報われない人生に疲れた 子供の頃から、人一倍努力して数字で結果は出してきた…

回答54 + お礼100 HIT数 3866 あ+ あ-

匿名さん
24/05/29 16:12(更新日時)

報われない人生に疲れた

子供の頃から、人一倍努力して数字で結果は出してきた。
その場では親に、教師に、上司にも褒められる。しかし報われない。

手伝いしながら学年で上位の成績をとったが、親に褒められて進学許されたのは馬鹿で暴力的な弟。

私は高卒で働きながら夜間大学から博士課程に行って誰よりも研究成果だしたが、大学教員になったのは留年して成果のない乱暴な同期。

結婚しワンオペ家事しながら働いて夫の学業を支えたが、お前は大事にするのとはなんか違うといわれ結婚式は無し、親戚の前では照れ隠しと称して無茶苦茶に下げられ、不倫されまくり。

会社では数字で結果を出して口では褒められるが、昇進するのは新しく来たばかりの同僚。結果だけはほめられるが、お前に昇進はないと言われる。

努力が報われない人生に疲れた、転生したい。

タグ

No.4060156 24/05/27 23:42(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/27 23:45
お礼

こう言うこと書くと努力しろと言われるかもしれないが、

働きながら夜間大学とか、働きながらワンオペ家事で、職場では定時で帰る同期を見ながら雑用しながら皆が褒める数字を出すとか、本当に本当に努力はしてきた。

だけどまったく報われない。

それがしんどいから死にたいんだ。

No.2 24/05/27 23:46
匿名さん2 ( ♂ )

↓参考にしてください。

https://www.npc.bz/10tokucho/20150829

No.3 24/05/27 23:48
お礼

>> 2 それくらいのポイントを抑えてないと言われるのは心外です。

No.4 24/05/27 23:50
お礼

 1.素直
 2.かわいげのある性格をしている
 3.軌道修正を頻繁にしている
 4.ひとつのやり方にこだわらない
 5.他人の助言を参考にしている
 6.ぶれない
 7.他人へのサポートを疎かにしない
 8.自分の能力・努力を信じている
 9.自分でルールを決めている
10.成果にこだわっている

全部やってます、2は他人の評価なのでわからないけれど。

それくらいのこともしていない、同期の方は評価されていますよ。
             

No.5 24/05/27 23:50
匿名さん2 ( ♂ )

報われようとするのを止めたらどうですか?

  • << 7 なぜ
  • << 8 子供なら親の愛がほしい 学生なら認められたい サラリーマンなら出世したい そんな当たり前のことを求めるなというのは、差別では?死ねというのと同じでは? すごく残酷な答えです
  • << 9 上司に同じことを言われたから、自殺の準備をしてます。 なぜそんなことがいえるのか私にはわからない。残酷ですよね。 人間だから差別を受けてくるしむなら生きていたって仕方がない。
  • << 10 人を辞めろという事ですよね

No.6 24/05/27 23:51
お礼

そんな簡単なこともしていないと思われたら辛い。

No.7 24/05/27 23:52
お礼

>> 5 報われようとするのを止めたらどうですか? なぜ

No.8 24/05/27 23:53
お礼

>> 5 報われようとするのを止めたらどうですか? 子供なら親の愛がほしい
学生なら認められたい
サラリーマンなら出世したい

そんな当たり前のことを求めるなというのは、差別では?死ねというのと同じでは?

すごく残酷な答えです

No.9 24/05/27 23:55
お礼

>> 5 報われようとするのを止めたらどうですか? 上司に同じことを言われたから、自殺の準備をしてます。

なぜそんなことがいえるのか私にはわからない。残酷ですよね。

人間だから差別を受けてくるしむなら生きていたって仕方がない。

No.10 24/05/27 23:56
お礼

>> 5 報われようとするのを止めたらどうですか? 人を辞めろという事ですよね

No.11 24/05/27 23:57
匿名さん11 

性格に問題あるんじゃない?

No.12 24/05/28 00:01
お礼

>> 11 どんな問題がある?
どうすればいい?

乳児の頃から母に虐待受けてきたから、自分の性格が悪いから母に嫌われているのかなと必死で考えて考えて直してきた

会社の上司や同僚からは優しいとか真面目とか安心感とか言われる

◯◯さんならやってくれるから大丈夫、ていうのは、◯◯さんなら評価しなくても大丈夫、て意味じゃないかとおもう

No.13 24/05/28 00:04
お礼

お手伝いを毎日良くする
親(上司)の言うことは守る
口答えしない

かならず成績や結果を出す
他人を良く助ける
悪口を言わない


こういう評価が書かれてるが、報われない原因はここにある?

No.14 24/05/28 00:04
匿名さん11 

あなたが変わらないと、いつまでも報われないよ。

No.15 24/05/28 00:05
お礼

>> 14 だから、私はずっとずっと変わってきたんだって

何が問題かわからないのに、私のせいにしないで

No.16 24/05/28 00:07
お礼

人一倍努力して変わってきた

しかし、温かい家庭も、仕事の成功もない

それを良くわからない理由であなたのせいと言われる

そんな人生につかれたんだ

No.17 24/05/28 00:08
匿名さん11 

八方美人は嫌われるよ。
もう少し自分の意思を尊重したら?

  • << 19 私は八方美人ではない それは言われたことがない
  • << 20 自分の意思尊重してるから、仕事も頑張ってるから認めてくれと上司に言うし、結婚式したいとか不倫やめろとか言うんだが?

No.18 24/05/28 00:11
お礼

親にも夫にも上司にも聞いたよ

お前には感謝してるけどお前に報いてやるのはなんか違う、なんでって言われても困るけど

そんな答えばかりだった

容姿は中の上か中らしい、周りはお世辞いうから良いと言うが平凡な容姿かと自分で思う、不潔ではない


みんな私の真面目さと能力は認めるが報いてくれない

私の性格が悪いと言うなら何が悪いか書いてくれないと

No.19 24/05/28 00:12
お礼

>> 17 八方美人は嫌われるよ。 もう少し自分の意思を尊重したら? 私は八方美人ではない
それは言われたことがない

No.20 24/05/28 00:13
お礼

>> 17 八方美人は嫌われるよ。 もう少し自分の意思を尊重したら? 自分の意思尊重してるから、仕事も頑張ってるから認めてくれと上司に言うし、結婚式したいとか不倫やめろとか言うんだが?

No.21 24/05/28 00:14
匿名さん11 

八方美人だと思っても、わざわざ直接言うわけないじゃん。

あなたおかしいよ。

  • << 23 私は八方美人ではないよ あなたおかしいよ
  • << 24 技術者だから八方美人では成果が出せない。二十年らいの親友も言うが、私は八方美人なタイプではない。 あなたの決めつけは違う。

No.22 24/05/28 00:18
お礼

大学の教師は私をべた褒めしてた、天才とか逸材とか、研究成果的には優秀な成績だった、参考書に名前載るくらいには結果だした。

でも大学に残れたのは成績下位の同期。


今の上司や同僚も私を褒める。
数字は出してきたから安心や感謝はされる。組織の理不尽にも耐えて平和と利益を守ってきたと評価はされてる。

しかし昇進は中途採用できたばかりの性格がきつーい男性。

No.23 24/05/28 00:19
お礼

>> 21 八方美人だと思っても、わざわざ直接言うわけないじゃん。 あなたおかしいよ。 私は八方美人ではないよ
あなたおかしいよ

No.24 24/05/28 00:21
お礼

>> 21 八方美人だと思っても、わざわざ直接言うわけないじゃん。 あなたおかしいよ。 技術者だから八方美人では成果が出せない。二十年らいの親友も言うが、私は八方美人なタイプではない。

あなたの決めつけは違う。

No.25 24/05/28 00:22
お礼

死にたいと思う
理不尽ばかりだから

No.26 24/05/28 00:27
お礼

上司とか親とか夫とか、決めた人にはかなり一途だが、八方美人ではない。

直感を信じて行動し、意思がつよく、困難な状況でも必ずやり遂げる、と言われる

だから親の指示で高卒非正規で工場で働いていた頃の貧困を脱して、夜間大学と大学院でていまの一流企業に入れた

社会人は数字出さなきゃいけないから出してきた

それは評価はされるんだが、報いてやらなくていいと言われてしまう

No.27 24/05/28 00:35
お礼

母親が生まれたばかりの私を虐待したのは「長男が欲しくて産んだのにおんなだったから」らしい。

母親は子供の頃はフライパンでなぐり、大きくなってからは死ね死ねと毎日言い、私の学費を着服したから私は第一志望に合格したが大学にいけなかった。
母親の嘘が信じられてしまい、私は借金負わされて大学に行くつもりで上京した先で工場派遣で働いたが、あまりにも女子の給料が安かったから夜間大学にいって大学院まででて就職した。

母親のことは今も気がかりだが、今は弁護士のススメで絶縁してる、「あなたの親は毒親というレベルを超えているから諦めるべき、あなたには無理、実家と縁を切り生活を守るべき」言われた。

性格良ければ女の子は愛されるとアニメで見て性格良くしようと頑張ってきたが、報われなかった。

No.28 24/05/28 00:43
お礼

努力して、自分を変えて、必死で生きてきた

でも報われない

小さい頃のフライパンで死んでいればよかったと思うよ

ただ、お母さん、私はあなたを苦しめたくて女の子に産まれたわけじゃないんだ、長男じゃなくて、申し訳ないと本気で思い、手伝いや親孝行を頑張ってきたつもりだよ

初任給で買ったプレゼントも、ボーナスで連れ出した旅行も、お礼はなく、産まなきゃ良かった、としかいわれなかったけども、あなたの笑顔を見たかったからだし、あなたと仲良くなりたかったんだ

No.29 24/05/28 00:43
人生の先輩さん29 ( 50代 ♂ )

確かに、なぜそんなに努力してきたのに、そんなひどい目に遭うというか、報われないのかがわかりませんね。

普通に考えれば、努力した全てにおいて報われるということはなくても、せめて何かひとつでも報われたと感じることはありそうですけどね。不思議です。

ちなみに、あなたにとって「報われた」とは、どんな状態のことを指すのでしょう?

仕事の部分なら、分かりやすく「昇進」というところなのかもしれませんが、それ以外では?

逆に、それほど努力しても報われないなら、もう努力はしないと思ったことはありますか?そう思ったとしても不思議はないレベルでしょうけど。

俺も、会社の中のこと(特に社長を含めた上層部に対して)では、報われない立場にいますので、今この瞬間にも辞めてやろうと思っている自分ですが、幸いにも嫁が俺のことをいろいろ考えてしてくれているので、会社のことはどうでもいいですが、嫁のためにはなんとかがんばろうとは思えていますので、いろんな意味で踏み留まれている状態だと思っています。

今の世の中自体、俺自身の人生も含めて、かなりクソな状態だと思えてしまっていますが、努力する方向を限定することで、何かが変わってくるかもしれないと思いました。

  • << 31 「もう努力はしない」と思ったことはありません、なぜなら「報われていない」からです。 私に逃げられる家庭があれば仕事から逃げていました、私に逃げられる実家があれば実家に引きこもったと思います。 それらが一つもない、自分が、逃げる先がないから、頑張るしかないんです。 正直大企業なんで仕事は楽しいけれど、私の人生が最悪で、考えたくなくて仕事に逃げています。
  • << 32 すみません、ちゃんと話を聞いてくれて、ありがとうございます。本当に。
  • << 34 努力の方向性は 第一に家族の再建 しかし母は変わらず死ね死ねしか言わない、母が溺愛した弟は小学校から不登校になり障害者になってしまい、父も介護されず葬儀すらせず合同墓地にいれられてしまった人だから、母は情がない人なのかもしれない。 第二に結婚生活 しかし暴力も不倫も止まらず最悪の結果になった。元夫は幼い頃から事件が耐えない札付きのワルで女性問題(セクハラ、暴力)が酷かったから、元夫は結婚向きの人ではなかったのかもしれない。
  • 共感3
  • ありがとうが届きました

No.30 24/05/28 00:51
お礼

>> 29 私にとって報われたというのは、

親からは第一に死ね死ねと言われたりしない「認められる」第二に意思を尊重される私なら「進学をゆるされる」

会社では第一に「昇進」、第二に、私はエンジニアなので特許や発表など「対外的成果」

家族からは第一に蔑ろにされない「結婚式などちゃんとやり、親戚の前で下げられない」第二に対等であること「家事や金銭の負担が対等で不倫されない(私はワンオペ家事で家計負担もすべて私でした)」

No.31 24/05/28 00:55
お礼

>> 29 確かに、なぜそんなに努力してきたのに、そんなひどい目に遭うというか、報われないのかがわかりませんね。 普通に考えれば、努力した全てにお… 「もう努力はしない」と思ったことはありません、なぜなら「報われていない」からです。

私に逃げられる家庭があれば仕事から逃げていました、私に逃げられる実家があれば実家に引きこもったと思います。

それらが一つもない、自分が、逃げる先がないから、頑張るしかないんです。

正直大企業なんで仕事は楽しいけれど、私の人生が最悪で、考えたくなくて仕事に逃げています。

No.32 24/05/28 00:56
お礼

>> 29 確かに、なぜそんなに努力してきたのに、そんなひどい目に遭うというか、報われないのかがわかりませんね。 普通に考えれば、努力した全てにお… すみません、ちゃんと話を聞いてくれて、ありがとうございます。本当に。

No.33 24/05/28 01:10
お礼

元夫は、毎日説教が数時間続き、暴力もキツかった。

怒られる理由は「なんとなく」「声をかけたタイミングが悪かった」などで、数時間ビンタされながら私の人生の欠点を教えてもらうのが夫婦の団欒だった。

結婚したら、当初聞いていた経歴が全て嘘だとわかり、不倫も認めろ詮索するなと言われ怒ったら救急車が来るまで殴られた。

私の人生最大の夢は親に祝福される披露宴だったから、必ずやると約束して結婚したが、ドタキャンされた。

家計も最初は折半だったが、私と結婚したせいで金持ちのお嬢様と結婚できなくなったのだから、責任をとれと言われて全額私の負担になり、不倫デートの前には殴り倒されて小遣いまで要求された。

夫が不倫相手と行くホテル代なんて渡したくなくて、張り倒されても、死ぬ気で抵抗したこともあった。

あちこちに相談し、不倫される妻も悪い、殴られる妻も悪いと思い、必死で考えを改めて努力したが駄目だった

しかし離婚に応じてくれなくて

ついに暴力で働けなくなり経済破綻して、役所に相談し、DVだからと警察のお世話になり、しかし実家は母親がいて帰れないのでホームレスから再就職して、数年の離婚裁判を経てようやく独身に戻れた。

No.34 24/05/28 01:16
お礼

>> 29 確かに、なぜそんなに努力してきたのに、そんなひどい目に遭うというか、報われないのかがわかりませんね。 普通に考えれば、努力した全てにお… 努力の方向性は

第一に家族の再建
しかし母は変わらず死ね死ねしか言わない、母が溺愛した弟は小学校から不登校になり障害者になってしまい、父も介護されず葬儀すらせず合同墓地にいれられてしまった人だから、母は情がない人なのかもしれない。

第二に結婚生活
しかし暴力も不倫も止まらず最悪の結果になった。元夫は幼い頃から事件が耐えない札付きのワルで女性問題(セクハラ、暴力)が酷かったから、元夫は結婚向きの人ではなかったのかもしれない。

No.35 24/05/28 01:20
お礼

第三に研究
第1志望の大学には上位合格していて、研究者への道が拓かれていたから、もしも母が学費を着服して私が使い込んだと言いふらし工場へ行かずに通えていたら道があったかもしれない

第四に会社
誰よりも働いて数字を出して部署で女性初の昇進候補になったが、酷いイジメにあってしまった

No.36 24/05/28 01:25
お礼

夜間大学と大学院は経営学
誰よりも成果を出していたから学費免除や給費を受けられた 
博士課程の半分をすぎた頃研究室がなくなってしまい、私は一人で研究した、参考書に載るくらいは結果だしたが、文系は大学名が大事だから、夜間大学の私には大学に残る道がなかったのかな?




私の努力は、間違っていたのかもしれません。

しかし、当時はそれしか道がなく、あまりにもつらい状況だったから、すがるように努力して結果を出したのです。

No.37 24/05/28 01:27
お礼

私の努力が間違いだった、
私の人生は間違いだった、
それは認めます、だから辛い、生まれ変わってやり直したいのです

No.38 24/05/28 01:30
お礼

そもそも「女はいらない」母親のもとに産まれてしまったのが間違いなのですが…それは私の意思ではないです。

No.39 24/05/28 01:36
人生の先輩さん29 ( 50代 ♂ )

29です。

俺のレス以降の、あなたのレスを読みましたが、特に33のレスは強烈ですね。まさに「筆舌に尽くしがたい」状態かと。

今それでもがんばって毎日を過ごしているであろうあなたが、率直に、本当にものすごい人だなという印象をもちました。

なので、さらに不思議に感じます。そこまでの報われない人生が実際にあるということを。

今おいくつの方なのかはわかりませんが、普通では考えられない状況に耐え得る強靭な精神力と、努力した結果を手に入れる凄まじい力をお持ちのあなたなら、せめてもう少し優しい男性に出会うことも可能なのでは?と思いますし、その点だけでも最終的に報われれば、また少し感覚が違ってくるのかもしれないと思いますけどね。

でももう結婚することには、猜疑心がぬぐえなくなっていますかね?

そもそもあなたが書かれた文章を読ませていただくと、エンジニアさながらのきちっとしたというか、さすがに読みやすい文章を書かれるなとの印象ももちました。それだけに、本当に不思議でなりません。

そんなあなたに、納得していただけるアドバイスなんか出しようもないのですが、当然ですが、まだまだ永い人生があります。

何もかも全てに報われなかった人生と決まったわけではないと思いますので、なんとか進んでいっていただければと思いました。

No.40 24/05/28 01:50
お礼

>> 39 え?!なぜ結婚を勧めるのですか?

私の話を聞いてましたか?!

聞いていたなら、なぜ再婚したらすべてが報われるなんて考えるんですか?

あまりにも想像力がなくないですか?

失礼だと思いませんか?

女性の場合、歳を取ってから結婚しても介護させられるだけで何もメリットがないですよ…

私の上司もそうですが、50を超えたバブル世代の男性は、女性が男性に尽くし、報われない仕事や介護をするのが幸せだと思っているのか、理不尽な方が多い気がします。

女性は、若い頃の恋愛とか、30代の子供を持つという目的がないと、結婚にメリットがないんですよ。

No.41 24/05/28 01:52
お礼

これ以上、わがままな年上男性に愛嬌や献身的努力を搾取されるなんて、たまらないですよ…。

なんて酷い回答なのか!

No.42 24/05/28 02:03
お礼

酷すぎる、、

No.43 24/05/28 02:10
お礼

>当然ですが、まだまだ永い人生があります。

報われない、搾取されるだけの人生なんて要りません!
死んで運命から逃げたほうがマシですよ。

No.44 24/05/28 02:59
通りすがりさん44 ( ♀ )

頑張りすぎて、周りからしたらどう接していいか戸惑うんじゃない、?

頑張ってるのを、他人がもうやめろと止める訳にもいかないし。
ついていけない!みたいな。

出来杉君よりのび太君の方が愛されるみたいな。
風間くんより、しんちゃんが好かれるみたいな。

頑張ってツライ思いするのは、頑張りたくはなかったんじゃないかな。、認めてもらうために、自分を確立するために、ってそっちがメインだったけど、本当にやりたいことは別にあったとか、蓋したんじゃないかな。
色々言われたりしたから。
やりたいことしてたら、それを好きな人がまた集まるから、ラクになるよ。

認めて欲しいのは限界あるよ。
芸能人でも可愛くないとか散々批判する人いるの見たら、皆に好かれてる人居ないし。

もういいわ。って楽しんだ方がいいよ。


  • << 46 >もういいわ。って楽しんだ方がいいよ。 もういいわ、死ぬわ、て思ってるよ 楽しいわけがない、差別は苦しい なぜ差別されて楽しい?
  • << 47 >本当にやりたいことは別にあったとか、蓋したんじゃないかな。 第一志望の大学受かっていたから、行って研究者になりたかったけど、母が学費着服して私に罪を着せたから、工場で働くしかなくなった、て書いてますよね。 私は、自分で蓋をしたんじゃなく、夢を絶たれたんですよ

No.45 24/05/28 03:12
お礼

>> 44 いえ、全然違いますよ
認めてほしいんじゃないです
誰からも認められたいなんて要求はない

会社では出木杉や風間くんのほうが評価されますよ

仕事で結果を出したから、ちゃんと給料に反映してほしいし、他の人と同じように昇進したいんです

サラリーマンなら当たり前のことですし
昇進できなければ居づらくなります


競争のある会社で働いたことありますか?
結果(昇進)ができない限り頑張るのは当たり前
結果が出なくて頑張りもしない人は辞めるしかなくなる


私も、後が無いんですよ


No.46 24/05/28 03:14
お礼

>> 44 頑張りすぎて、周りからしたらどう接していいか戸惑うんじゃない、? 頑張ってるのを、他人がもうやめろと止める訳にもいかないし。 ついて… >もういいわ。って楽しんだ方がいいよ。

もういいわ、死ぬわ、て思ってるよ



楽しいわけがない、差別は苦しい
なぜ差別されて楽しい?


No.47 24/05/28 03:18
お礼

>> 44 頑張りすぎて、周りからしたらどう接していいか戸惑うんじゃない、? 頑張ってるのを、他人がもうやめろと止める訳にもいかないし。 ついて…
>本当にやりたいことは別にあったとか、蓋したんじゃないかな。

第一志望の大学受かっていたから、行って研究者になりたかったけど、母が学費着服して私に罪を着せたから、工場で働くしかなくなった、て書いてますよね。



私は、自分で蓋をしたんじゃなく、夢を絶たれたんですよ

No.48 24/05/28 03:22
お礼

私はエッチなのび太よりも優しくて人の気持がわかる出木杉が好きだ

会社に似たような価値観の働かないおじさんが何人かいて、セクハラ・パワハラで苦労してきたから、しんちゃんには会いたくもないな

あれは幼児だから許されるだけで、大人になったら、しんちゃんはつらいよ

No.49 24/05/28 03:23
匿名さん49 

どのようにして死にたいですか?参考までに教えて欲しいです。

No.50 24/05/28 03:24
お礼

>> 49 書くと怒られるので、自殺の方法は自分で調べてください

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧