関連する話題
30代夫婦です。離婚するか悩んでます。 子供はいません。 ・旦那は結婚後家事をほぼしない ・何度も喧嘩と話し合いをして最低限はやるようになった ・週
現在妊娠中です。夫に出生前診断を勧められました。もし検査の結果障害のある子が産まれるとしたらどうするのか聞くと「それはどうするか決めなくちゃいけないよ。」と言わ
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

6月からパートで働き始めました 4人受かったんですがAさんが一週間で来なくなり…

回答5 + お礼0 HIT数 236 あ+ あ-

匿名さん
24/06/13 23:21(更新日時)

6月からパートで働き始めました
4人受かったんですがAさんが一週間で来なくなりました
噂で人間関係には問題なくて業務内容がきついと言って辞めたいと言っていたみたいです
でも、一週間の間に上司に雑談が多いと言って注意されてました
それから、来なくなりました
それが理由かは分かりません
元々怪我して体が悪い人です
上司は説得すると言ってましたが人間関係が嫌でも人間関係が嫌で辞めるってなかなかいえなくないですか?
私もその上司に怒られたことが嫌なら業務関係てというと思います
皆さんはどう思いますか?

タグ

No.4072621 24/06/13 16:41(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/06/13 16:44
匿名さん1 

はっきり言いますよ。
辞めるんでもう関係ないので。

No.2 24/06/13 16:56
匿名さん2 

その相手が退職時の聞き手であったら言える自信ないですね。もしかしてその嫌な人って私ですか?みたいに返されたり、じゃあその人には私からお話しておきますから!とか言われたら…
やっぱり別の理由を言うと思います。

No.3 24/06/13 17:08
匿名さん3 

言わないかな。
立つ鳥跡を濁さずというでしよ?

No.4 24/06/13 20:01
匿名さん4 ( 40代 ♀ )

パートなんて嫌なら1日で辞めてもいいんじゃないですか?Aさんはもうちがう仕事探してるかもですよ。

No.5 24/06/13 23:21
匿名さん5 

知らんがな

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧