立ち直り方

回答3 + お礼2 HIT数 974 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
07/07/19 06:39(更新日時)

今の職場に入って、1年半経ちます。

今日まで、上司の方々から、スキルを磨ける機会を与えてもらったんですが、(まとめ役みたいなのと、在庫管理)自分の性格上、活かせませんでした(早くできないし、何かあればパニくるんです😢)
その与えらた仕事の中身が自分にとって大事だと思って頑張ったんですが、失敗の繰り返しで結局 周りに迷惑をかけると思い 断念しました。

自分自身 悔しかったです…

今はもう 日々 仕事をこなすだけ😩

ヤル気も向上心も無くしました😭
ホントに自信喪失しました


だからと言って、今の職場をやめても、きっと同じように壁にぶち当たると分かってます。

でも何もなく成長できない自分は嫌いです。
何やっても不器用でダメですが、どうやって乗り越えたら良いのでしょう💦

アドバイスください😫
お願いします

No.406519 07/07/18 01:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/18 02:27
匿名希望1 

そんなに悲観する事は無いですよ。入社一年半でしょ?与えてくれたのは上司。
勿論 結果が完璧ならそれにこした事はないけれど そのプロセスを観ていたんだと思うけどな。
仕事内容・職種によるのかも知れないけど私のしている仕事は三年経たなければ“一人立ち”とは言わないから そんなに凹む事ない。
今は未だ上司があなたを観ている途中の段階だと思いますよ。
大きな気持ちでやれば大丈夫ですよ。失敗は付き物。

No.2 07/07/18 02:41
お礼

>> 1 冗談なのか、ホンネなのか何かある度に『お前は何やってもダメだな😳、使えない✋』と批判されます

事実、仕事が人並み以下なんです。同期入社の人達は伸びてます

同じ給料をもらってて
申し訳ないと思う…早く立ち直り、前向きになりたいのに…


なれるのかな😢

No.3 07/07/19 00:50
通行人3 ( 30代 ♂ )

歳くったおじさんです。

こんな歳になっても同じような事で悩んでいます。こんな年齢になるまで挫折感ってのを味わった事がなかったんで立ち直れず鬱になってしまいました。

主さんの場合、まだ若いですよね。若いうちに挫折感を味わっておくと、そこから立ち直れれば将来役に立ちますよ。
今は辛いかもしれないけど、若いうちに経験出来て私には羨ましく思えます。

無理せず、気楽に頑張って下さい。

No.4 07/07/19 02:13
お礼

>> 3 ありがとうございます🙇

ずっとワタシより若い子ができて自分にはできないんだ…っていうなんか切ない気持ちが押し寄せて

今思えば、経験がものを言うみたいなトコで助けを借りるのが嫌で、プライドにしがみついてた部分もありました。

今は日々頑張るしか…ないです。

No.5 07/07/19 06:39
匿名希望5 ( ♀ )

その仕事の種類はなんですか?私は1ヶ月もたなかったり、4年続いたり、いろいろでした😊まったく違う仕事選んでみて。自分にあった仕事見付かるまで学生時代のバイトから始まって7年かかりましたよo(^-^)o何をやっても出来ない?いえいえ、主さんにピッタリな生き生き出来る仕事ありますよ‼
頑張ってくださいね‼

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧