隣の部屋に幼稚園くらいの子供と親が一室に住んでいるのですが、うるさすぎます。 …
隣の部屋に幼稚園くらいの子供と親が一室に住んでいるのですが、うるさすぎます。
報復として大音量でàvを流そうと思っているのですが、決心がつきません。
今後ご近所として気まずい関係を続けるのもはばかられますし、かといってうるさすぎて寝れないのも困ります。直接言いに行くべきだとは思っていますが、それで気まずくなるならavで牽制したほうがマシです。
タグ
No.4231051 2025/01/31 11:31(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
うるさすぎるならこっちが流しても聞こえないと思います、母親の近くでうるさくしているから、、子供が寝ている時狙うのがいちばんのダメージ。母親としては起こされるのムカつくものですし。うちも隣人がうるさすぎてムカついて同じことして仕返したら静かになってきた。どのくらい隣に響いているかわかっていないんだろうね。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
子供に振り回される毎日。 時々、いいことをするので、信用するのですが…30レス 550HIT 匿名さん
-
婚活2年目の35歳歳の女性です 彼(32歳)とお付き合いするようにな…10レス 223HIT 匿名さん
-
好きじゃない人にご飯誘われても、好きな人ができた時の練習だと思ってご飯…16レス 319HIT 匿名さん
-
最近彼氏が高学歴な事を知りました 大学生のころ寮に入ってて話の流れで…11レス 166HIT 匿名さん
-
うちの親がキモすぎます 今日男友達がうちに初めて遊びに来たのですが…7レス 172HIT お姉さん
-
妻と夜の山道をドライブ中、道路に動物の死骸が転がっていました。 街灯…7レス 181HIT 匿名さん ( 男性 )
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧