注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

明日は大好きな孫娘のお誕生日で結婚式。 我が孫ながらテレビに出てるアイドル…

回答1 + お礼1 HIT数 173 あ+ あ-

匿名さん
24/06/05 20:19(更新日時)

明日は大好きな孫娘のお誕生日で結婚式。

我が孫ながらテレビに出てるアイドルより可愛くて、でも高専を出て大企業でバリバリ働き、とんでもなくハンサムな方を旦那さんとして連れてきてくれました。

お父様が外国の方なんだそうで、2人が帰った後娘ともその話で盛り上がってしまいました。

ドレスとタキシードを見るのがすごく楽しみです。

話が脱線しましたが、なんと孫から「バージンロードをおばあちゃんと歩きたいから、挙式の前に私の控え室にきてね」とお誘いが。

大好きな孫の結婚式というだけで泣いてしまうのに、こんなに素敵なお誘いをいただいて泣いてしまわない方がいるでしょうか。

せめて入場の時だけでも涙をグッと堪えていたいのですが、何か良い方法はありますでしょうか。

タグ

No.4066164 24/06/04 22:50(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/06/05 00:09
匿名さん1 

お孫様のご結婚、おめでとうございます。
平日の結婚式なんですね。
それにしても前日に言われるなんて、サプライズのつもりかもしれないけどちょっと失礼ですよね。

ところで普通はお孫さんのお父さん(娘さんの旦那さん)の役目だと思うんですけど、そちらへのお気持ちの確認は大丈夫なんですか?

No.2 24/06/05 20:19
お礼

>> 1 結婚式の日程については、平日だと休日より空いていて余裕があり、尚且つ金額もお安かったので親族と2人の親友数人と事前に話し合ってみんな有給を取りました。

私と娘は専業主婦だったのでいつでも大丈夫なのでした。

バージンロードの件は娘の旦那さんには孫が許可を取ってくれて、その代わり別の役割として、披露宴でプロがやるようなすごい手品を余興としてやってくれました。

今回は直前の打ち合わせでプランナーさんと孫がわかりやすい説明をしてくれたので、みっともないくらい泣いてしまいましたが式自体はきちんと進みました☺️

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧