中学の娘が思春期なのか、ただの甘えなのか。部活に行きません。バスケをしてるのです…

回答2 + お礼1 HIT数 223 あ+ あ-


2024/07/17 13:22(更新日時)

中学の娘が思春期なのか、ただの甘えなのか。部活に行きません。バスケをしてるのですが、メンバーは本当に優しく、娘を励ましてくれてたりしてたのに、休むことも増えてきました。
めんどくさいと。なのに試合に出させてもらえなかったとキレたり、担任が顧問なのですが、まじうざい、嫌いだわ。と文句だらけ。
そんなに迷惑かけるなら辞めてしまえと私は言いました。いきなり休んだり、試合も休むと信用無くすよと。結局娘は辞めると言いましたが、自分で話すこともできず。
今日も懇談なので朝から練習があったのですが、休むことも連絡せず。学校から仕事中の私に電話が来ました。
もう娘に任せてるのでと言いました。何回も何回も行って欲しいと話してるが無駄だと。
どうしたらいいんでしょうか。なぜ娘はこんなに自分勝手なのか。本当にメンバーにも恵まれてるし、保護者さんにも送迎をお願いしたり助かってました。期待を裏切るようなことしてるので申し訳ないです。
こんな娘放ってていいんでしょうか?

タグ

No.4097510 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

理想
努力なしに活躍する主人公な私

現実
凡才なモブな私

ってギャップに追いついてないっていう感じじゃないですかね。ただ、それをうまく認識できず・受け止められず、イライラしちゃう思春期。

拗れて問題行動になるかどうかは個人個人で違うから、無責任にほっとけとは言えないです

No.2

>> 1 友達とはワイワイ遊んだり、家でも楽しく話すことがあるのですがそういう話し合いになればいきなり機嫌がとても悪くなり、部屋をドン!!と閉めて閉じこもります。わかったって!!!ほっといて!!と。
学校から会社に電話してくるのが本当にしんどくて。今は仕方ないってことですよね、、

No.3

多感な時期で色んな事あるとは思います。

まあ職場じゃないので 無断欠勤とか大層な事ではないですけど 変な休み癖つくと 社会に出てから困る子になりそうですね。

信用なくすよ 以前にもう部活のメンバーからの信用はないでしょう。

単なる推測ですが 気性が激しいからメンバーも気を使ってるだけで 辞めて欲しいと思ってるかも?

状況的に放ってはおく 顧問との折り合いが悪いのもあるかもしれませんが 保護者にも送迎して貰ってる以上は 娘に任せるではダメですよ。

無断で休み続けると迷惑 送迎してもらってる人 仲間の事もある 私から辞めると伝える それでいい? 最終確認含め 辞めたくない気持ちがあるなら 周りの事も考えるように諭す 親としてそれが出来るでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧