子供の名前💖

回答5 + お礼0 HIT数 1577 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
07/06/30 19:13(更新日時)

もうすぐ女の子が産まれるんですが☺💕
名前の事で悩んでます😣💦
名前は『由良(ゆら)』で名前の意味は人から頼られるような優しい子と言う意味なのですが💦
画数も良く旦那も大賛成✨
女の子は『ゆら』がイイと言ってくれています✨
しかし旦那の母親と私の母親から大反対されまして💧
悩んでるんですが…💦
子供の名前ってその子供の両親(今で言えば私と旦那が)付けるものですよね💦❓
私の母親はともかく旦那の母親とは同居してるので今は仲良いですが後で仲悪くもなりたくないし💦

ゆらって名前そんなに変ですか💦❓
旦那または自分の母親に言われて子供の名前変えた方いらっしゃぃますか💦❓

No.424455 07/06/30 11:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/06/30 12:31
匿名希望1 ( ♀ )

うちは男の子ですが夢良(ゆら)です✨
よく女の子に間違われるしとってもかわいい名前だね😊って言われますよ😚
うちは親も義理両親もビミョウな顔されましたけど押し通しました‼
子供の名前は親が決め手当たり前だと思います👍
特に義理親の顔色など気にしてたら育児すらできなくなりますよ💦

No.2 07/06/30 12:44
匿名希望2 ( ♂ )

う~~~ん😫いいと思いますよ。

No.3 07/06/30 12:44
通行人3 ( 30代 ♀ )

旦那さんも賛成してるなら自分達の意見を貫き通しても良いと思いますよ。
実際産まれて名前が定着すれば両家の親もこの名前で良かったわ~になると思いますよ。頑張って可愛い👶を出産して下さいね😉。

No.4 07/06/30 17:13
通行人4 ( 20代 ♀ )

名字である名前だからお母さん世代は嫌がってるのかも☝
ちなみに私の友達に『由良さん』は2人もいます😃名前にしてもかわいい名前だと思うし、両親が決めた名前なら絶対幸せだと思います💕ばぁちゃんは所詮ばぁちゃんですからね😒

No.5 07/06/30 19:13
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

ほんとは自分達が名前つけたかったから反対してるんじゃないでしょうか😥よくいますよ💦つけたがるおじいちゃんおばあちゃん😚きっと密かに考えてたのかも😫うちの場合は何があっても私たち夫婦がつけますが🙋一応どんなのがよかったのか両親にも聞いてみたらいいかも😃

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧