中三の娘

回答5 + お礼2 HIT数 1743 あ+ あ-

匿名希望( 40 ♀ )
07/07/26 07:16(更新日時)

中学三年生の娘がいじめにあい教室に行けなくなり保健室登校しています。同級生やクラスメートにキモイ、死んだらマシ~ 『母さんに超似ていてキモイ』とか色々言われるようです・私に似ている為に娘がいじめにあうことも・とても辛いです・娘が受験生で進学塾に行っています。進学塾に同級生が来ているようです。今までは時間をズラして同級生に合わないようにしましたが 中三になると 受験なので昼も夜も来ているようで廊下ですれ違うときに、娘に向かってキモイだょ死んでくれる?叫ばれたり、ニタニタ笑いながらみてたりします。塾の先生も学校の先生も みても注意しません。

No.420370 07/07/26 04:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/26 04:49
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

家ではとびっきりの愛情を注いであげて下さい!!人間は人の痛みを知れば知るほど、強く優しくなれるんです。私も小学生の頃、いじめられました。足を蹴られて、痛いと言うと、こいつ痛いって言ってるわーって…など、あまり思い出したくありません。すいません対処の仕方じゃなくて…

No.2 07/07/26 05:29
通行人2 ( ♀ )

うちの娘も同じ状況です💦いじめ等で不登校の子が行く特別な施設が学区内に無料でありますよ。そこではイジメ等された子が来て居て制服を着て行き勉強もそこでします、普通の学校と同じで出席すれば中学校の出席日数にあたいしますので安心です。中学校と、その施設とが常に連絡をとってお子さんの様子も把握してますし、主さんも中学校に聞いてみては?うちの場合は中学校から勧められ今、中学校と施設を曜日決めて半々行ってます。中学校では教室ではなく💦校長室で時間のある時に校長が勉強見てくれています😊

No.3 07/07/26 05:35
匿名希望3 ( 10代 ♂ )

自分も今中三です😊✋
自分もいじめにあっており、今は相談室にいます。保健室だと誰かきたら何かいわれたりするかもですが、相談室だったらめったに生徒入ってきませんから。自分は他のやつらに会いたくないと先生に伝え学校にみんなが授業している間に学校にいき皆が授業している間に帰ります✋これだったら他の生徒には会うことはありません😊
主さんが一度先生と話してみてはいかかでしょう❓

長い文すみません🙏🙏

No.4 07/07/26 05:44
匿名希望3 ( 10代 ♂ )

2さんの方がいいかもしれません✋それだったら友達にも会いませんし😊
自分も中2のときに行ってました。いわば青少年育成センターです。

勉強ももちろんやりますが、いも堀とかも色いろしますよ☝
そして収穫したのは自分達で調理して食べます😊☝

PTAの領域です😊😊
楽しいですよ

No.5 07/07/26 06:22
お礼

お礼一括でごめんなさい。回答ありがとうございます。娘は保健室登校以外で 市役所で経営している『不登校になった子供さん』や『いじめで教室にいけない子供さん』為のセンターがあります。センターは週3回で週二回は保健室登校しています。センターは週三回以外はありません。センターにいる『ボランティア元先生』が なるべく学校に登校にするように毎日 言われるようです。中学校の先生は あんなセンターに通えば 進学なんて不可能になり 勉強が出来なくなる 遊びばかりと 子供に言うそうです。中学校ではセンターはオススメじゃないようです。近くにフリースクールがなくて東京まで行かないとありません。電車で三時間もかかる距離です。転校も考え教育委員会に相談しましたたが 『いじめ』で『転校は認められない』みたいです。『関東以外で引っ越しで転校』なら可能って言われました。★主人の親の借金で自己破産している為に貯蓄がなく関東以外の引っ越し費用もありません。

No.6 07/07/26 06:26
お礼

★転校の件ですが、同じ県内、 関東は いじめの件など噂が広まると また 学校に馴染めないで不登校になる確率が高いそうで 認められないらしいです。

No.7 07/07/26 07:16
お助け人7 ( ♂ )

そんなら教育委員会に駆け込みましょう☝それでダメなら、高校からは県外の田舎へ山村留学をさせてみてはいかがでしょうか❓😔山村留学は伸び伸びと学び育つにはかなりの好材料が揃っていますヨ😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧