子供の歯医者

回答5 + お礼2 HIT数 674 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♀ )
07/06/25 14:48(更新日時)

3歳の娘を歯医者に連れていくのですが、下の子もいるのですが、一緒に連れて行っても大丈夫でしょうか?長女の診察・治療はだっこしてとかではないですよね?初めて行くので、親の私がドキドキしちゃってます。

No.414589 07/06/24 16:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/24 16:39
お買物クマ ( 30代 ♀ cx2pc )

その歯医者さんによって違うので、タウンページなどで確認しては?

こちらには託児所つきもあります。

一番困るのは、下の子を受け付けの方にみてもらう方。といつも行っている歯医者さんの本音でした。一回でおわらないケースが多いからだそうです。

No.2 07/06/24 16:45
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

虫歯ですか?!
場所によって、全然違うと思いますが、私が働いていた所は、小児専門だったので、検診、フッ素だけなら、お母さんのヒザと衛生士のヒザをベッド代わりに、ごろん!でしたよ!!😃
スタッフが沢山いるようなら、下の子を見てくれたりするかも!!

イイ病院だといいですね💕

あと、お子さんは お母さんのドキドキが移るので、堂々と🎵
安心させてあげて下さいね☺

No.3 07/06/24 17:48
通行人3 ( ♀ )

うちは下が三ヶ月の時から上の子達と私も治療等でいきました。私が治療中は私のお腹の上に乗ってたり、毎回行ってたら歯医者内にベビーカーが用意されていて物凄く助かりました。予約がなかなか取れなくて人気ですが、いつもそこに通っています。

No.4 07/06/24 18:43
通行人4 ( 20代 ♀ )

ちょうど昨日④月に③歳になったばかりの娘と⑤ヵ月の娘を連れて歯医者に行きました😃娘の虫歯の治療です。初めてでしたが、頑張って一人で治療するイスにすわり泣かずに治療できました😊私は横に用意されたイスで下の子抱いて見ていました✌ 小児歯科に行くと子供がこわくないようにいろいろ考えてくれるしいいと思います🙌

No.5 07/06/24 19:50
通行人5 ( 30代 ♀ )

うちも小児歯科です。一人づつ連れて行きます。治療が違うので変に恐怖心がでるのはよくないし、頑張って治療したのに下の子を抱っこしてたら…どうかな?と思ってます。一対一で関わるから子どもも納得して行ってます。

No.6 07/06/24 20:50
お礼

レスありがとうございます。遅くなってすみません。やっぱり歯医者によるのですね。娘本人は、行く気満々ですが、何されるかいまいちわかってないからでしょうね。一応電話で聞いてみようと思います。

No.7 07/06/25 14:48
お礼

ご報告です。長女はイスに座った時点から大きく口を開けてました。終始泣く事も嫌がる事もなく治療することができました。歯を削るのも大丈夫みたいでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧