仕事のことで悩みがあります。 この度、コロナにかかり自宅待機となり療養していま…

回答2 + お礼1 HIT数 171 あ+ あ-

匿名さん
24/06/07 10:56(更新日時)

仕事のことで悩みがあります。
この度、コロナにかかり自宅待機となり療養していました。(現在も)
いきなりパートの女性からクレームが入ったと言われました。
そのクレームがよくわからない内容で頭抱えてます。
1言動かキツイ
2マウトを取る
3強調性がない
4知ったかぶり
5以前の仕事を自慢する
6仕分けの仕事で追い込んでやると脅す
以前の事を言われました。
電話でコロナで寝込んでいる状態なのに今不快にしか思っていません。
捕捉ですが今の仕事他の現場で8年勤めていました。
今の現場が人が足りない為移動して来ました。
それなりにやって来ましたがあまりにも一方的なクレームで怒り通り越しやる気失くなりました。
ちなみに周り全員年上敬語、丁寧語意外使いません。
マウト取り出来るわけない、強調性がないは、私だけ作業場がないから他の雑務をしています。
また、私の仕事納品伝票作成と作業日報作成があり昼休みにやっています。
今週いっぱい休ませてもらい来週から出勤です。
気が重いです。
どうしたらこのような事になるのか解りませんこれからいじめられるのが目に見えて解るので辛いです。
対処法を御指南下さい。宜しくお願いいたします。

タグ

No.4067739 24/06/07 08:31(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/06/07 09:05
匿名さん1 

上司や管理者と相談してら味方につけないと。

No.2 24/06/07 09:12
通りすがりさん2 

あなたが正社員なら、
今、コロナが陽性だけど、熱はなく会話が出来る状況なら
本社に電話で、相談して改善策について伺うのはどうですか?

昭和の人は、言動がキツイですね。
マウントですが、「過去の話ですか?今、この仕事では無関係なので、言われても」と
よく分からない感じを醸し出す。
協調性がないのは、今の世の中そんな感じですね。
知ったかぶりについては、スルー。

以前の仕事の自慢は、聞かなくてもいい。今の仕事との関係性が分からない。
話しだしても、スルー。

仕分けの仕事で追い込んでやると言われたら、
「そうですか。仕事仲間と上手く連携して、仕事をする気がないという話ですか?
会社の損失になることや、社内で仕事を効率よく仕事が出来ない人は、
問題だと思います。今の会話は会話録音させて頂きましたので、
会社の上司とも、パートさんの中で自分勝手な行動をとる問題点を相談していきます。」
くらい言ってみるのは?

クレームに関しては、クレームを言う人は、後で「私はそんなこと言ってない」
「私は知らない」とか言いますよね。
言った言わないにならないよう、会話は録音するようにした方がいいですよ。

隠して録音するのではなく、最初はクレームをした時点で録音して、
それから携帯を見せて(専用の小型ICのもありますが)
「今後、言った言わないにならないよう、あなたが言ったことは、録音するようにします。
問題発言があれば、上の方々と相談することになります」
という感じで牽制するのはどうですか?

「自分は、一方的な発言ではなく、皆で仲間意識を持って仕事をスムーズに出来たらいいと
言う考えなので、どこかで問題があれば、余裕があれば手伝い、終了までい
間に合わせればいいと思ってますので。」
とか。

病気で休む場合は、休んだ人を労うのはいいですが、文句を言うのはおかしいと
思うので、皆さんもコロナ感染や人にうつってはいけないものになったら、
その人を悪く言うのは辞めましょう。
会社に仕事がなくなれば、皆さんも職が無くなることを意味しますので、長く勤めたいなら
イライラしながらではなく、気持ちよく出来たらいいなで、やりませんかね。

とか。相手に響くようなあなたの言葉でと考えてみましたが、実際は中々難しいかな。

正社員なら言えるけど、同じパートさんだと難しいかもしれない。

No.3 24/06/07 10:56
お礼

大変有難いお言葉ありがとうございます。
文面に関して大変お恥ずかしい多々、間違いがあり自分を恥じております。
周りは、年上敬語、丁寧語は、日頃から心掛けてます。
自分勝手な行動とは、一体何でしょうか?
トイレもいちいち報告ですが?
もはや監獄の衆人かと重いました。
今までの8年間は、何も評価されてないと考えるべきかと思います。
捕捉ですがこのような言動が続くようならクビとの事です。
早いところ見切りを着けた方が良いのかと思いました。
お二人アドバイスありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧