私は電車で「降ります」の一言もなく突撃してくる人は絶対に降ろしません。力ではまず…
私は電車で「降ります」の一言もなく突撃してくる人は絶対に降ろしません。力ではまず負けないのでそれが朝の楽しみです。
新しい回答の受付は終了しました
多分登校、出勤ラッシュの時にそれやってるんですよね?
相手にとって電車で早く降りなきゃってなってるのにあなたの勝手なゲームに付き合わされてる人かわいそう。挑戦するほど余裕ないとおもうけれど。
例えそれがぎゅうぎゅうの時じゃなくても他人に邪魔するなって話です。
無言で突撃する人が大半だとおもうのですが。
満員電車時降りますって言ってる人よっぽど人が密集してて動けなかった時以外聞いたことがないです。
多分あなた公共交通機関向いてないからやっぱり車で出勤した方がいいと思います。
大抵止まった駅で動き出したら「あっ、この人ここで降りるのかな」っておもうはずです。
突撃してくるのは確かにどうかなって感じはしますけどそんな嫌な人と同類になりたくないでしょう?
言わなくたって「行動で」示してるじゃん
察しが悪いねぇ あ 判ってて態とか これは質が悪い
もし口のきけない人だったらどうすんの?
私声帯やられて半月くらい声出せない時あったけど 「ここで降ります」プラカードでも出せって?
疑問
喋れない人どうすんの?発声が当たり前と言われても。
まぁそもそもが馬鹿らしいが。
これはたぶん降りれないようにしたことにより、怪我したら傷害、周りの証言次第では暴行や傷害になりますね。
あと、そういう人は人選ぶから強面にはしないんよ笑
新しい回答の受付は終了しました
つぶやき掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧