少し質問です。 昔、友人関係でトラブルがあり。 その際に、怒った友人から会い…
少し質問です。
昔、友人関係でトラブルがあり。
その際に、怒った友人から会いたくないのでお互いの貸し借りしてる本を、匿名宅配みたいなシステムで返却する事になりました。
そこまではよいのですが、もし期限内に本の返却をしなかったら、本を処分する、と書かれていました。
私自身、借り物を返却することを拒むことなんてありえない。
いくら返却期限…等の話とは言え、他人のものを捨てる、という言葉を脅しとして書く友人が信じれませんでした。
他にも私への愚痴や怒りをSNSに書くなどされて、精神的に追い詰められて反応が大袈裟になってしまったかもしれません。
友人同士のトラブルで物の返却をする際、初っ端から要求に応じないとお前のもの捨てるぞって言いますかね?
因みに、トラブルの原因作ったのは私なので最初から謝罪はしていますし、相手に対しては反抗的な発言等せずに、ずっと謝罪の姿勢を貫いてました。
正直、相手に嫌な事して傷つけてしまった事が申し訳なくて、SNSで他の友人たちに見えるところで罵倒や人によっては特定可能な事を書かれても何も言えないほどです。
今も、なぜか私、友人、別の友人のグループLINEで旅行の計画(私抜き)が定期的になされてて、当日のやり取りもそこでやられて、嫌とか辞めてとか言えず溜め込み、体に常に不調(医者曰く自律神経失調症)になり、メンクリのお世話になってます。
関係を切ればいいのでしょうが、私にとって依存している友人なため自分からきる事は出来ません。
相手も縁切りに関してぼかして前とは違う距離感の友人として接してくるので、歪な友人関係を続けています。
話外れましたが、相手が渋ってるわけでもないのに、脅し文句のように他人のものを処分する、というのは、普通なんですかね。
私は人とズレているところがあり、自分が信用ならないので、聞きたいです。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
>> 2
普通なら借りたものは借りた相手に返しますね。分かりやすくSNSに書き込んだり、その友達は自分の被害妄想が強い人なんじゃないですか?
どうなんでしょうね。
被害妄想というより、怒りを撒き散らしてるように感じました。
LINEとかで直接返信したくないから、Twitterに書くから察して、とか思ってるのかなって。
他の人に見られたり、さらに、いいねとかついてるの見て、こっちの方が被害妄想してました。
不特定多数の他人だけではなく知り合いもみているし、人によっては特定される可能ある内容も含まれてるから…みんなからわたしは最低な人間だって距離置かれるのでは⁇と。
怒りで相手が私を無視してる期間、私と友人、もう1人いるグループLINEで2人で喋りまくってるの見せられる時は毎日死ぬ方法検索や自傷行為に至りましたけど。
なんなんですかね、存在すら嫌なレベルの私がいるところでやるとか。
もうね、数年経過した今でも毎日思い出して、体調悪くて、つらいです。
死ぬくらいしか、楽になる方法が見つからないです。
後何年苦しみ続けなければいけない?
死ぬまで⁇とか思うと、絶望感やばいです。
友人が理解出来ません。
嫌がらせにしても、友人にも負担がかかるはず。
何がしたいのか、何を考えてるのか、わからない。
じわじわと切られるくらいなら、はっきりしてほしい。
でも、関係が切れるのはいやだ。
矛盾まみれです。
愚痴愚痴言ってすいません。
聞いてくれてありがとうございます。
新しい回答の受付は終了しました
友人の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧

