もうすぐ孫が生まれます。孫のものを息子夫婦が準備しているのですが、子供の物はお金…

回答23 + お礼0 HIT数 1211 あ+ あ-

匿名さん
24/08/27 10:31(更新日時)

もうすぐ孫が生まれます。孫のものを息子夫婦が準備しているのですが、子供の物はお金がかかるのでなるべく安いもので済ませないさいと息子に伝えています。お宮参りの羽織や初節句なども息子の兜を40年間大切にとってあるのでそれを使えばいいと息子に言ったら息子は喜んでくれましたが嫁は「お宮参りの着物は使わせてもらうが、兜は新しいものを買ってあげたい」と言うのです。もったいないから使えばいいと嫁に伝えると「〇〇さん(息子)の兜もお義父さんの使ってた兜なんですね!そんな伝統あるものを譲っていただけて嬉しいです」と言われました。息子の兜は息子が生まれた時に買ったことを伝えると「〇〇さん(息子)が生まれた時買ってあげたように私も息子には新しい物を買ってあげたいと思っています。もったいないとか子供のもので言わないでください。もし息子さんの兜を使って欲しいなら息子さんのための兜として家に飾らせていただきます。」と言われました。新しいものばかり揃えてお金のかかる嫁で息子が可哀想です。この嫁どうすれば言うことを素直に聞くようになるでしょうか。

タグ

No.4124410 24/08/25 06:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/08/25 06:23
匿名さん1 

余計な口を挟むと孫に会えなくなりますよ
孫のことは意見を求められたときにだけ言うぐらいにしないと。

No.2 24/08/25 06:28
匿名さん2 

生まれる子どもは息子夫婦の子供なんだからジジババは口出しせず黙って見届けてたらいいだけなの理解できませんか?
馬鹿姑のフリしたスレなんだろうけど

No.3 24/08/25 06:37
匿名さん3 

兜や着物なんてレンタルすりゃいいのに
ずっと使うものでもあるまいし
お祝い金だけ渡しときゃいいよ

No.4 24/08/25 06:40
匿名さん4 

嫁がそうしたいって言ってるんだから
自由にさせたら
どうでしょうか?

嫁だからって、言うことを聞かせようとしたって無理です。 元々は他人なんだから!
古い物とか 不衛生に感じる物は使いたくないんだよ。

嫁は、言う事を聞かせる為に存在しているわけではないです。
子供は 自分達の為に 産むわけですし、姑の為に産むわけじゃない。

伝統にこだわりすぎて あーだこーだ口出ししてくる 姑とか うざいと思いますよ。
大事な時期に デシャバって ストレス与えないであげてください。

No.5 24/08/25 06:46
匿名さん5 

あなたの子にあらず、あなたの家庭にあらず

No.6 24/08/25 06:51
通りすがりさん6 

『金は出しても口出すな』
昭和の頃から言われてるでしょうに。

言うことを聞かせるって概念が間違えてるんです。お嫁さんの言ってることド正論じゃないですか。

No.7 24/08/25 07:13
匿名さん7 

節約が行き過ぎたり何でも「もったいない」で強引にお古を押し付けるの良くない
兜の置物だって現在流行りの物もある
リヤドロとか陶器製もあるしお嫁さんには自分の好みのを飾りたいのでしょ
黙ってなよ
あまり細かい事を言うと嫌われるよ

No.8 24/08/25 07:45
匿名さん8 ( ♀ )

息子さん夫婦から、お金の援助を求められたら断ればいいだけの話だと思います。

やりくりできているなら(お嫁さんの実家から何某かの援助や贈り物があるなら)口は出さないことです。

息子さん夫婦に倹約を強要して貯めたお金を主さんが狙っている様にも見えますよ。

No.9 24/08/25 08:21
匿名さん9 

てかあなたの子じゃない
嫌ならお金は渡さない
会わない

嫁と息子の自由にしてあげな

じゃないと嫁に嫌われて、あわせてもらえない

No.10 24/08/25 08:33
匿名さん10 

釣りっぽいけど、ここまで自分で説明しても気が付かない残念な人かもしれないので真面目にレスします。

素晴らしいお嫁さんですね。
感情的にならずに正論で揉め事になりづらいように考えられた発言。妻の鑑かと。

私の例だとスレの話では息子さんの立場になるんですけど、お宮参りならどの掛け着にするか、何を着るかだとか、あれこれ悩んでその妻の話に付き合う時点でもう結構疲れてるんですよね。

選ぶのは良いんですよ。金がかかるのも構わない。ある程度自分がいいと思ったものを候補の中から選択して提案したけど、どうしようか悩んでいるので疲れる。金を払うのは私で構わないと言っているのに。

レンタルだと在庫の問題もあるから結構早目に決めないと好きなの選べなかったりするんですよね。

で、やっと決まったところで主さんのような発言されただ知ったなら、私だとキレる。

勿体ない?俺の彼を俺がどう使おうがお前には関係がないだろう。金が勿体ないと思うのなら、相続税取られないように今のうちなら孫に金を使っておけ。俺の事も俺の家族のことも俺が決めるから口出しするな。勝手に意見する前に必ず俺を通せ。お前は相手に配慮が足りない物言いをする事がある。

ってなるのが分かっているから、一切何も言ってこないですね。
お祝いくれたり、何か買ってくれようとするのはありがたく好意を受けます。

あくまで、この状況になったら言っちゃうよーって言うだけで、ならなければ言う必要もないし言わないし、親には感謝しかないので揉める必要もないんですけどね。

主さんが母親だと私にしばかれて終わるね。
気分悪いから孫にも会わせないと思う。

No.11 24/08/25 08:38
匿名さん11 

興信所に調べさせて脅せる材料を掴むとか

No.12 24/08/25 09:34
匿名さん12 

孫の事にいちいち口を出す方が勿体ない。
別に主さんがお金を出す訳じゃないんだから、黙ってお祝いだけ渡して他は我感せずの方が楽なのに。
お子さんのお金はお子さんのものだから、お子さん夫婦で話し合って決める事。
必要以上の支援を求められたら断れば良い。

No.13 24/08/25 16:59
匿名さん13 

余計なこと言うと、孫に会えなくなります。お金だけ出して口は出さない方がいいです。

No.14 24/08/25 18:00
匿名さん14 

息子さんそんなにお金ないのですか?

私だったら めんどくさい姑認定して、あまり関わらないようにするかも…。
余計なお世話ですよ。
主さんの子供じゃないのに、口出ししないでほしいです。

No.15 24/08/26 08:13
匿名さん15 

兜や雛人形はその子のためのお人形です。
病気や事故などの災厄を逃れ、力強く成長してくれること。鎧や兜は、身を守るためのお守りとして飾られたとあります。
お父さんのお古では、お父さんを守るお人形でしかありません。
お孫さんにはお孫さんの新たなお人形が必要です。
雛人形も同じことです。
兄弟でも姉妹でも、その子のために新たに用意しなくては何もないのと同じです。
というか、それがわかってない古い人ってどういうことなのですか?
古くから生きてるのに一般常識の知識が無いって、逆にあなたが世間から呆れられますよ。

No.16 24/08/26 08:38
匿名さん16 

スレを読みながら「あれ?兜ってその子その子の専用ではないのかな?女の子が雛人形で男の子が兜じゃないのかな?」と思った。

お嫁さんはもしかしたらそう言うことを守るタイプなのではない?
優しいお嫁さんだと思うよ
私なら全部 断るし 遠回しに言ってもわからないタイプならハッキリ「いらない」って言う

お金がかかると思うなら口出しせずにお金を出しなよ
うちの姑はお祝いはくれるけど口出しはしないよ

お金は出さずに口出しする姑が1番 嫌われるタイプだと思うよ

No.17 24/08/26 09:01
匿名さん17 

息子夫婦の事に舅姑が口を挟まないこと。自分がお腹を痛めて生んだ子供にお金をかけて何が悪いのですか。初めて生んだ子供に新しい物を買ってあげて何が悪いのですか?むしろ、孫に古いものを押しつけ、お金をかけるなと言う主さんの意図はなんですか?孫は実の親(息子夫婦)が自分達のやり方で育てるんですから、舅姑が口を挟むものではないです。主さんは祖母であって実母ではないんですよ。口出し無用です。

No.18 24/08/26 10:43
匿名さん18 

露骨な釣りで草

No.19 24/08/26 12:38
匿名さん19 

夫婦の好きにさせなさい。
あんたはアドバイスに留めることだよ。
それ以上に入り込むのは嫌われる。相当、うっとおしいよあんた。

No.20 24/08/26 20:52
匿名さん20 

祖父母の自分達がお金を出すわけではないんだからほっといたら?嫁の実家から初節句としてお祝いが届くでしょうから。貴女方もお祝いを包んだら。

No.21 24/08/26 22:15
匿名さん21 

は?そんなクッサイ古ぼけたガラクタの類をよくかわいい孫に押し付けようと思ったね?新品でキレイで清潔で時代に沿ったものをあげたいと思うのはどの世代の親でも思うことでしょ。ゴミなんかいらないんだよ。無理やり送りつけられてきたとしても売って金にするわ。主みたいな典型的な嫌な義母、いずれ息子夫婦から縁切られても知らないぞっと

No.22 24/08/27 01:59
通りすがりさん22 ( ♀ )

そもそも兜、五月人形は、「子どもの身代わりになって厄を引き受ける」という意味があるので、人に譲ってはいけません。もしお下がりで使用すると、厄を引き継いでしまう恐れがあるためこども1人につき1つの人形を用意しましょう。


ってものなので、縁起が悪すぎです…
なんのための兜ですか…

お下がり(厄を引き継ぎ)するくらいなら、
あげないほうがマシです。。

お金が勿体ないとかの話ではないです。
40年物の役目を果たした兜は、お寺や神社で供養して処分すべきもので、孫に引き取ってもらうものじゃないです。失礼だし本当に縁起が悪すぎです。お嫁さん、断ってくれて良かったです。

もしこれで、なんにも知らないお嫁さんがお下がりの兜を受け取って初節句済ませたら…と思うと肝が冷えまけん?後々に厄の引き継ぎ知ってしまったら、主さんお孫さんに顔向けできませんよ。聡明なお嫁さんのおかげでそんな事にならずに済んで良かったですね。

あと、義母でも実母でも変わらないですが
子育ては息子さん夫婦に任せて自由にさせてあげてください。

>新しいものばかり揃えてお金のかかる嫁で息子が可哀想です。

子離れしてください。
息子さんは、もう世帯を持ってる成人男性です。息子くんが可哀想~息子くんが可哀想~ではなく、主さんはご主人に目を向けてあげてください。妻と母親の板挟みになってる息子さんが可哀想ですよ。息子さんを自由にさせてあげて。


No.23 24/08/27 10:31
学生さん23 

やっぱ釣りか

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

9/20 標準スレ表示モードの変更(9/25実施)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧