注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

ダイエットに筋肉痛

回答3 + お礼1 HIT数 1185 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
07/06/21 13:46(更新日時)

体育祭が終わったので、ダイエットをしようと開始して1日。全身の筋肉痛でまともに体を動かせないで、結局カチカチの体のまま自由に動けずに多分今日から3日以上過ごすことになります。そこで気になったのですが、これからも筋トレ→筋肉痛→動けない→治るまで筋肉トレしない…となったら、全くダイエットの意味がないですよね…??痛みが治るまで待ってもいいのか、それとも痛みに関わらず毎日運動をすべきなんでしょうか?

No.410692 07/06/21 04:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/21 06:04
炭酸 ( 30代 ♀ 9Rhrc )

ちゃんと運動前と後にストレッチした方がいいですよ🙋ストレッチで伸ばしたら筋肉が柔軟になり、動く範囲が大きくなり効果も高いと聞きました☺

No.2 07/06/21 06:17
通行人2 ( ♂ )

筋肉痛は軽い運動で解消されます。そして徐々に体力も向上して筋肉痛もおこらなくなります。トレーニングレベルを上げると勿論筋肉痛は起きます。筋肉痛が完治するまで運動をストップしたら殆ど効果はありません。ダイエットなら長続きする有酸素運動を中心にされたらいかがですか。

No.3 07/06/21 08:42
匿名希望3 ( ♀ )

学生時代の部活では筋肉痛でも休まず運動させられたし、運動したほうが筋肉痛はいいみたいですよ😃
荒療治は「その筋肉痛が起きた時のレベルの運動したら筋肉痛なくなるよ」だそうです。先輩が言ってました😃

No.4 07/06/21 13:46
お礼

レスありがとうございます。とっても私に有効な情報が聞けました。筋肉痛の時に筋トレをすると、筋肉がつきやすいと言うのは聞いていたんですが、ダイエットじゃなくムキムキになったらどうしようという気持ちがありました。有酸素中心に、あまり負担のかからない運動やストレッチをして過ごしたいと思います。ほんとにありがとうございました❤

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧