関連する話題
なんで私をいじめてた人たちは幸せになって、私はフラッシュバック起きたり、希死念慮で強くなったりして不幸なんだろう。鬱になり会社辞めてしまった。。毎日いじめを受け
いじめられてる人ってやっぱその人に原因あるよな。
最近の女のチー牛の使い方が自分が不利な事を指摘されたり言い返せなかったりするとチー牛って言えばいいみたいな感じが増えてきてる。元々はチー牛は食べ物から見た目のイ

最近のXって幼稚な人が多く目立ちませんか? 特にフェミニストや夜職を名乗る女達…

回答10 + お礼9 HIT数 363 あ+ あ-

匿名さん
24/05/30 12:50(更新日時)

最近のXって幼稚な人が多く目立ちませんか?
特にフェミニストや夜職を名乗る女達に該当するんですが考えに一貫性がなく、人としておかしい事や差別が横行しているのに対して指摘すると「チー牛」「弱者男性」「お前、モテないだろ?」と論点ずらし。産休クッキーやお嬢様ずんだもん、下着ユニバの事では明らかにそういった女の方が誹謗中傷レベルで叩いていたのに後日になると何故かチー牛や弱者男性が叩いた事にしたり、DVはそういった弱者男性には無縁の事を弱者男性のせいにしたりと弱者男性いじめが横行。
更に言えばそれに味方するフェミ騎士と呼ばれる男の方も下心からの擁護が気持ち悪い。女に媚を売る事が一番モテない姿だという事がわからない愚か者。
一言で言えばお前ら暇なんか?と言いたい。
こういうのに目に入りたくないならブロックなりミュートなりすればいい話なのですがこれだけ不快に思っている人がいるのならそういったアカウントを全て凍結させるような方向に進めた方が平和的な気がします。実際に青マーク付いたフェミニストである大物歌手が凍結されたぐらいですから悪質なアカウントが凍結されるのも時間の問題だと思います。
一昔前のTwitterは作り話でも面白ければ笑えた時代でしたが今では弱者男性いじめや男叩き、女の迷惑行為や犯罪自慢と不快だったり不倫報道に熱心等しょーもない事ばかりで本来のSNSの使いとは間違った使い方が目立っています。
やはりこういった悪質なアカウントを凍結に追い込む事は平和的で必要だと思いますか?

タグ

No.4059982 24/05/27 20:32(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/27 20:33
匿名さん1 

わざわざ見なければいいと思いますよ

No.2 24/05/27 20:33
匿名さん2 

必要だと思う
いまのxは通報数が一定ラインに達すれば凍結らしいからそういうのせっせと通報ブロックしてる

No.3 24/05/27 20:40
お礼

>> 1 わざわざ見なければいいと思いますよ それが全体?だと流れてくるんですよね。特にフォローしてもいないインフルエンサーだったりと。文にも書いてある通りその悪質なアカウントをブロックやミュートワードにすればいい話ですがバズって不快に思っている人が多いのですからそういったアカウントを排除すべきだとは思いますね

No.4 24/05/27 20:44
お礼

>> 2 必要だと思う いまのxは通報数が一定ラインに達すれば凍結らしいからそういうのせっせと通報ブロックしてる それを狙って最近反社やフェミ達は複数アカウント作って気に入らない人は団結して通報する奴らがいるんですよね。最近だと年齢差の友達を作った方がいいと言っただけで何故かそれが性的搾取と決めつけて凍結に追いやったりと。
近々アカウント作るにも金額取るらしいので早く有料にして欲しいところです。
自分は趣味の合うコミュニティと趣味やテクノロジー等の情報の為の新聞代として払えますが。

No.5 24/05/29 09:39
匿名さん5 

身近にそういうこと無ければどうでも良いかな。

差別なんて世界中で起きてる。
差別されたら言い返せばいいし差別を見たら良くないと言えばいい。
差別意識なんてだれでも持ってるから、理解はできても受け止められないとか理解もできない事にまで気を回す必要なくない?

SNSやってないから平和です。
必要な情報だけ受け取ればいいから楽。
他人の言葉に左右されるのって面倒くさいですよ。
自分はこう思うっていう考えがあればそれでいいじゃないですか。

何かワーワー主張したい人はさせとけばいいんですよ。
勝手に何か言ってるな〜くらいで丁度いい。

No.6 24/05/29 12:27
お礼

>> 5 文にも書いてありますが本当はそういったアカウントをブロックしたりミュートワードに設定すればいいのですがこれだけ不快に思っている人がいるのでそういったアカウントを凍結に追いやって排除した方が平和だと思います。
本来のSNSの使い方が出来てない人が9割ぐらいなのでそういったアカウントを排除して0からまた環境をやり直した方がいいとは思っています。

No.7 24/05/29 12:53
匿名さん5 

色んな意見があり、それらを排除することは難しいのではないでしょうか。

様々な意見は意見として存在しても良いのでは?同じ考えの人なんて世の中いないのですから流れてきたとしても、そんな人もいるんだ自分はこう思うけどなと意見を出せば良いだけじゃないですか?

誰でも意見を書ける場所なら主さんの意見を書いてみたらどうですか?
それに賛同する人が集まればその集団で意見を交換するなりすれば周りの治安は良くなるわけですからそれでは駄目なんですか?

No.8 24/05/29 17:46
お礼

>> 7 そこはインフルエンサーの方がスクショで晒してるので通報するには充分ですね。
最近はあまりにも酷い悪質な人は凍結されていますし、青マーク持っている有名歌手ですら凍結されていたので時間の問題です。

No.9 24/05/29 17:48
匿名さん9 

暇かよ
開かなきゃいいだけ
X廃人かな?

No.10 24/05/29 18:41
お礼

>> 9 「暇かよ」
その台詞はツイフェミ達に言ってください。
こっちは趣味や情報収集の為のツールに使っているので。
文にも書いてありますが本当はそういう輩をブロック、ミュートワードにすればいいのですがこれだけ不快に思っている人が多いとそういう類の連中を排除した方が平和だと思います。
なぜそんな奴等の為に一般ユーザーが我慢しなきゃいけないのかが意味がわかりません。

No.11 24/05/29 18:46
匿名さん5 

私の提案に対して何でインフルエンサーの方の話なんでしょうか?

周りの治安を良くすることとインフルエンサーになんの関係があるのですか?

No.12 24/05/29 18:58
お礼

>> 11 インフルエンサーは影響力があるのでまぁそれが仕事といえば身も蓋もないですが、影響力のない一般人が言っても賛同する人はいませんよという事です。
しかも通報の数が多いとそのアカウントはペナルティ喰らうので解決策はそれしかないかと。

No.13 24/05/29 19:34
匿名さん9 

インフルエンサーにまともに影響をくらってるようなお馬鹿さんどもの目を覚まさせたところで世の中の足しになるとでも?
やつらは次を見つけるだけだよ?

No.14 24/05/29 20:49
お礼

>> 13 そもそも悪質な奴らが凍結されれば済む話であって、悪い事をそうやって放置しているから社会が幼稚化してしまうのです。
どうも日本って犯罪を無くそうというよりは犯罪はあって当たり前!みたいな考えが多いんですよね。

No.15 24/05/30 07:44
匿名さん5 

主さんに賛同する人が少なくても発信してみてはどうですか?
必ず有名でなければいけないのですか?

共感する声が多ければ自然と集まるでしょうし、ペナルティを受けるならそれは不適切な発言であるということでしょう。

言葉を選び賢く使えばいいだけじゃないですか。

No.16 24/05/30 08:00
お礼

>> 15 自分みたいな一般人が言ったって影響力はないでしょうしネットには特定班だったり色々といるのでそこまでの必要はないかと。
ただやれる事としたら通報して対応してくれるのを待つだけです

No.17 24/05/30 08:19
匿名さん5 

影響等力がわずかでもやってみなければ分からないじゃないですか。
また有名でないなら特定班に目をつけられる事もないのでは?

私が主さんの仰る事を読んで思うことですが自分にできることが僅かしかないと分かってるのにSNSに固執するのは無駄が多い気がしませんか?
それならSNSから離れるか、特定のコミュニティを作ればどうですか?

無駄な事をしても主さんの悩みは解消されないでしょうから周りを批判して改善を求めるより自分にできることを探して動く方が生産性ある気がしますけど。

No.18 24/05/30 12:30
お礼

>> 17 ならあなたがやればいいだけです。
別に固執しているわけではありませんが幼稚だなって思っているだけです。
まぁ中にはそれを面白がってネタにしている人もいるでしょうけど。

No.19 24/05/30 12:50
匿名さん5 

私には主張したいことありませんので、主さんのお声をそのままのせて反応を見ればよいだけではないですか?

私はどんな意見も発言は自由だと思うのです。
そして幼稚だと感じるものを何故見てしまうのか、それは主さんが憤りを感じやっつけたい気持ちになっているからじゃないですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧