この国のやり方は 間違ごうてる!

回答12 + お礼4 HIT数 1371 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♂ )
07/07/21 18:13(更新日時)

普通、三万円以上の領収証には、印紙貼らんとあかんやろ。

あれは税金でしょう!
国民の義務として払わんといかんわけでしょう。

ところが、弁護士や司法書士、行政書士、それから医者も払わんでエエらしいわ。
まったく 平等やないで。
アイツらの方が ええ暮らして お金持ってますがな!
なんでやねん!
貧乏人は とことんナメられてるがな!

No.409050 07/07/20 17:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/20 17:51
通行人1 ( 30代 ♂ )

貧乏人は死ねって事ですわ👿

努力が報われ無い「ワーキングプア」
死なない様に働てる貧乏層、金を増やす事に執着する富裕層。

日本の経済を支えてるのは、貧乏暮らしを強いられてる末端のお陰なのにね。

税金の不透明・・・止めて欲しい。

No.2 07/07/20 23:34
通行人2 ( ♂ )

この国は大昔から何も変わってない。
貧乏人は生かさず殺さず…ってこと。

No.3 07/07/21 02:56
匿名希望3 ( ♂ )

貧乏人と年寄りは死ねと言う国ですよ。恐らくはその様なイヤらしい国は日本だけでしょうね。寝ても覚めても明けても暮れても金カネかねの事ばかりですからね。日本はイヤらしい資本主義の国ですからね。

No.4 07/07/21 03:12
通行人4 

日本人はすぐ『日本は…』というけど、外国なんかもっと酷いんやで💨綺麗なところしか見てないから、よその国のほうが良く見えるだけ☝

No.5 07/07/21 04:36
通行人1 ( 30代 ♂ )

④さん、私は先進国の事を言ってます。

途上国の酷さは知ってるつもりです。

主さんもじゃないかな❓

No.6 07/07/21 05:27
通行人6 

私は中産層ですが、
友人のある台詞を書きたいと思います。
「税金?興味ないね、そんなもん。俺金持ってるもん」
格差社会は身近だなぁとたまに黄昏る今日この頃です。

No.7 07/07/21 06:31
通行人7 ( 30代 ♂ )

>4さん。悪い見本を参考にしてどうすんのさ~😭

No.8 07/07/21 11:13
お礼

レスありがとう。
感謝します。

よっぽど勉強しておられるんですね。
勉強になりました。

私も貧乏人です。
しかし…なんやかんやいうても、国というものを支えてるのは、労働者です。
税のシステムでも、法律でも、ようく勉強してみると、いかに金持ちに都合よくできてるかわかります。
議員バッジに執着してるヤツらに、一票の重さを思い知らせてやります。

皆さん、ありがとうございました。

No.9 07/07/21 11:27
通行人9 ( 20代 ♂ )

本来、貧乏人の一票も金持ちの一票も違わない訳だから、貧乏人の声を束ねる(支持者を貧乏人に限定した)政党があってもよさそうなものだけどね。

あっ!共産党以外でね。

貧乏人は社会主義や共産主義の実現を望んでいるという発想自体が時代遅れ。

No.10 07/07/21 14:19
審理 ( 9gNpc )

社会主義、共産主義。これを時代遅れと言われると言うのであれば、相当そちらの方面の知識をお持ちの方とお見受け致します。自由主義陣営と社会共産主義陣営の対比、そして社会共産主義陣営の国望としているそれらの思想の原点の根幹までを完全に理解しての言葉でしょうね。しかしながら、自由主義陣営の国望の思想原点と社会共産主義陣営の国望の思想原点とを対比してみると、社会共産主義陣営の国望思想の方が自由主義陣営の国望思想よりも遥かに上を行っているのですよ。では何故現在に至って旧ソ連の体制が駄目になってしまったのか、その本当の理由を知っていますか?それは世の中にその思想が現出したのが余りにも早過ぎた為ですよ。それを司る人間自身がその思想に追い付いていないからです。今、世界問題視されているものはそのほとんどが自由主義陣営から噴出しているものですよ。

No.11 07/07/21 15:54
通行人9 ( 20代 ♂ )

>10

「早過ぎた」ですか。

唯物史観ならではの考え方ですね。

僕には神ならぬ生身の人間にはそもそも実現不可能なユートピア思想のように思えてなりません。

加えて、貴方の様な「マルクス-レーニン全集を読破した者のみが社会主義を語りうる」と考える強面の方々が同主義の周辺を跋扈している内は「その日」も遠いように思えてなりませんが…。

No.12 07/07/21 16:13
お礼

>> 9 本来、貧乏人の一票も金持ちの一票も違わない訳だから、貧乏人の声を束ねる(支持者を貧乏人に限定した)政党があってもよさそうなものだけどね。 … レスありがとう。

私みたいな 金も才能も力も無い人間でも コツコツ真面目に働いてたら幸せになれる社会が理想なんです。

現実の社会は、資本主義によって、土台が築かれています。
世界的にみて、資本主義のシステムが主流となっているのは確かや。
イジメもセクハラも、根っこは同じやと思うわ。

No.13 07/07/21 16:31
お礼

>> 10 社会主義、共産主義。これを時代遅れと言われると言うのであれば、相当そちらの方面の知識をお持ちの方とお見受け致します。自由主義陣営と社会共産主… スゴいこと言わはりますなぁ!
勉強になりました。
社会主義が怖いとか、共産主義はどうもとかいう人は多いけど、
資本主義によって、土台が築かれている世の中では、強い者が弱い者を従えて、弱い者から搾取するという資本主義のベーシックは、ちょっとやそっとでは変えようがないんとちがうか。
元請けが下請けを搾取し、下請けが孫請けを搾取する――この図式が続く限り、私みたいな弱者の悲哀はなくならへんのと違うか。

No.14 07/07/21 16:52
お礼

>> 11 >10 「早過ぎた」ですか。 唯物史観ならではの考え方ですね。 僕には神ならぬ生身の人間にはそもそも実現不可能なユートピア思想のよう… またまた鋭いことをおっしゃいますなぁ!
社会の流れを見ても、唯物論が正しいってことやね。
どの国もたいがい同じような経緯を経て、資本主義になってきてるわけやからな。
これは、まさに唯物論を実証してるってことやね。

私は、人間として やさしく生きてきた自分の人生を、今一度振り返って、貧乏やけど精一杯マジメに生きて行きます。

No.15 07/07/21 17:55
通行人4 

4です。皆さんは🇺などの格差社会を知らないんですねぇ😠ついでに言うと医者や弁護士が必ずしも金持ちではないんですよ☝金持ちになるのに、職業は関係ないんですわ⤵

No.16 07/07/21 18:13
名無し ( 9gNpc )

何か皆さんのレスを拝見すると、人の価値観、人間としての価値が金だけの上に立脚したものの様に感じます。人の良し悪し、人の優劣は金が全てなのでしょうか?そうでは無いですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧