「可愛らしい」と「可愛い」の違い 先日、マッチングアプリで男性に会いました…

回答6 + お礼0 HIT数 150 あ+ あ-


2024/10/06 21:17(更新日時)

「可愛らしい」と「可愛い」の違い

先日、マッチングアプリで男性に会いました。
「◯ちゃんは、アプリの写真よりは可愛らしかったね〜」と言われました。

可愛いと言われると嬉しいのですが、可愛らしいと言われると、幼いってことかなと少しモヤモヤしています。

というのも私は昔から可愛いより、圧倒的に「可愛らしい」と行ってもらうことが多く、その度に(顔は可愛くないけど)雰囲気や服装、所作が可愛いね。と言われているように感じてしまいます。

可愛いと可愛らしいの違いってなんだと思いますか?

タグ

No.4151613 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

それはあなたの顔を見ないとわかりませんが、写真のほうがよくなかったのかなと思いました。

No.2

まずはググってみましたか?
違いは、主観か世間一般的かのようですね。

No.3

自分なりの解釈ですけど、照れ隠しで遠回しな言い方をしちゃうのでは無いですかね?

可愛いは直接的ですけど、可愛らしいなら顔だけで無くて雰囲気や性格、仕草や服装などにも使えるので。

「顔が可愛いね!」だとまるで見た目だけで選んだようで誠実さに欠けるし、照れ臭いので、やんわりさせてるのかな?と。

自分はアプリを始めて「雰囲気タイプです」「雰囲気良いですね」と褒める方が多い印象です。
雰囲気イケメンとかいう言葉もあるので複雑でしたが、そう悪い意味でも無いようで。
褒めていただけるのはありがたいですけどね!

No.4

可愛いは容姿
可愛らしいはしぐさや表情など容姿以外も含む

No.5

削除されたレス (自レス削除)

No.6

可愛らしい=愛嬌ある、美人ではないがカワイイ、ブスというわけでもない
可愛い=そのまんま顔が可愛い、美人

大体みんなこういう使い分け無意識にしてるはず

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧