関連する話題
産休クッキーねぇ、ぁあいう無神経な人がいるから疲れるんだよな。 気を遣える人は。 無神経で鈍感な人はストレス少なくて良いよね。  会社に渡すものは無難な物
今、旦那と喧嘩しました!愚痴です。 仕事後に買い物してから帰って、 旦那に、「今日夕食焼き鳥丼でいい?」と聞き 旦那は「別に良いよ」 との事で作りあ

愛犬の実家の犬が、老犬ががんになり、肺に転移。頑張って生きてる。 食欲もあるし…

回答2 + お礼0 HIT数 84 あ+ あ-

匿名さん
24/05/27 09:04(更新日時)

愛犬の実家の犬が、老犬ががんになり、肺に転移。頑張って生きてる。
食欲もあるし、元気だけど、後ろ足は腫れ、呼吸もきつそう。。
私は、毎日実家にきて朝晩オムツ変え、病院週一連れて行く、ご飯食べさせたり、目やに取ったり、少し介護のような感じなのもある。
結婚して、自分の生活もあり、顔には出さないようにしてるけどストレス気味。
でも、感情は犬に伝わるし、なるべくいつも通りの明るくしてなきゃと。
でも、母と喧嘩みたいになる、ランチに行こうとなったけど、犬のそばにしてあげたいし、雨降りだしやめようと言ったら、母は機嫌悪くなるし。毎朝、犬に💊飲ませるのも面倒くさいと言い、私は怒る。
何か、明るい気持ちにはなれないけど、犬はもう肺に転移、毎日1人になると泣けてくる。大切な可愛い愛犬だから。辛いのもある。母も歳も歳だから自分の身体のリハビリもあるし。余計、面倒くさいと言うし。
頑張ってる、辛いのは犬なのに。
人間が揉めては犬は悲しいはずなのに。幸せだと思わせてあげたいのに。

タグ

No.4059500 24/05/27 08:46(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/27 08:51
匿名さん1 

勉強になります。
こういうのが嫌だから
ペットは飼わない。辛い別れがありますからね。

良い時ばかりでなく
最後までみるって大事ですよね。

高校時代のクラスメイトが年とった犬を捨てたと言っていて
ドン引きしたことがあります。

No.2 24/05/27 09:04
匿名さん2 

読みづらい文章。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧