交際期間2年、婚約期間約1年の同棲中の彼氏がいます。本来去年入籍予定でしたが、彼…
交際期間2年、婚約期間約1年の同棲中の彼氏がいます。本来去年入籍予定でしたが、彼が家族と縁を切りたいと言い出したり(結局切っておらず仲良し)何かと思いつきで行動するため振り回されて1年たちました。
同棲をはじめてから、改めてお互いの生活スタイルの違いに驚かされました。彼は平気で朝帰りをする、夜21時に寝る、もう少し寝るのを我慢して2人の時間をとってほしいと伝えましたが夜は苦手だから早起きしてくれと言われました。友人や職場の人と飲んでる時は起きていられるのに家では無理だそうです。
不信感もあり彼の些細な言動にもイライラが止まりません。夜の相性も悪く、彼に触られるのも嫌になってしまい、彼を異性として見られなくなり、異性として見られるのもきつくなりした。
このまま結婚することにものすごく不安があります。でも婚約破棄したい!とまでは強く思えないのです。うまくやっていく方法はあるのでしょうか。婚約破棄した方が良いのでしょうか。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
破棄するべきかと
同棲はそういう合わないとこを
見付けるため
みたいなとこがあるので
口だけでも実家と縁を切る
朝帰りする
時間が合わない
夜は苦手だから自分に合わせろ
異性として見られなくなってきてる
これだけでも
結婚生活30年も40年も
毎日その思いをしていく事を
考えたら
先が見えてるように思います
>彼に触られるのも嫌になってしまい、
結婚前からその気持ちがあるのら、結婚したらもっと無理になります。
早く別れて次の人探した方がいい。
時間の無駄になります。
彼もなんだかんだで結婚しなそうだし。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧