今では考えられない昭和の常識 消費税が無かった シートベルトを締めなくても良…

回答11 + お礼0 HIT数 167 あ+ あ-

匿名さん
2025/02/04 20:02(更新日時)

今では考えられない昭和の常識
消費税が無かった
シートベルトを締めなくても良かった
水銀の体温計を使っていた

No.4234115 2025/02/04 10:14(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 2025/02/04 10:18
匿名さん1 

食品にまで税を課してる日本はキチガイだな

No.2 2025/02/04 10:23
通りすがりさん2 

自転車のルール無かった
傘差して片手運転OKヘルメット無し
車で軽く事故っても警察呼ばず示談OK

No.3 2025/02/04 10:40
匿名さん3 

列車でタバコが吸えた。

No.4 2025/02/04 10:49
匿名さん4 ( 50代 )

映画館
タクシー
でタバコ吸ってた

No.5 2025/02/04 11:08
匿名さん5 

体罰もok

No.6 2025/02/04 11:31
匿名さん6 

飲みにケーションが横行。
女性社員はついでまわってた。

No.7 2025/02/04 12:32
匿名さん7 

気軽に他人の家同士を行き来したり、おやつやご飯を一緒に食べるなんて当たり前でした。
他人同士はっきりと言いたいことが言えた。

No.8 2025/02/04 13:58
匿名さん8 

子どもでもタバコが買えましたよね。わたし自身、小学生ぐらいのときに祖母に頼まれてコンビニに買いに行ってました。

No.9 2025/02/04 17:43
匿名さん9 

飲酒運転が軽犯罪だった

No.10 2025/02/04 17:53
匿名さん1 

昔は塩を売るのを禁止されてたのよ
1989年くらいまでかな
財務省が禁止にしていた
だから本当に身体に害しかないミネラル成分の
ない精製塩しか日本には売られてなかった
その精製塩のせいで胃癌になる人がたくさんいた
その影響で減塩っていうようになった
いまは精製塩以外のミネラル豊富な塩も販売できるようになったがみんな塩を身体にいれないのはよいことなんだとこな精製塩事件のせいで勘違いしている
ミネラルのある塩を20グラムは禁止されるまでは日本人はとっていたというのに。

No.11 2025/02/04 20:02
経験者さん11 

ノーヘル

押せば、こっちのもの

待ち伏せ

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧