6月からブランク5年を経て新卒の時にしていた仕事に戻ります 勿論ブランクが…

回答2 + お礼0 HIT数 109 あ+ あ-

匿名さん
24/05/27 16:38(更新日時)

6月からブランク5年を経て新卒の時にしていた仕事に戻ります

勿論ブランクが長いことは説明済の上で雇用されています。そのため、どこも人手不足の業界にも関わらず有難いことにOJTを長めにつけて下さるそうです。

決めた時は落ちついて頑張ろう、毎日復習すれば大丈夫、新卒の時も1から覚えたし、学ぶ姿勢はそれと同じ……と思ってたのですが。近づくにつれてだんだん不安になってきました。本当に出来るのか?転職しない方が良かったのではないか?と。

冷静な私は、毎日その日の復習をしようとか、とにかく一つ一つ慎重に学ぼうとか考えられているのに気持ちの部分では全く出来なかったらどうしよう、失敗ばかりだったらどうしよう、設定されたOJT期間で自立出来なければどうしようと不安になっています。

どうしたら前向きに初日を迎えられるのでしょうか……

タグ

No.4059774 24/05/27 16:02(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/27 16:27
匿名さん1 

のほほんと過ごす。

No.2 24/05/27 16:38
通りすがりさん2 

なるようになると割り切るしかないかと。始まってみなければ分かりませんしね。

どうしても経験者ってのはブランクの長さに関わらず、周りから一定の“期待”はされるものです。なので、ある程度は図太くないと堪えると思いますよ。

その時が来たら、地道にやれば大丈夫ですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧