私はダメママですか?(長文失礼します)

回答50 + お礼50 HIT数 6132 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♀ )
07/07/21 00:46(更新日時)

9か月の娘を完ミで育てています。母乳の出が悪く混合で3か月までしかあげられませんでした。よく『母乳?』って聞かれるので『ミルクです』って答えると『なんで母乳あげないの?ミルクの子はね健康に育たないのよ、赤ちゃんかわいそうでしょ!』って知らないオバサンから言われたことあります。完母の友達にも『私、余るくらい母乳出るよ!そんなに欲しいならあげるよ!』って言われました。かなりへこみました。私だって完母で育てたかったです。母乳が出なくなってから今日まで『おっぱいあげれなくてごめんね』って娘に詫びない日はありません。おっぱいあげてるお母さんや、飲んでる赤ちゃんを見るのが辛くてたまりません。疎ましく感じることさえあります。私はママ失格ですね…。娘の為にしっかりしなきゃと思う反面、母親として自信がなくなりそうです。同じような経験された方いらっしゃいますか?申し訳ないですが、批判や中傷はやめてください。

No.408130 07/07/19 01:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.8 07/07/19 03:17
お礼

レスありがとうございます。我が家も大家族なので、みんなミルクあげたいみたいで取り合いになります。ミルクだと誰でもあげれますよね、前向きに考えたらいいんですよね。

No.10 07/07/19 03:30
お礼

レスありがとうございます。周りから凄くプレッシャーかけられて母乳育児にこだわっていました。私、気にし過ぎですね。赤ちゃんが元気に育ってくれるならどちらでも関係ないですよね、少し前向きに考えるようにします。

No.11 07/07/19 03:41
お礼

レスありがとうございます。義母も母乳があまり出なくて旦那と義姉をミルクで育てたそうです。2人とも子供の頃から病気もほとんどしなかったそうです。そうだとわかってるのに母乳育児にこだわっていました。周りの心ない言葉はスルーしてミルク育児頑張ります。

No.12 07/07/19 03:49
お礼

レスありがとうございます。母乳だと食事や睡眠、ストレスなどにも気をつけないといけないですよね。私も母乳出てるときは食事とか気を付けてましたが結局、出が悪い上にストレス溜まって出なくなりました。でも今のミルクは昔のものと比べて栄養たっぷりなんですよね、自信持ってミルクあげます。

No.13 07/07/19 04:01
お礼

レスありがとうございます。180㌢ですか...お子さん、立派に成長されたんですね。うちの娘も2100gで生まれたんで心配な事ばかりですが、5番さんのお子さんように立派に育てたいと思います。自信わいてきました。

No.14 07/07/19 04:09
お礼

レスありがとうございます。完母のママさんも色々と悩みがあるんですね、完ミの私より大変な思いされて本当にえらいなと思います。今のミルクは栄養たっぷりなんですよね周りなんか気にせずあげます。お互い頑張りましょう。

No.15 07/07/19 04:28
お礼

レスありがとうございます。ミルク代かかるのは我が家も痛いです、お金かかってごめんねと言ったら旦那に『娘の為だ金の心配なんかするな!ミルクがなかったら生きていけないだろーが!』って怒られました。本当にそうですよね、家計は少し大変だけど子供の命には変えられないですものね。お互い大変ですが頑張りましょう!

No.16 07/07/19 04:40
お礼

レスありがとうございます。うちの娘は私の乳首になかなか吸い付こうとせず母乳は搾乳してほ乳瓶であげてました。だから娘もおっぱいは吸うものだと思ってなくて、よく手で引っって遊ばれます。初めはちょっと悲しかったけど楽しそうに遊んでる娘を見て私も一緒に楽しむように努力してるところです。私が笑顔じゃないとダメですよね、周りの言葉はスルーして前向きに頑張ります!

No.23 07/07/19 08:40
お礼

レスありがとうございます。私はいつもミルクあげながら『これが母乳だったらなぁ』っていつも思っていました。ママの笑顔がいちばんですものね、これからは笑顔でゆったりした気持ちでミルクあげようと思います。

No.26 07/07/19 08:50
お礼

レスありがとうございます。私は頭痛持ちなので、母乳あげてた時は薬飲めず大変でした。完母だとそういう悩みもあるんですよね、私はそういう点では完ミになって良かったのかも知れませんね…。

No.27 07/07/19 08:56
お礼

レスありがとうございます。『ミルクはダメよ!』って頭ごなしに怒る人いました。私のしてる育児を全て否定されたような気がして何度ヘコんだかわかりません。ホント心ない言葉はスルーしちゃうのが一番ですよね。

No.32 07/07/19 10:20
お礼

レスありがとうございます。育児もまだまだこれからですもんね、私は今まで小さなことでいつもクヨクヨしてて...何事も前向きにならないといけませんね。お互い頑張りましょう!

No.34 07/07/19 10:43
お礼

レスありがとうございます。うちの娘も今のところ病気せず元気です。ミルクでも元気に育ってるお子さん多くて安心しました。自信持ってミルク育児してますって言えそうです。

No.35 07/07/19 10:50
お礼

レスありがとうございます。3人のお子さんを育てられたんですか!すごいですね。尊敬します。一人でも育てるの大変なのに...みんな健康で何よりですね、なんだか元気が出てきました。頑張ります!

No.36 07/07/19 10:56
お礼

レスありがとうございます。今度『母乳?』って聞かれたらそう言ってみようかな?どういう返事が返ってくるか気になります。私もかなりの甘党なんで完ミになったとたんに食べまくりました。おかげで体重やばくなりましたけど....

No.37 07/07/19 11:45
お礼

レスありがとうございます。よく『ミルクだったらよく病気するでしょ?』って聞かれます。その度に嫌な思いしてきました。これからは『健康です』ってはっきり言ってやろうと思います。

No.38 07/07/19 11:58
お礼

レスありがとうございます。うちの旦那もほとんどミルクで育ってますが病気もあまりしなかったそうです。母乳出なかったことを気にする私に旦那は『3か月も母乳あげれたんだから偉いと思うよ!娘が元気に育ってくれるならミルクでもいいんじゃない?』って励ましてくれました。離乳食はできるだけ手作りのものをあげてます。今のとこ美味しそうに食べてくれてるので作り甲斐があります。

No.42 07/07/19 12:48
お礼

レスありがとうございます。4人のお子さんを完母で育てられたなんて凄いですね!それに、こんな私に温かい言葉まで頂いて....完母のママさんからこんな温かい励ましを頂けるとは思ってなかったので嬉しく思います。私の周りにも完母のママさんいますが、何となく私の方から距離を置いてたような気がします。少し話し掛けてみようかな?と思います。

No.45 07/07/19 13:28
お礼

レスありがとうございます。そんな悲しい出来事があったんですか...読んでて泣けてきました。私も入院中はなかなか母乳出なくて毎日泣いてばかりでした。それに輪をかけて周りから『母乳!母乳!』と言われてもう気が狂いそうでした。沢山のレスを頂いてミルク育児に自信が持てそうです。娘が元気に育ってくれたらそれに越したことはないですもんね。

No.47 07/07/19 13:34
お礼

レスありがとうございます。うちの娘にもたくましく育って欲しいです。小さく生まれたせいか、周りから小さいねとよく言われます。いつまでも小さい訳じゃないしミルクでもこんなにたくましい子に成長するんだと証明してやろうと思います!

No.48 07/07/19 13:56
お礼

レスありがとうございます。私も何回『ミルクです』って答えたかわかりません。アンタたちそれしか言えないの?って思うくらい聞かれました。他の方のレスにもあったように、今度聞かれたら『なんでそんなこと聞くんですか?』って聞き返してやろうかな?と思います。お互い大変ですが頑張りましょう!

No.50 07/07/19 14:27
お礼

レスありがとうございます。5人も育てられたんですか...一人でも子育て辛いなんて思ってた自分が恥ずかしいです...。しかし役に立たない胸なんて失礼なこと言う人いるんですね。それでも立派に5人のお子さんを育てられたんですから素晴らしいです。私も見習って頑張ります。

No.52 07/07/19 14:45
お礼

レスありがとうございます。私もおっぱい吸ってもらえなかったので、悲しくなります。娘も、もう少し大きくなって他の子がママのおっぱい吸ってるのを見たらどんなふうに思うのかなぁ?ってよく考えたりします。あまりおっぱいあげられなかった分、離乳食は愛情のこもったものを!と思い、できるだけ手作りにしてます(たまに手抜きしますが...)娘が健康に育ってくれたらそれが一番ですよね!まだまだ大変だけど頑張ります。

No.54 07/07/19 14:52
お礼

レスありがとうございます。その答え方いいですねぇ、試してみようかな?初めての育児は色々大変だよって言われてたけど、想像してた以上でした。でも今から音を上げてたらダメですね。ママになった人はみんな大変な思いで子供育ててるんですものね。私も頑張らなくちゃ!

No.55 07/07/19 15:00
お礼

レスありがとうございます。おっぱいあげたい一心でマッサージ頼んでも酷い扱いするなんて腹立ちますね。私も娘の笑顔に癒されます。どんな疲れも吹っ飛びます。さっきもキャッキャ言って笑ってました。それを見たら吹っ切れたような気がします。

No.56 07/07/19 15:07
お礼

レスありがとうございます。そうですよね、本当に生まれてきてくれただけでも素晴らしいことですよね。愛情があれば母乳とかミルクとか関係ないですよね、これからも娘にいっぱい愛情かけてあげます!

No.58 07/07/19 15:24
お礼

レスありがとうございます。私は完母で育ちましたが、小さい頃から病気がちで学校行くようになってからもしょっちゅう風邪引いたりしてました。旦那はミルクで育ったけど健康だしその子それぞれの体質なのかな?と思います。

No.60 07/07/19 15:38
お礼

レスありがとうございます。母乳あげてても色々と気をつけないといけないんですね。お母様も大変苦労なさったんですね。みんな大変なことを繰り返しながら私たちのことを育ててくれたんですよね、本当にありがたいですね。私たちもそうやって育児していくんですよね、大変だけど頑張りましょうね!

No.61 07/07/19 15:47
お礼

レスありがとうございます。少しでも母乳あげられたんだからいいことですよね!母乳あげたくてもあげられない人もいるのに...贅沢な悩みですよね。もうオバサン達の言うことは気にしません!いちいち気にしてたら体が持ちませんよね。

No.63 07/07/19 15:52
お礼

レスありがとうございます。私も実母に色々言われて何度か喧嘩もしました。最近は何も言われなくなりましたけど。恥じることなんて何もないですもんね。私も娘を立派に育てていきたいと思います。

No.64 07/07/19 16:04
お礼

レスありがとうございます。『楽したいからミルクあげてるんでしょ~?』って言う人いますけど娘にとってはミルクがないと生きていけないのです。それを楽したいからとひとくくりにされるのは本当に悲しいです。もう心ない言葉は気にしません!沢山のレスに励まされ育児に自信が持てました。

No.65 07/07/19 16:10
お礼

レスありがとうございます。私は凄い贅沢ですね、3カ月も母乳出たのにこだわったりして。私より辛い思いしてる方が沢山いるのに...反省しなきゃいけませんね。嫌な思いさせてしまったのならすみません。

No.66 07/07/19 16:23
お礼

レスありがとうございます。そうなんですか、大変なんですね、でも母乳で育てておられるんですから偉いと思います。我が家も毎月家計が苦しいですが娘のために節約に励んでおります。

No.70 07/07/19 17:28
お礼

レスありがとうございます。辛い経験されたんですね。読んでてて私まで腹立たしくなりました。もし私が同じことされたらと思うだけで気がおかしくなりそうです。お子さんにとってママはいちばんなのに...辛いのに話して頂きありがとうございます。

No.71 07/07/19 17:38
お礼

レスありがとうございます。たくさんの方からレス頂いてすごく前向きになれました。心ない言葉はもう気にしません。私は私、ミルクでも元気な子に育ててみせます!

No.72 07/07/19 17:52
お礼

レスありがとうございます。母乳あげられない人もいるのに贅沢な悩みですよね。少しでも母乳あげられただけでも良しと思わないといけませんね。これからは胸張ってミルク育児頑張ります。

No.74 07/07/19 19:09
お礼

レスありがとうございます。私もミルクだけになってからパパやじぃじ、ばぁばに飲ませてもらってます。今のところ娘は野菜もよく食べてくれますが嫌々って言われるんでしょうか?でもお外でたくさん遊べるようになるのが楽しみです。

No.76 07/07/20 01:01
お礼

マロさん、再レスありがとうございます。お礼が遅くなってすみません。完母の方からミルク育児を褒めて頂けるなんて嬉しいです。私の周りにも完母のママさんいますが、ミルク育児を良く思わないようなこと言われたんで...。それから何となく私も距離を置くようになってしまいました。でもマロさんに褒めて頂いて自信が持てました。母乳だと食事に気をつかうし、病気しても薬飲めないし....私なんか真似できません。これからもお互い大変ですが育児頑張りましょうね!何度もレスありがとうございました。

No.78 07/07/20 08:58
お礼

レスありがとうございます。お礼が遅くなってすみません。そうですよね、愛情があればどちらでも関係ないですもんね。自信持てました。

No.82 07/07/20 11:32
お礼

レスありがとうございます。友達も私が母乳出ないのを気にしてる事知ってたくせにあんなこと言われたので、かなりムカつきました。今度言われたらそう言ってやろうと思います。

No.85 07/07/20 12:06
お礼

レスありがとうございます。私の場合はお姑さんがほとんどミルクで旦那を育てたので私の気持ちを理解してくれましたが、実母が私を完母で育てたので色々言われました。最近はあまり言わなくなりましたが...周りから色々言われると外に出るのがおっくうになりそうですが、めげずに娘とお外行きますよ~。

No.86 07/07/20 13:47
お礼

レスありがとうございます。今のところ娘は病気せず元気です。これから先、病気したとしても何言われたって気にしません。どんな子でも病気するときはするんだって言ってやります。元気な赤ちゃん生んでくださいね。

No.87 07/07/20 14:06
お礼

レスありがとうございます。友達にあんな事言われるとは思ってなかったので悲しかったし、ムカついたし何か複雑な気持ちでした。私は自分の感情がすぐ顔に出てしまうタイプなんで、友達は『あっ!言っちゃった』みたいな顔してました。それからしばらく会ってないですけど、今度また同じこと言ったら『ミルクでも母乳でも赤ちゃんの栄養に変わりはない!ママの愛情があればいいのよ!!』ってハッキリ言ってやります。

No.88 07/07/20 14:16
お礼

レスありがとうございます。我が家も毎月ミルク代やオムツ代がかなり痛いですけど、娘が元気にスクスクと育ってくれたら気になりません。私たちの親だって色々な苦労して育ててくれたんですから。ミルク飲ませるときはしっかり抱っこして話しかけるようにしました。娘も嬉しそうに飲んでくれるようになりました。

No.90 07/07/20 16:45
お礼

レスありがとうございます。89番さんを含めたくさんの励ましのレスで胸を張ってミルク育児しよう!って思えるようになりました。3人もお子さん育てておられるなんて凄いですね。私も頑張って娘を立派に育てたいと思います。

No.94 07/07/20 23:24
お礼

レスありがとうございます。3カ月まで母乳あげれたし、ミルクでも娘は元気なんで母乳に対するこだわりは捨てました。私もお酒大好きなんで、完ミにしてから飲んだ時は最高でした。たまに旦那に預けて息抜きをさせてもらってます。お互いまだまだ育児大変ですけど頑張りましょうね!

No.95 07/07/20 23:40
お礼

レスありがとうございます。私と状況が良く似てます。娘も予定より3週間も早く生まれ体重が2100gしかなかったので、おっぱい吸う力が弱くてほとんど吸ってもらえませんでした。母乳は搾乳してました。入院中、周りの赤ちゃんがママのおっぱいゴクゴク飲んでる横で、おっぱいを吸えず泣き叫ぶ娘を見て私も一緒に泣いてしまいました。助産師さんの『おっぱいがどうしてもダメだったらミルクあげてもいいよ。ミルクでもちゃんと育つからね。気楽にやりなさい』という一言で気が楽になりました。でも周りはあれやこれやウルサイ。今度何か言われたら『だから何?』って言ってやります。

No.96 07/07/20 23:54
お礼

レスありがとうございます。痛い思いしてでも、それでもおっぱいあげたいですよね。完母の友達もよく『乳首が切れて痛い』とか『おっぱいが出過ぎて困るわ、赤ちゃんむせるんだよね』って言います、私はそういう経験が無いので正直羨ましくも、贅沢な悩みだと感じてしまいます(お気を悪くされたらすみません)ミルクって言うと周り人は必ずと言っていい程、悪く言います。もっとミルクの良いところも分かってほしいものです。

No.99 07/07/21 00:33
お礼

レスありがとうございます。私も心ないこと言われて何度キレてやろうかと思ったかわかりません。『ミルクだから良く病気するでしょ?』って言われます。私と旦那がノロウィルスにかかった時に移らないかと心配しました。でもそんな気配もなく、元気です。母乳でもミルクでも元気に育ってくれたらそれに越したことないですもんね。

No.100 07/07/21 00:46
お礼

レスありがとうございます。大変な思いされたんですね…。私より大変な思いされた方がたくさんいるのに、私の悩みはすごく贅沢な悩みだったんだなぁと思ってしまいました。私も完母の友達が羨ましいです。でも元気に育ってくれたらミルクでも母乳でも関係ないですもんね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧