関連する話題
猫を返して欲しいのですが。 母がボランティアの保護猫活動をしており、私も時間がある時に手伝っています。 今年の6月に母が保護してうちで預かっていた子猫を、1
職場の人3人で食事に行った時の会話なのですが、皆さんの意見をお聞きしたくてスレをたてました。 私は30代後半、2人は50代前半の主婦です。 免許証や教習所の
昨日、少し早めにホワイトデーの クッキー彼女に渡しました。 それを家族で食べたってっ言う彼女 自分の中では、彼女からもらったものは、(会社の人とかのお

愛猫に嫌われてしまいました‥‥ 野良猫ばかり可愛がっていた事が原因と思われます…

回答3 + お礼2 HIT数 146 あ+ あ-

匿名さん
24/05/28 01:59(更新日時)

愛猫に嫌われてしまいました‥‥
野良猫ばかり可愛がっていた事が原因と思われます。
こっちへおいで!と言っても、来てくれません。
今日、初めて威嚇され、噛みつかれました。
怪我はしなかったものの、ショックを受けています。
愛猫も野良猫もとても大切です。
野良猫は、いつか保護するつもりでいます。
愛猫との信頼関係は修復できますか?

タグ

No.4060149 24/05/27 23:38(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/28 00:21
匿名さん1 

無理ですよ!猫は以上に臭覚と感覚鋭いし、非常に嫉妬深いです。あなたが猫に傷つけられるか、愛猫が出て行くかどちらかです。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2 24/05/28 00:27
匿名さん1 

追記ですが
うちの雌猫が、外に逃げたんです。外に野良猫雄が迎えに来て。何時間後、発見して家に入れたら、家の雄猫が怒って怒って噛みついて、引っ掻いて、手に穴が開きました。
 うちの子雄猫が機嫌治して二匹が普通に戻ったのは何ヶ月後でした。嫉妬深いですよ猫は。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.3 24/05/28 00:58
お礼

1さん、経験談教えてくれてありがとうございます。

うちの猫も、クンクン匂いを嗅いできて、フンッとばかりに見向きもしないで行ってしまいます。
今まで本気になって噛まれた事がなかったのに、なんで??と思いました。
やはり、嫉妬していたのですね。
性格がとても温厚な猫なので、まさかこんなに怒るとは思ってもみませんでした。
これから、野良猫を迎え入れたいのに、この状態では先が思いやられますね。。。


No.4 24/05/28 01:00
匿名さん1 

あなたが悪い全て

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.5 24/05/28 01:59
お礼

>> 4 そうですね。
私が野良猫を可愛がっていたからですね!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧