最近の高性能スマホって正規価格が20万円するのもあるんですね。 パソコンやデジ…

回答7 + お礼1 HIT数 195 あ+ あ-


2024/06/16 13:34(更新日時)

最近の高性能スマホって正規価格が20万円するのもあるんですね。
パソコンやデジカメが買えてしまう。
皆さんは、この高価格化していいくスマホの現状を、どう思いますか?

タグ

No.4074618 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

普通

No.2

自分にとってはほとんどの機能を使わないので意味がない。

No.3

スマホは長く使っても4~5年。 それに20万なんて出せないです。 せいぜい10万くらいが限界。。 (^^;)

No.4

スマホって高いよねーお店の人も感じ悪いし。パソコン5万円で10年使っていました。

タブレットは2万で買えるし。

No.5

最新スマホの望遠カメラの画質が綺麗だったので、
望遠搭載のスマホを探してみたんですが、
高価格帯のスマホになってしまうんですよね。
iPhone15proだと20万円以上の価格設定もあって、
これは高過ぎだろうって思ってしまいました。
でも
ソニー製やグーグル製でも高画質望遠搭載のスマホは、
15万円くらいが普通みたいで驚きました。

No.6

20万のスマホなんて落としたら怖くて外で使えませんね。わたしのスマホは2万円だったのですが、それで充分です。

最初に20万支払えば後は無料でスマホを使えるならともかく、20万支払った上に毎月の利用料もかかると考えると、少しでも本体は安く購入したいです。

No.7

そうですね
高性能が必要な人はそれを買って、私はそんなに高いスマホは必要ないので4万円台のスマホです。
4年ぐらいは使うと思います。

No.8

新機種は10万から15万しますね。

その分、前モデルの売れ残り中古は5万前後。前々モデルは3万前後かそれ以下に値下げ。狙い目。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧