精巣のことを「金玉」と言うのに、卵巣のことを「銀玉」と言わないのは何故ですか? …
精巣のことを「金玉」と言うのに、卵巣のことを「銀玉」と言わないのは何故ですか?
女性の体を持つ私からすると男女差別のように思えてきます。
私は生理から1週間後に卵巣かもと思う場所が痛い時がありますが「銀玉が痛い」なんて表現はしませんよね?
なぜ言わないのか知りたいです。教えて下さい。
私だけが思う疑問なのか調べても出てきません。
自分は卵巣を持ってますが、なぜ卵巣のことを銀玉と言わないのか、という理由は知りません。
あなた考えでいいので、なぜ銀玉と言わないと思うか教えて下さい。
No.4149372 2024/10/03 04:53(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
そもそも由来が違います。
金箔を作る時の過程に由来しているそうです。
詳しくはご自身でお調べになってください。
卵巣はそもそも外から見える部分じゃないので袋的な認識にならないからではないかと。
本当に女性なのか疑いたくなりますね。
ただ私も卵巣がありそうなあたりがチクチクと痛むことはあるので女性なのかもしれませんが。
逆になぜ銀玉と呼ぶかもしれない、と思われたのでしょうか。
それこそ主様の先入観や固定観念に問題があるのではないかと思うのですが。
新しい回答の受付は終了しました
性の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
旦那がずっと同じ女と不倫(5年以上は確実)しているのですが 住宅ロー…9レス 279HIT 匿名さん
-
女性の友人と二人で泊りの旅行に行く女性の気持ちについて …16レス 289HIT 匿名さん
-
29のおっさんが25の若い子にアプローチするのイタいですか? ちなみ…21レス 282HIT 匿名さん
-
旦那は自分をイケメンと自覚してる。「なんで俺と結婚したの?」には顔がタ…7レス 195HIT 匿名さん
-
望んでいた二人目の出産なのに。 子どもが一人のときは、二人以上い…11レス 171HIT 匿名さん
-
学力の差がある彼女との今後の付き合い方について。 僕は大学四年生…9レス 149HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧