注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

15で妊娠…💦

回答51 + お礼13 HIT数 6584 あ+ あ-

通行人( 15 ♀ )
07/07/25 00:50(更新日時)

私は今15歳デス✨妊娠5ヶ月になります‼
親も親戚も「命を粗末にするな、産みなさい」ッて言ってくれたので産む事にしたんですがぁ…
ただ学校の友達や先生はかなり冷たいデス😥
けど,仲良しの友達もいるので話したりテスト受けたりで毎日ではないケドたまに出席してます➰
でも…先生ににらまれたり同級生からイロイロ言われます💦
この掲示板でもよく
「中絶はよくない」
「殺人だ」
とか書かれてるケド…
産む事も良くないンですか❓なんで皆私に悪口言うんだろ…
相手は19歳でちゃんと働いてくれてるし私が来年,16になったら籍入れます‼それでも駄目な事なのかな…
中3だから学校行けるうちは登校して思い出作りたいだけなのに😢(皆と同じ様にはいかないけど…)学校以外でもファミレスとかゲーセン行くと知ってる先輩に睨まれます😭
全く知らない人からも私のほう見て何かコソコソ言ってるのがわかりマス💧

確かに15歳で妊娠するのは変…かもしれませんが何もそこまで悪く言わなくても…睨まなくても…

中絶してたほうがマシだったかなぁッて今思います…😢

No.415818 07/07/24 17:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/24 17:48
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

自分で決めたなら赤ちゃん守ってくしかないよ。若いとか関係なく母親なんだから、頑張るしかないよ。

No.2 07/07/24 17:56
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

そういうこと、すべて覚悟の上で、生むって決めたんだよね?
だったら…頑張りなよ😊若くてもあなたは赤ちゃんのママなんだから😊

No.3 07/07/24 17:57
通行人3 

私も14歳のときに産みました😃
確かにいろいろ言われたけど気にしないで❗赤ちゃんが疲れちゃうよ☺頑張ろうね🐱若いママ💕

No.4 07/07/24 17:58
通行人4 ( ♀ )

妊娠するのはすごくいい事だよ!けどお腹大きくて学校に通ってるって世間の目からして冷たくなっちゃうよね。他の生徒にも示しつかなくなるし、用があって学校に来た生徒の保護者は学校に何て言うかな?その年で産むんだからある程度は覚悟しないとね。世間一般から見れば中学生が妊娠、制服着て登校、普通ではないです。

No.5 07/07/24 18:05
通行人5 ( ♀ )

世間一般から外れたことだからでしょう?
世の中そんなもんですよ…。貴方は自分でした事の責任をとらなくてはいけないし、ママになるならそのくらい覚悟の上なのでは?

まだ家族などの支えがあるだけいいと思いますが。

No.6 07/07/24 18:15
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

覚悟して作ったんでしょ❓それを、人が何か言ってるから中絶した方がマシだったぁ❓そんな事言われる事くらいだいたい見当つくでしょ💧そんな考えしてるなら作るなよ💧
産むつもりで作ったなら人に何言われようと堂々と胸張ってなさい。ご両親は理解してくれてるならそれでいいじゃない頑張れ‼若者‼

No.7 07/07/24 18:20
匿名希望7 ( ♀ )

産むのは良い事かも知れないけど、妊娠した事は良い事ではないんですよ。
相手が働いているとかの問題でもない。籍も入れられない年齢で妊娠したのは良い事だと思いますか?
妊娠してお母さんになるのなら世間の常識も分からないとダメですよ。

No.8 07/07/24 18:22
匿名希望8 

7さんと同意見です。

No.9 07/07/24 18:30
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

7さんに同感。でも無事出産して初めて対面できた時、それまでの嫌な事なんて全部吹っ飛びます。母は強しです。周りなんて見返してやりましょう。

No.10 07/07/24 18:31
お礼

この人との赤ちゃんなら絶対産みたいッて思ったし,まだ赤ちゃん出来てない時もずっと「この人との赤ちゃん欲しい」ッて思ってました‼彼氏もずっと言ってくれてました。 学校の人達にあれこれ言われるのは覚悟出来てました…。だから受験も諦めて学校には通わない事を決めたンですけど担任と教頭先生,仲の良い友達に「学校に来れる時は来てほしい」ッて言われて考えが変わって😥でも2学期からは行きません…ヤッパリこの歳で妊娠した事は常識から外れてるンですよね💧

No.11 07/07/24 18:31
匿名希望11 ( ♀ )

入籍できないから、赤ちゃんはいったんママの戸籍に入って、入籍してから旦那さんの『養子』扱いになるんです。

つまり、旦那さんがどんなに働いていても、入籍前に亡くなったりしたら、年金などは一切受ける権利はあなたと赤ちゃんにはありません。つまり15才の妊娠を法律では守られてないってことです。

あなたの登校を認めたら『学校はセックスを認めている』ことになるます。出産にいたるセックスばかりでまありません。

自分のことばかりではなく、まわりの立場を考えられるママになってください

No.12 07/07/24 18:38
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

悪いと思います。といっても産む事ではなくそうゆう行為に至った事がです。
まだ世間の常識も分からない子供が子供を生んでしかも子供がアンタのお母さん若いとかでいじめられる事もあるんですよ。相手が働いてるからいい?そんな訳ない。これからお金がたくさんかかってお金がなくなったら親に頼ってくなんてそんなんオカシイです。

No.13 07/07/24 18:40
匿名希望13 ( ♀ )

自分が後悔しなけりゃいいんじゃないですか?
ただ、私の周りでは、10代で、でき婚した人は、みんな後悔&離婚してるけど。
もちろん、そうじゃない人もいるんでしょうけど…。

No.14 07/07/24 18:49
お礼

>> 12 悪いと思います。といっても産む事ではなくそうゆう行為に至った事がです。 まだ世間の常識も分からない子供が子供を生んでしかも子供がアンタのお母… 悪いですか😢でも「避妊めんどくさくてしてなかったら出来ちゃった🎵」ッてゆうノリではないんですけど… 15で「この人となら」ッて思うのはオカシイですか❓

No.15 07/07/24 18:50
通行人15 ( ♀ )

あのですね。
戸籍ではいま主さんの腹にいる子は、来年になって結婚しても彼氏の実子にはなれないんですよ。他人(妻の実子)になるか、わざわざ縁組して養子になるんです。
産む決意をしたのは、多少評価しなくもありませんが、そんな子を作る行為をしたことは軽蔑されても仕方ないのではありませんか?

学校としても、若年セックスは危険もあるのに、そんな行為をした生徒は、受け入れられ難いと思います。特に教師陣には。


産むからとか中絶するからではなく、結婚可能年齢前にも関わらず妊娠に至る行為をしてた、それが軽蔑されるんです。


友達は認めてくれてて良かったじゃないですか。
それを励みに頑張って下さい。


マタニティブルーなだけかもしれないけど、そんな当たり前の反応で「中絶してた方がマシだったかも」ってのは、その年で母親になるっていうにしては覚悟が足りなすぎだと思いますよ…。

No.16 07/07/24 18:50
匿名希望16 ( 20代 ♀ )

自分のしたことには責任を持たないと。

でも、責任だけで子供を育てるのは大変ですよ。
周りが大学、社会人になって遊んでいても、自分は自由な時間ほとんど持てないし。

それが苦痛にならなければ別に構わないと思いますよ。

No.17 07/07/24 18:51
お礼

>> 13 自分が後悔しなけりゃいいんじゃないですか? ただ、私の周りでは、10代で、でき婚した人は、みんな後悔&離婚してるけど。 もちろん、そうじゃな… ぶっちゃけ後悔するかもしれません…😥でも今は赤ちゃん産んで育てる事しか考えてないので頑張りたいです➰❤

No.18 07/07/24 18:55
通行人3 

再レス失礼します。
主さんなりに考えて出した結果なんだから、応援してます。
あなたの赤ちゃんができたことは悪いことではないよ❗ただ少し年齢が若かっただけのこと。今からの生活の方が大変かもしれないけど頑張ろう❗

No.19 07/07/24 18:57
匿名希望19 ( ♀ )

周りの目が気になる程度で中絶した方が良かったのか…と考えるならば、あなたの『彼の赤ちゃんが欲しかった』は、ただの恋愛に溺れ出た戯言でしょう。
あなたはもう、母になるのでしょう。
ならば、強くならなきゃ。
やっぱり中絶しておけば…は赤ちゃんが聞いてますよ。
世間は珍しいからあなたを好奇の目で見ます。
全ての人に祝福して貰うなんて思っていた訳では無いでしょう。
それでも見返してやりたいなら、無事出産し、立派に育てあげる事が出来た時では❓
妊娠は周りも産めと言ったから。学校は友達教師が来いと言ったから。でも皆にイロイロ言われると相談したら、厳しいレスが来たから『2学期は行かないから😠』、ではあなたに母としての強い覚悟があるとは思えません。

No.20 07/07/24 19:02
通行人20 ( 30代 ♀ )

普通じゃないですよね 正当化してるだけじゃないですか?

No.21 07/07/24 19:04
お礼

>> 15 あのですね。 戸籍ではいま主さんの腹にいる子は、来年になって結婚しても彼氏の実子にはなれないんですよ。他人(妻の実子)になるか、わざわざ縁組… 確かに自分でも未熟者だと思ってます😔
覚悟は出来てるつもりでも本当は全く出来てないのかもしれません…

世間から冷たくされるのは妊娠発覚した頃からわかってました。
担任や教頭先生,友達が受け入れてくれたのは正直意外でした😥
学校で通りすがりに「フツー15で妊娠して産む奴おる❓バカじゃん‼」ッて言われた事もありました。 ゲーセンで先輩に会った時はお腹蹴られました。

それでもこの子を産みたいッて泣きながら思いました😢

「中絶したほうが…」ッて言葉は辛い事を思い出して勢いで書いてしまいました… 訂正します。 本当はそんな気持ち全くないんです😔

No.22 07/07/24 19:05
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

じゃあ付き合いは長いんですか?高校生か中学生か知りませんが何人の人と付き合いました?

No.23 07/07/24 19:12
お礼

>> 22 中3です😃付き合ったのは彼氏が3人目で,彼氏とが一番長いです。

No.24 07/07/24 19:21
匿名希望19 ( ♀ )

とりあえず、ゲーセンとか行くのやめておいた方が良くないですか❓
子供(15才は世間で言う子供の範囲だと)の妊婦がゲーセンって、イメージ良くないし(世間の目が気になるのでしょ)胎教にも良いとは思えません。お腹を攻撃してくる馬鹿な先輩にも会わずに済みますよ。

No.25 07/07/24 19:22
お礼

>> 18 再レス失礼します。 主さんなりに考えて出した結果なんだから、応援してます。 あなたの赤ちゃんができたことは悪いことではないよ❗ただ少し年齢が… ありがとうございます😊✨すっごい嬉しいです‼💓頑張ります✨

No.26 07/07/24 19:26
匿名希望7 ( ♀ )

厳しい意見になりますが、彼はどんな人なのでしょうか?
中学生の主さんとの子供を望むのは社会人として常識にかけるのでは?
中絶させるよりはマシですが、あくまでもも“マシ”なだけで主さんの先の人生なんて何も考えてない本能だけで生きている人な気がします。
妊娠はお互いの責任ではあるけれど…。産む事を選び覚悟した主さんが今後も幸せに過ごせる事を祈るばかりです。

No.27 07/07/24 19:26
お礼

>> 24 とりあえず、ゲーセンとか行くのやめておいた方が良くないですか❓ 子供(15才は世間で言う子供の範囲だと)の妊婦がゲーセンって、イメージ良くな… そうですね😥友達とプリクラ撮りに行っただけなんですけどね…(15分くらいしかいませんでした)
でもその先輩は普通に外歩いてても会うので
どうしたらいいか…怖いです😭

No.28 07/07/24 19:30
通行人28 ( 20代 ♂ )

何を言われようがあなたが選んだことだから仕方ないのでは?世間一般から見ると異常なことですよ。近所の人からも変な目で見られるでしょうね。家族も白い目で見られるでしょうね まあ頑張ってください

No.29 07/07/24 19:31
お礼

>> 26 厳しい意見になりますが、彼はどんな人なのでしょうか? 中学生の主さんとの子供を望むのは社会人として常識にかけるのでは? 中絶させるよりはマシ… 妊娠発覚した時,言ったら彼氏に逃げられるかも💦と思ってました😥
いくらお互い「赤ちゃん欲しいね」なんて言ってても絶対逃げる…って⤵でも彼氏は一応感動して泣いてくれたので信用してます…😃💓
実際ちょっと不安なんですけどね💦

No.30 07/07/24 19:34
匿名希望30 ( 20代 ♂ )

そこまていわなくても…睨まなくっても…って、そういうことウジウジ言ってること自体、まだまだ大人になれてない子供じゃないですか❓自分で決めたんでしょ❓周りに認められたいなんて甘えたこと言ってる場合じゃないですよ。これからしばらくはこの状態が続くんです。産んで終わりじゃないんです。良いことか悪いことか…考えればわかりますよね❓産むことにしたから自分は殺人者にならずに偉いなんで思わないでください。今あなたに向けられている白い目は子供にも向けられるんですよ。強くなってください。守ってあげられるのはあなたと彼だけなんです。しっかり‼

No.31 07/07/24 19:39
お礼

>> 30 認められたいとは思ってないし白い目で見られるのも慣れっこです😃自分のこと,偉いだなんて思った事もないです。
でも…思いっきり悪口言われたり蹴られたりすると「なんで⁉⁉」って思うんです⤵

No.32 07/07/24 19:40
匿名希望32 ( 20代 ♀ )

私は16で上の子産みましたが、やはり世間の目は冷たかったですね。『子供が子供産んで…』なんてよく言われました。この年になってようやく『若いお母さんでいいね』とゆう受け止められ方になってきたかな。私自身も馬鹿にされたくない一心で、努力したつもりだし。とにかく、産むと決めたからには、大切に育ててあげて下さいね。

No.33 07/07/24 19:44
お礼

>> 32 ありがとうございます😃私も言われます💦でもまだ産んではないのに…笑。頑張って愛情注いで育てていきたいです‼

No.34 07/07/24 19:46
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

今更言っても仕方ないですが普通相手が学生だったら卒業するまで待ちますよ。それが優しさであったり大事にしてると言う気持ちの現れです。もし彼氏が顔色変えて逃げたらどうしてたんですか?

No.35 07/07/24 19:56
匿名希望35 ( 20代 ♀ )

私も16で子供産みました😃上の方のレスにもありましたが、やはり白い目で見られたし嫌な思いもしましたよ😠
だけど今は『若いのに頑張ってるね‼』とか良い事言われる方が多いかな😊
基盤は違うけど、30歳でも15歳でも母親になれば同じママ1年生なんです😊子供育てながら色々な事感じたりして大人になっていけばいいんですよ😃
これから子供の関係で沢山の人と接する事が多くなります☝そんな時は 『子供が子供産んで…』って言われないように礼儀正しく、服装なども考えてみたらママ友とかも出来ますよ😃
私自身、育児サークルに入ってますが(一番下の子が赤ちゃんなので😃)、17歳のママさんが参加してます😃本当に礼儀正しくて可愛らしい子なのでよく遊んでますよ⤴
あと妊娠中でもゲーセンでプリクラぐらい大丈夫ですよ😥お腹大きくなれば記念に撮ったらいいと思う☺
体大事にして元気な赤ちゃん産んで下さいね😃✨

No.36 07/07/24 20:04
お礼

>> 34 今更言っても仕方ないですが普通相手が学生だったら卒業するまで待ちますよ。それが優しさであったり大事にしてると言う気持ちの現れです。もし彼氏が… 逃げてたら…ですか?
逃げると思ってたので今でもそばにいてくれてるほうが驚きなんです…😃ってゆうのも付き合ったキッカケとかが軽いノリだったので…だんだん付き合いが長くなるにつれ「この人との赤ちゃん欲しいな」って思ったんですけど最初は信用してませんでした😥

No.37 07/07/24 20:11
お礼

>> 35 私も16で子供産みました😃上の方のレスにもありましたが、やはり白い目で見られたし嫌な思いもしましたよ😠 だけど今は『若いのに頑張ってるね‼』… ありがとうございます😃最近は家に隠りっぱなしなんですが少しずつ交流とかしていきたいな、って思ってます✨

No.38 07/07/24 20:29
通行人38 ( 20代 ♀ )

産んでもしっかり面倒見てたら誰も言わなくなると思います。15と言えば世間から見ればかなりの子供だから変な目で見られるし、悪い噂が立つんですよ。だから子供が産まれたらしっかり面倒見て下さい。やっぱり15だから結局親任せで子育てなんか無理かぁ…なんて思われないようしっかり頑張って下さい👍

No.39 07/07/24 20:32
ツバサ ( 20代 ♀ Nizsc )

私は…タイトル見た時はびっくりしましたがスレを読んで主さんはしっかりしてるイメージを持ったので安心しました😃
私の姉は高校生の時に妊娠しました💦(私が中学生の時に…)姉は家出は頻繁で男遊びに夢中で高校もろくに行かなかったのですが生理が何か月もきてないのに気づいてなく…久しぶりに家に帰って来た時はお腹が出ており母が気づき「服あげてみ😣」と言って見たら…かなり出てました😲次の日病院行くと8か月…😱母は知り合いとかを呼び緊急会議💦なぜ避妊しなかったんだと…💦
母はまだ姉も若いし友達と遊びたかい時期だからと中絶を勧めたかったみたいですが8か月だったので出産費用を頑張ってためてくれてました💦(トラックの運転手だったので)それが一人目の女の子👶です😃今は二人目も女の子を出産し何とか生活できてるみたいです😃
主さんも若いママになりますが頑張ってください💪

No.40 07/07/24 20:35
匿名希望40 ( 30代 ♀ )

うちの長男(中2)と1才しか違わないのに主さん凄いなぁ‼
子供はとっても可愛いです‼赤ちゃん時代はものすんごく可愛いし💕今だって身体大人になり身長とっくに抜かされましたが私にとっては、いつまでも宝物☝だから立派に育ててあげてね!他人は他人自分は自分!人の目なんて気にするな‼授業参観は『○○のお母さんお姉ちゃんみたいだね』って絶対に言われるよ😉(笑)
ただ周りは自由に遊んで居る時に主さんは子育て奮闘中になるし、そういう所でストレスとか溜まるかもね💦最近ニュースで子供放置して遊びに行ったりして大変な事になっちゃってるバカ親も沢山居るから息抜きしにいくなら旦那さんやジィジやバァバに預けてからにしてよね☝今、外に出て人の目が嫌なら家で料理の勉強とかするのもいいんじゃないかな?頑張ってね🙌

No.41 07/07/24 20:39
匿名希望41 ( 20代 ♀ )

私は15才で子供を作ることは考えていませんでした。
今の人はやる事早いですね😣

先の事考えてセックスしたんだよね。

青春時代は育児に追われ楽しめないし後々、高校生の姿見て羨ましいなぁって思うかもしれないね。
産むって決めたのなら覚悟をちゃんとして彼と将来について話してたらいいと思います。

産むのにも育てるのにもお金が必要ですよ。まだ親に頼る年齢だとは思いますが…中途半端な気持ちじゃ、その年だと育てていけないよ。
自分の将来を削って子育てするんだから周りの言うこと気にしないで優しいママになってね😃

応援してます。若さで頑張れ💪

No.42 07/07/24 20:44
匿名希望42 ( 20代 ♀ )

15歳で妊娠はどれだけ好きだろうと早かったね。
絶対に親や周りに迷惑かけて悲しませることわかってたよね。
ままごとの延長じゃないんだよ。
主さんの両親だってもっと主さんに色々させてあげたかっただろうし、大切な娘がたった15年で手元離れていくなんて…協力してくれる優しい家族だけど、きっと辛いと思うよ。
あなただけじゃなく両親や兄弟も厳しい目で見られるし…。
それでも力強く味方になってくれるんだから、主さんは泣き言言わずにしっかり頑張らないとね😃
私の友達も16の誕生日迎えてすぐに出産した子いるけど、今では三人の子の立派なお母さんだよ。
私も二児の母😁
周りに若いからなんて言われないように、これからは常識を持って行動するようにね。
礼儀正しく、きっちり子どものしつけもして夫婦仲良くいれば、周りも「若いのにしっかりしてる、頑張ってる」って見てくれるから😃
子育ては想像以上に大変だよ!
だけどあなたが望んだことなんだから、何がなんでも赤ちゃん幸せにしてあげてよ‼
意地悪な先輩にはきっちり反論するとか無視するとか逃げるとか警察呼ぶとか何でも対策考えて、赤ちゃん守ってあげてください。
頑張れっ😃

No.43 07/07/24 20:56
匿名希望43 ( ♀ )

「15歳で産み育てたから」
「これだから…」とか言われないように頑張れっ💪‼

No.44 07/07/24 20:57
匿名希望44 ( 20代 ♀ )

妊娠おめでとうございます😊お母さんになるんだから、もう頑張るしかないよ💨💨変とか駄目とか言ってる場合じゃないよ😣💦💦レスで厳しいこと言う人もいるけど、ちゃんと受け止めてね💪元気な赤ちゃんが産まれますように👶✨✨

No.45 07/07/24 21:05
通行人45 ( 20代 ♀ )

もう産むって決めたのだから頑張ってね💪どういう理由であれ、おなかの赤ちゃんはあなたを『ママ』として選んで来てくれたのだから😃赤ちゃん守ってあげてね✌レスのアドバイスも聞いて頑張れ😁

No.46 07/07/24 21:24
通行人46 ( 30代 ♀ )

大丈夫💪
授かった命は宝だよ。確かに15才では世間は冷たいかもしれないけど、あなたの子が大きくなったら必ず、産んで良かったって思えるよ😃ガンバレ👶✨

No.47 07/07/24 21:36
通行人47 ( ♂ )

おめでとうございます。頑張って元気な赤ちゃんを産んで下さいね。 周りの協力と彼氏の力で乗り越えて下さいな。

No.48 07/07/24 21:39
みゅーる ( 10代 ♀ Z1r3w )

妊娠おめでとうございます。

元気な赤ちゃん産んで下さい。
育児放棄だけは絶対にしないように。

No.49 07/07/24 21:40
通行人49 ( ♀ )

今は色々言われるよ。異常とは言わないけど普通でもないことでしょ?でも大事なのはこれからだよ✨
私の回りにも若くパパママになった人がいるよ。
高校の入学式だけ出て家出した15歳同士のカップルはそのまま妊娠出産して、当時は両家共に大騒ぎだったけど、18で入籍して今じゃ一戸建てを建てて当時の子供は中学生😃
ファミレスのパートで知り合った人は16で出産、そのまま年子で4人産んで育ててる💪旦那さんと協力して深夜パートこなしながらマイホーム目指してるみたいよ😃
5年後10年後15年後…あなた達の頑張りで回りの状況はガラリとかわってるよ💪

No.50 07/07/24 21:51
通行人50 ( 30代 ♀ )

妊娠おめでとう👏 私の周りには10代でママになった子はいないから正直ビックリ😲したけど、赤ちゃんは主さんを選んでくれたんだから大切に育ててあげてね。 私は22才でママになったけど、それでもまだ若いのに!って。周りのママはみんな年上だし、今でも多少距離をおかれることもあるよ。でも服装や話し方や行動がしっかりしてれば周りは「若いのにしっかりしてるね」って言ってくれるよ。
今は周りの人たちに迷惑かけるだけかもしれないけど、主さんが子育て頑張って子供を成長させていく事で恩返ししていってね😃
最後に年いってても、ちゃんと子育て出来ない親もいるし親のスネをかじってる人もいるから気にしない事。頑張ってね💪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧