥さまがやればいいのに
とか言うのは
違うのかもしれませんが
どうしてもそう思ってしまうのです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧