注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

どうしたら…

回答2 + お礼1 HIT数 479 あ+ あ-

匿名希望( 16 ♂ )
07/06/22 00:36(更新日時)

僕は普通校の高校1年の者です。
僕の家庭は正直言って裕福ではなく貧しいものです。両親が金銭面で困っている姿などを見ているのは悲しいものでした。
そういう事もあり僕は将来家庭を持った際に、息子や娘に僕と同じような思いをしてほしくないと思っています。
僕は将来理科の教師になりたいと思っています。そのために勉強とバイトを頑張っています。その将来の夢を実現するためには大学に進学する必要があるのですが、家計が貧しいのでバイトの貯金だけでは難しいのが現状です。奨学金と言う考えもあるのですが親に聞いたところ奨学金は難しいとのことでした。
皆さんなら就職と進学のどちらをとりますか?

No.410089 07/06/21 20:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/21 21:06
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

主さんの親は奨学金のことを詳しくご存知ですか❓
奨学金には種類があって,学校の優秀生徒には無利子になったり,有利子でも自分で好きな金額が選ぶことが可能です。ちなみに私は奨学金借りて大学生活を送ってます‼
それでも親が反対するのなら特待生になって無償で大学入るしかないですね💦💦

No.2 07/06/21 22:24
お礼

>> 1 回答ありがとうごさいます。
なんか兄(七つ年上)と姉(九つ年上)の奨学金を返し終わってないらしいのです…

No.3 07/06/22 00:36
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

こんばんは😃
アタシも奨学金借りてバイトしながら大学行ってます。
親のお金は一切貰ってません。
奨学金借りても全て自分で返す覚悟です。
と言うか,それ前提で大学来ました。
今は確か,10年ぐらいかけて返すのも有りです。
詳しくは調べた方がぃぃですけど…
望みは皆無ではないですよ,絶対😉

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧