授業料どうすれば…

回答2 + お礼2 HIT数 692 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
07/07/30 08:33(更新日時)

受験の事で悩んでいます😢

今日第一にしている大学を見てきました
先生、設備、授業、就職、資格取得とても良くて改めていいなぁと思いました

ですが問題が💦
私立なので授業が高いので奨学金を受けるつもりだったんですが、お嬢様🏫なので、奨学金も父親がなくなった、災害で🏠が壊れたなどの本当にピンチの方しか受けられないそうです😭
学生支援機構のは第1種だけにしていたら落ちてしまいました。また来年に第2種を申し込みをしようと思ってます

年子の弟もいるので親からのお金の援助は全くないので、授業料は全額奨学金など借金をするつもりですが、良い考えありませんか?
定期とケータイ代と教科書や服はバイト代で頑張ります😣なので、なんとか全額、全額に近い金額、借りる事は出来ませんか?

No.424861 07/07/29 18:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/30 01:45
通行人1 ( 10代 ♀ )

日本学生支援機構で全額にちかいお金を借りれるよ!
就職したら自分で返済するタイプのやつ。
第2種は利子つきだけどほぼ必ず借りられます!
あたしもそれで大学いってるよ

No.2 07/07/30 01:53
匿名希望2 

国民生活金融公庫で聞いてみてはどうでしょうか?教育資金の貸し付けをしていますよ。

No.3 07/07/30 08:28
お礼

>> 1 日本学生支援機構で全額にちかいお金を借りれるよ! 就職したら自分で返済するタイプのやつ。 第2種は利子つきだけどほぼ必ず借りられます! あた… 先生が第2種は申し込まない方が良いって言ったので、それで第一種しか申し込まなかったので😠
昨日大学の奨学金の説明聞いてきて、普通は第2種まで申し込んどくって言われて💧
第2種などで借りられるだけ借りたいです

大学に入ってからまた申し込むつもりですが、いつから貰えますか?

No.4 07/07/30 08:33
お礼

>> 2 国民生活金融公庫で聞いてみてはどうでしょうか?教育資金の貸し付けをしていますよ。 その名前だったか忘れてしまったんですけど、国民~ってとこから4年大学で200万貸してくれるのでそこからも借ります

でも1年経つ前に使い切りそうです😣

他にはどんなのありますか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧