許されることなんでしょうか? 私は2tトラックの配送の仕事をしています。 …

回答29 + お礼7 HIT数 1342 あ+ あ-


2024/11/22 19:36(更新日時)

許されることなんでしょうか?

私は2tトラックの配送の仕事をしています。
まだ入社して2週間目で先輩が私の運転するトラックに同行して覚えている最中です。

目的地を覚えるために一旦道路の路肩に停めて話を聞いていた時のことです。
右側からコンという音がして見てみると右側のサイドミラーが少し畳まれた状態になっていて、私のトラックを追い越した際にミラー同士が当たったのだとわかりました。

しかし当たった車はそのまま過ぎ去っていったので先輩に「これ当て逃げじゃないですか?会社に連絡した方が良くないですか?」と言ったのですが「これくらいなら仕方ない。それに対向車が中央線ギリギリに走ってたから避けようとして当たったんじゃないか?」と言ってこっちは悪くないのになぜそんなことを言うんだろうと呆れてしまいました。

いくらサイドミラー同士が当たったといえ当て逃げですよね?
警察に言えば動いてくれますよね?

こんなこと許されることなんですか?

タグ

No.4180252 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3

>> 2 ドラレコにナンバーがはっきりと映っていても多少の擦れ傷があっても警察は動かないんですか?

No.5

>> 4 こっちがおかしいですか?
対向車が来ていて通りにくい状況なら対向車が通り過ぎるのを待ってから行くのが普通じゃないですか?
あなた運転免許持ってますか?

No.12

>> 6 免許持っていて普段から乗っていますよ。 だからこそ、自己都合で路肩に停める車は迷惑でしかない、と、切実に思っています。 迷惑かもしれませんが、明らかにぶつけた方が悪くないですか?
10:0で向こうが完全に悪いって扱いになりませんか?
迷惑より事故を起こした方が勝ちませんか?

No.13

>> 7 ミラーが外れるくらいの当たり方ならともかく、パタリと畳まれただけなら放置だと思います。 トラックを路肩に止めていたら邪魔ですし、主さんの止… ですが擦り傷っぽいものはありましたよ。
迷惑かもしれませんが路肩なのですから後続車は当たらないように気をつけて越すのが普通じゃないですか?
停め方に一切問題はありませんでした。

No.14

>> 8 犯人は見つかるかもしれないですが、手続きが面倒です。 ナンバーから個人を特定する作業、捜査だってしないとダメだし、当て逃げの調書を作成する… でもみなさん事故を起こしたら普通は警察を呼んで手続きをしますよね?
得はしますよ。社用車を傷つけられましたし、10:0で向こうが悪いですからね。
今のご時世だからこそこういうのも警察はちゃんと取り締まるのではないですか?

No.15

>> 10 削除された回答 勝手な決め付けは良くないですよ。
あなたトラックドライバー敵に回しましたね。
匿名だから大丈夫だろうと書いてるのかもしれないですがそれこそあなたのイメージが悪いです。

No.16

>> 11 私も大した傷なかったら気にしないよ。お金もかからないし。警察も暇じゃないし。 でも事故ですよ?
ナンバーがはっきりわかれば対応してくれますよね?
証拠だってあるんだし

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧